キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県宇佐市で一般職 大分県宇佐市で一般職 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 大分市(11) 別府市(2) 中津市(1) 日田市(2) 臼杵市(1) 竹田市(2) 豊後高田市(1) 杵築市(1) 宇佐市(2) 国東市(1) 日出町(1) 玖珠町(1) 一般職(農業) 株式会社ドリームファーマーズJAPAN 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町下毛1090 「安心院家族旅行村」内(JR柳ヶ浦駅 から 車25分) TEL:0978-58-3534 / FAX:0978-58-3534 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 171,400円~285,600円 (1)9時00分~18時00分 (2)6時00分~15時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・その他 雨天等天候に応じて休日になる場合があります 応相談 *ブドウの生産・加工・販売のどこの部署でも力を活かせる会社であると考えています。 美味しいモノをつくるチームビルディングができる方歓迎です。 ★農業等は労働時間、休憩時間、休日、割増賃金(深夜は適用) 労働基準法適用除外求人 ★YouTubeで「ドリームファーマーズちゃんねる」を開設しています。ぜひ会社の雰囲気等をご覧下さい。 ★事業所見学可(ハローワークへご相談下さい) *事業所メッセージあり 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 ブドウ生産者で設立した会社です。ブドウ産地を守るため「農家のチカラで農村イノベーション」をテーマに、ドライフーズや農業農村体験を通じて地域の活性化を考えて実践していく会社です。 ぶどうの生産と販売を中心とした業務です。果物(ブドウ等)栽培(花切り・袋かけ・誘引・摘粒・出荷)、ハウスの高所(作業2.4m程)15kg程度のコンテナを運ぶ、農業機械を扱う作業等。 弊社の主な業務内容は下記の5項目に分かれています。 ●農産物生産業務:自社農場にてぶどう栽培管理・販売・事務業務 ●農産物加工業務:ドライフルーツ製造・販売・事務業務 ●本社事務業務:本社総務業務と各事業部の庶務業務等 ●宿泊やイベント等運営業務:宿泊施設運営・イベント等企画運営 ●飲食業運営業務:飲食業運営・イベント等企画運営 ※SNS発信等の情報発信業務及び付帯する事務業務 ※業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 一般職(調理員)随時(宇佐市) 特定社会福祉法人大分県社会福祉事業団 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 大分県宇佐市 4ヶ所の内のいずれか TEL:097-552-1316 / FAX:097-552-1094 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 174,300円~174,300円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・毎 週 祝日分も含み年間120日以上の休日 大分県社会福祉事業団が就職先として選ばれる4つの理由! 1.高水準の月給! 充実した給料体系・福利厚生を採用しているので、安心の将来設 計を描きやすいのが魅力です! 2.各種手当の充実! 基本給与の他、扶養手当、住居手当、資格手当、時間外勤務手当 、通勤手当などその他にも手当が充実しています。 3.年間休日数は120日以上! 完全週休2日制だから年間休日数は120日以上 また、年次休暇、リフレッシュ休暇、子育て応援休暇など法定外 休暇もしっかり取得できます。 4.子育てしやすい職場環境の実現! 結婚・妊娠・出産なども女性が働きやすい環境をしっかり整えて います。子の看護休暇や、育児短時間勤務制度他、仕事と生活の 調和に実現に向けて法人全体で取り組んでいます。 ○マイカー通勤者用駐車場あり 県下、20箇所の社会福祉事業所を経営し、社会福祉の推進をしている法人です。 大分県社会福祉事業団が経営する社会福祉施設等において、正規職員(調理員)として施設利用者の食事提供業務に従事する。 ◆採用日は随時(応相談) 応募期間/必要書類等については 法人ホームページをご確認ください 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年3月4日