キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都千代田区で一般職 東京都千代田区で一般職 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 千代田区(7) 中央区(3) 港区(1) 新宿区(15) 台東区(2) 江東区(2) 品川区(1) 目黒区(1) 大田区(2) 世田谷区(10) 杉並区(1) 豊島区(2) 板橋区(1) 八王子市(2) 立川市(3) 武蔵野市(1) 青梅市(1) 町田市(1) 小金井市(2) 国分寺市(1) 東久留米市(1) 稲城市(1) 西東京市(1) エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系) 4 警察庁 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年05月16日 東京都千代田区霞が関2-1-1 警察情報通信部 立川市緑町3280番地 警察情報通信部 多摩通信支部(地下鉄 霞ヶ関・桜田門駅 から 徒歩3分) TEL:03-3581-0141 / FAX:03-3581-0087 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 265,300円~354,700円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)夏季休暇(7~9月の間に連続する年3日)*有給休暇は採用後15日付与(翌年から20日付与) 採用予定日:令和8年4月1日(水) 募集詳細、本選考に係る説明会情報は、警察庁 採用情報(中途採用・一般職相当(技術系))HPをご参照ください。 ○係長級(一般職相当・技術系)として採用します。 ○令和7年10月1日での採用が可能な場合もございます。 ○応募受付期間:4月7日(月)~5月16日(金) ○応募書類(履歴書、職務経歴書)は、警察庁HPから様式をダウンロードして作成してください。また、ハローワークの紹介状がある場合は、併せてご提出ください。ただし、オンライン自主応募の場合は紹介状不要。 オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 (Web環境にない方はご相談下さい。) ○選考会場は配慮いたしますので、ご相談ください。 ※応募資格につきましては、警察庁 採用情報(中途採用・一般職相当(技術系))HPをご参照ください。 【注意】オンライン自主応募される方も、応募書類は必ず警察庁 HPから様式をダウンロードして作成・添付してください。 警察庁は、治安を担う行政機関として、その中心的役割を果たしています。国の警察組織で、職員の身分は国家公務員となります。 警察活動に不可欠なデジタル通信網、衛星・映像システム、情報ネットワークシステムなどの情報通信基盤の構築、保守管理を行うほか、サイバー犯罪における情報技術解析や災害・事件発生現場における通信の確保・運営。 〔変更範囲:変更なし〕 ※採用予定日:令和8年4月1日 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 建築施工管理者 【補助】【一般職】【東京支店】 株式会社田名部組 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 東京都千代田区岩本町2丁目19-7 堀口ビル3F 東京支店 TEL:0178-20-1414 / FAX:0178-20-3494 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 152,000円~282,500円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 当社の年間休日カレンダーで休日を定めております。 *GW、お盆、年末年始連休あり ・入社時、特別有給休暇を10日付与します。 ・業務用のパソコン、スマートフォン、作業服、ヘルメット、 安全具など貸与します。 ・地域活動やボランティアへ参加する場合は特別休暇あり。 ・アイスホッケー等、部活動やサークル活動あり。(希望者のみ) ・第1・第3水曜日はノー残業デー! ・社員旅行やイベントあり。(ボーリング、パークゴルフ等) ・教育プログラム「TANABUアカデミー」で ビジネスマナーから技術まで動画学習できます。 ・人事考課制度:評価によって給与額を決定。 誰でも等しく昇給出来るチャンスがあります。 ・ありがとうの気持ちを社員へ伝えるサンクスカードを実施。 ・社員の35%は35歳以下。 部署を超えたコミュニケーションツールが豊富です。 ・活力朝礼実施中! ◎攻めのIT経営中小企業百選 ◎地域未来牽引企業 ◎SDGSへの取り組み ◎健康経営優良法人2024 『青森県認証「あおもり働き方改革推進企業」』 ・オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) ★ホームページに採用情報あり!お気軽にお問い合わせください! 地域の総合建設業として100周年!安全第一は元よりハード・ソフトを問わず環境に配慮したサービスを提供させて頂く為にも、やる気のある活力に溢れた人材を求めております。 技術者として、建築工事に関連したプロジェクトの管理を していただきます。 