キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県大崎町で一般作業 鹿児島県大崎町で一般作業 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 鹿児島市(3) 鹿屋市(2) 阿久根市(1) 出水市(1) 指宿市(2) 垂水市(1) 薩摩川内市(2) 霧島市(3) 志布志市(3) 姶良市(2) 長島町(1) 大崎町(2) (契)養鶏農場飼育管理/未経験者歓迎/正社員登用制度有 株式会社ジャパンファーム 採用人数:4人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県大崎町曽於郡野方3887 TEL:099-476-0235 / FAX:099-476-3172 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 174,500円~192,200円 (1)8時00分~17時10分 (2)19時00分~21時00分 (3)5時00分~7時00分 その他 ・その他 ・月9日程度休日/1ヶ月単位でシフトを決定 ・2時間単位での年次有給休暇も取得可能 ※基本給は、18歳~30歳は、181,900円から段階的に 上がり、31歳以上は、一律199,600円となります。 例)22歳:185,900円、26歳:190,900円、 30歳:199,600円 ※試験は適性検査(YG、クレペリン)実施後、面接。 ※最短で入社後6ヶ月に所属長の推薦、出勤率の条件達成にて正社員登用試験の対象となります。(規定により正社員登用年齢:55歳未満) ◆ある程度の体力を必要とします。 ◆正社員登用後は、賞与満額(最低4.4ヶ月~最大7.0ヶ月) (正社員の2024年度支給実績:4.9ヶ月) 契約社員賞与:最低1.76ヶ月~(1年目は入社時期による) ◆正社員登用後、勤続1年以上で退職時に退職金が支給されます。 ◆正社員登用後は、年に1回定期昇給があります。 最低2,500円~(人事評価により変動します) ●シフト作成の際、休日については、希望を考慮しますが、 業務の都合上、場合によっては希望に添えない場合もあります。 ●自宅で鳥類飼育されている方は勤務不可ですのでご了承下さい。 (鳥類の疾病感染防止の為) ★オンライン自主応募(直接応募)可。 ★オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。 三菱商事系列の大規模畜産企業として昭和44年設立。養鶏・養豚の生産において国内トップクラスのシェアを誇りながら地域に密着し安定的な経営基盤を継続しています。 ジャパンファーム養鶏農場での鶏舎の一般作業や管理です。作業内容はヒヨコの受入、エサ・水・温度管理、体重測定、出荷準備等の仕事です。出勤率等の条件達成で最短7ヶ月で正社員になることができます。未経験の方の入社がほとんどです。初めての方でも出来るようになるまで丁寧に指導しますのでご安心ください。 ○宿直:月5~7回程度あります。 通常業務後の1~1.5時間の巡回後は、管理棟で仮眠が取れます。宿直手当は3,900円/回支給、残業代も支給されます。 ■当社の魅力 三菱商事のグループ企業ですので、長期に安定して働くことができます。賞与も1.76ヶ月保証(正社員は4.4ヶ月保証) ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク大隅公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 鶏の飼育管理スタッフ 株式会社ジェーエフチキン 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県大崎町曽於郡野方3887 TEL:099-476-0235 / FAX:099-476-3172 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 190,400円~190,400円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 勤務表による。 特別有給休暇有り。 ※通勤手当:距離に応じ3,200円~34,000円支給。 ※夜間宿直(5~6回/月)可能な方 (女性は宿直なし) ※選考はジャパンファーム本社で行います。 ◎月15日勤務:時給1000円のアルバイトも募集中!! ◎フォークリフト、小型建設車両等資格取得支援制度有り。 未経験者歓迎。 ★賞与は、3月・6月・12月の3回支給。 成果型賞与:4~8人を1つのチームとしてチームの業務成績に 応じての支給となります。 1回当たり平均:32万円~117万円(令和5年度実績) (最低金額:19万 / 最高金額:202万円) ★令和5年度年収実績 359万円~630万円 ○制服支給。シャワー室完備。 《中高年層(ミドルシニア)歓迎求人》 中高年層(ミドルシニア:35歳以上から59歳以下)で正社員 雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 (対象者の選考は面接で行います) (株)ジャパンファームの子会社として、平成21年6月に設立された若い会社です。鶏(ブロイラー)の飼育と鶏糞肥料の製造を行う企業です。 ○養鶏農場での鶏舎の一般作業や管理になります。 ○作業内容はヒヨコの受入、エサ・水・温度管理、体重測定、 出荷準備等の仕事です。 ★未経験の方でも指導しますので、管理できるようになります! ○宿直:月5~6回。巡回は給水器の水漏れや暖房機器の確認で、 19時~21時と5時~7時の間で各1時間~1.5時間。 巡回後は管理棟で睡眠が取れます。 ○宿直手当は3,900円/回支給、残業代も支給されます。 ※女性も活躍しています!(女性の宿直はありません) ※定年後もアルバイトとして活躍することも可能です! 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク大隅公共職業安定所 公開日:2025年3月3日