責任ある立場で経験を積む機会が多数あります。 *発注業務 *お客様や工事関係者との打ち合わせ *工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 *工事現場近隣の方へ説明や対応 *その他、付随業務 ◇施工実績…商業施設、集合住宅、オフィスビル、保育所、マンション、公共建築物、市街地再開発事業、団地建替事業、高齢者施設、個人住宅 他 変更範囲:変更なし ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 (一般職)営業事務/トライアル併用 株式会社ディスパ 採用人数:2人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 東京都千代田区飯田橋1丁目5-9 精文館ビル1階(飯田橋駅 4分 / 九段下駅 から 徒歩3分) TEL:03-6633-2377 / FAX:03-6633-2378 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 198,100円~252,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・その他 原則土日祝休み、休日出勤時(振休あり) GW、夏季、年末年始休暇、有給休暇は2時間単位で取得可能 ・創業20年目の採用コンサルティング会社です。 *希望者は総合職への異動もあり *トライアル併用求人 *トライアル期間3ヶ月(試用期間条件と同条件) *事前連絡の上、ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を 事業所在地宛にメール又は郵送して下さい。 ≪同意書の添付≫ 弊社のホームページを開いて頂き、下段のほうの「プライバシーポリシー」をクリックして、中段の「同意書(応募者用)」をダウンロードして書類と一緒に送って下さい。 面接、面談時に仕事内容を詳しくご説明します。 電話での問い合わせも可能です。 *トライアル対象者は直接面接いたします。*入社日応相談 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 #23区 創業20年目の新卒採用支援企業です。 採用実務は全てカバーする幅の広い事業が特徴です。 リクルート・マイナビや担当クライアントへの発注等営業さんをサポートするお仕事です。 3ヶ月間研修しながら仕事を覚えていただきます。 ・お仕事に慣れたら、Wワーク、副業可 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年2月20日 (一般職)採用アシスタント/トライアル併用 株式会社ディスパ 採用人数:2人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 東京都千代田区飯田橋1丁目5-9 精文館ビル1階(飯田橋駅 4分 / 九段下駅 から 徒歩3分) TEL:03-6633-2377 / FAX:03-6633-2378 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 198,100円~252,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・その他 原則土日祝休み、休日出勤時(振休あり) GW、夏季、年末年始休暇、有給休暇は2時間単位で取得可能 ・創業24年目の採用コンサルティング会社です。 *希望者は総合職への異動もあり *トライアル併用求人 *トライアル期間3ヶ月(試用期間条件と同条件) ・Wワーク、副業可 *事前連絡の上、ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を 事業所在地宛にメール又は郵送して下さい。 ≪同意書の添付≫ 弊社のホームページを開いて頂き、下段のほうの「プライバシーポリシー」をクリックして、中段の「同意書(応募者用)」をダウンロードして書類と一緒に送って下さい。 面接、面談時に仕事内容を詳しくご説明します。 電話での問い合わせも可能です。 *トライアル対象者は面接いたします。*入社日応相談 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 #23区 創業20年目の新卒採用支援企業です。 採用実務は全てカバーする幅の広い事業が特徴です。 就職サイトのナビ管理、応募者管理、会社説明会講師など、 採用アシスト業務を行っていただきます。 (変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年2月20日 Webプログラマー(一般職)/東京都千代田区 エレクス株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 東京都千代田区神田神保町3-25 住友神保町ビル8F(九段下駅 から 徒歩3分) TEL:048-826-2551 / FAX:048-826-2552 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 164,800円~274,200円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇、年末年始(12/30~1/3)、特別休暇 ※事前に所在地(埼玉)へ履歴書、職務経歴書、ハローワー ク紹介状を郵便又はメールでお送り下さい。書類選考後ご 連絡します。 ※メール応募の場合は件名を「ハローワークPG応募○○(氏名)」として下さい。 メールアドレス:elecs-soumu@elecs-web.co.jp ※事業所連絡(昼休み〔12:00~13:00〕:不可/土曜:不可) 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう 業務は常に真剣に取り組み、より高いレベルを目指してチャレンジしていますが、社風はとてもアットホーム。懇親会が定期的に行われている他、オフにはゴルフやテニス、フットサルをしてます。 Webプログラミング PHP、HTML、javascript等を使用しての開発 変更範囲:変更なし ハローワーク浦和公共職業安定所 公開日:2025年2月14日 テスト設計者(一般職)/東京都千代田区 エレクス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 東京都千代田区神田神保町3-25 住友神保町ビル8F(九段下駅 から 徒歩3分) TEL:048-826-2551 / FAX:048-826-2552 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 157,100円~274,200円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇、年末年始休暇(12/30~1/3)、特別休暇 *書類選考* 事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を 郵送又はメールでお送りください。 <書類送付先>事業所所在地(埼玉) ※メールで応募の場合は件名を「ハローワークテスト応募○○(氏名)として下さい。 メールアドレス:elecs-soumu@elecs-web.co.jp ※事業所連絡(昼休み〔12:00~13:00〕:不可/土曜:不可) 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう 業務は常に真剣に取り組み、より高いレベルを目指してチャレンジしていますが、社風はとてもアットホーム。懇親会が定期的に行われている他、オフにはゴルフやテニス、フットサルをしてます。 基本設計書や詳細設計書など、システム開発に使用する設計書からテスト設計を行います。 システム・サービスの仕様を把握し、設計書を読み解き、テスト項目として落とし込める能力が必要となります。 ※マネジメント経験のある方歓迎 ※Oracle,PostgreSQL,MySQL, SQLserverのいずれかの知識のある方歓迎 変更範囲:変更なし ハローワーク浦和公共職業安定所 公開日:2025年2月14日 一般事務員(一般職非常勤職員/会計年度任用職員) 大分県東京事務所 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 東京都千代田区平河町2-6-3 都道府県会館4階(永田町(5番出口)駅 から 徒歩2分) TEL:03-6771-7011 / FAX:03-6771-7012 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,536円~1,703円 (1)9時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 月18日勤務のため調整休あり年末年始(12/29から1/3) イベントの際休日出勤あり週休日の振替、勤務時間割振を変更 応募期限 令和7年2月21日(金)17時必着 応募方法 あらかじめ電話連絡のうえ、職務経歴書、会計年度任用 職員申込書及びハローワーク紹介状を郵送または、平日 8:30~17:00の間に持参 担当 おんせん県おおいた課 小代 (担当者不在の場合 行政課 藤田) ※会計年度任用職員の申込書は大分県のHPからダウンロードしてください。 https://www.pref.oita.jp/soshiki/11200/hizyoukin.html 応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 応募者が多数の場合は、応募期限前に締め切ることがあります。 書類選考後、面接する者のみ、電話連絡を行います。 面接しない者、面接後不採用の者には、不採用通知を同封のうえ申し込み書類を返戻します。 1か月の試用期間後、職務を良好な成績で遂行したときに正式採用 ・更新条件については、詳細を面接時に説明します。 地方公共団体 大分県東京事務所の物産観光業務 ・県産品(加工品)の販路開拓に関すること ・県産品(加工品)の出張販売会実施に関すること ・物産・観光の問い合わせに関すること ・観光情報館の来客対応に関すること ※月18日の勤務 ※雇用開始日 令和7年4月1日 ※地方公務員法第22条の2第1項第1号の一般職非常勤職員(会計年度任用職員)としての採用 (変更範囲:変更なし) ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年2月6日