キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県奄美市で一般事務 鹿児島県奄美市で一般事務 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 鹿児島市(100) 鹿屋市(13) 枕崎市(2) 阿久根市(4) 出水市(12) 指宿市(4) 西之表市(6) 垂水市(2) 薩摩川内市(8) 日置市(4) 曽於市(2) 霧島市(16) いちき串木野市(3) 志布志市(6) 奄美市(13) 南九州市(8) 伊佐市(3) 姶良市(12) さつま町(2) 長島町(1) 大崎町(2) 肝付町(2) 中種子町(4) 南種子町(1) 瀬戸内町(2) 龍郷町(4) 一般事務(データ入力・受付)/奄美 株式会社Stepy’s 採用人数:2人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県奄美市名瀬港町15-1 奄美CRMセンター(当社運営) TEL:03-4455-9038 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~1,590円 その他 ・毎 週 事前申請のシフト制 ※土日勤務も可能です 応募者全員書類選考なしで面接いたします ただし、事前にハローワーク紹介状、履歴書が必着となります ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります ・有給休暇は法定通り付与 ・労働条件により該当する保険に加入 ・質問等なければ事前連絡なくとも、ハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を事業所宛にメールして下さい。 (インターネット環境のない方はご相談ください) 車通勤の場合は事前にご相談ください 創業11年目がスタートしました。拠点も事業も拡大中。従業員の90%は女性です。ライフステージに合わせたワークライフバランスを大切にした働き方を推奨しております。 ・データ入力 ※賃貸物件の入居者からの問合せに関わるデータ入力 ・報告書作成 ・書類作成 ・企業の総合窓口の電話受付、来客対応 ・受電対応 ・その他上記に付随する事務業務 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年2月6日 一般事務(正)/鹿児島営業部門 【実労働時間7時間】 損害保険ジャパン株式会社九州本部 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県奄美市名瀬幸町8-13 栄ビル2F 損保ジャパン株式会社 鹿児島支店奄美大島支社 TEL:070-3972-2846 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 162,650円~162,650円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/31~1/3) ※退職金制度については、当社規定によります。 ※年次有給休暇については、初年度は入社月に応じて5~16日付与 入社の翌年度以降は24日付与 ●応募書類を担当者宛メール送信をお願いします。 ●WEB環境の無い方はご相談ください、 書類選考後、面接は2回実施します。 1回目:WEB面接 2回目:勤務地で対面 選考場所:鹿児島県奄美市名瀬幸町8-13 栄ビル2F 損保ジャパン 奄美大島支社 ※質問等なければ事前連絡は不要です。 「子育て応援求人」 (詳細はハローワーク相談窓口にてご確認ください) お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質サービスのご提供で、名実ともに国内のトップカンパニーとして「お客さま評価日本一/No.1」を原動力に、世界に伍していく会社を目指します。 営業部門での一般事務 ・専用端末による保険契約の計上・精算業務 ・代理店からの照会対応、事務指導 ・エクセルを用いたデータの加工・修正(入力程度で可) ・書類の受付・発送・仕分け・分類 ・電話対応(代理店・関連部署との連絡・確認) ・店頭対応・ファイリング・その他庶務 など ★30代~50代の方が中心の職場で、家事・育児中の方も多く、サポートし合える環境です。子育て中の方も歓迎。 ★業界未経験者の方も歓迎です。OJTやeラーニングでサポートします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般事務・経理事務 株式会社エムズ総業 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県奄美市名瀬朝仁町11番地1 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *休日は相談に応じます。 職種が幅広く、いわゆるなんでも屋です。 *一般事務全般 ・電話対応や集金等(集金は免許をお持ちの方のみ) ・データ入力 *経理事務 ・給与管理 *その他付随する業務 ※パートタイム希望の方も窓口でご相談ください。 ※小さいお子様がいる方などは時間も調整します。 ☆応募前職場見学可☆ 《変更範囲》変更なし ハローワーク名瀬公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 一般事務補助/商工政策課/会計年度任用職員/~8月31日 奄美市役所商工観光情報部商工政策課 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県奄美市名瀬幸町25-8 3F TEL:0997-52-1111 / FAX:0997-52-1359 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 〇応募書類提出課:商工政策課 〇応募希望の方は、関係書類(会計年度任用職員選考申込書、紹介状)を上記担当課へ提出してください。書類選考後に選考結果と面接日時を連絡いたします。 〇駐車場は各自で確保。 官公庁 〇奄美市内の対象計量器の定期検査に伴う一般事務補助 ・架電 ・受付 ・検査分銅の積み下ろし作業 ※名瀬地区や笠利地区の公民館を回っての業務もありますが、 自動車の運転業務は原則ありません。 ※応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 ※6月23日~6月27日、7月7日~7月17日は お休みとなります。 《変更範囲》変更なし ハローワーク名瀬公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 一般事務補助/商工政策課/会計年度任用職員/~6月20日 奄美市役所商工観光情報部商工政策課 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県奄美市名瀬幸町25-8 3F TEL:0997-52-1111 / FAX:0997-52-1359 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 〇応募書類提出課:商工政策課 〇応募希望の方は、関係書類(会計年度任用職員選考申込書、紹介状)を上記担当課へ提出してください。書類選考後に選考結果と面接日時を連絡いたします。 〇駐車場は各自で確保。 官公庁 〇奄美市内の対象計量器の定期検査に伴う一般事務補助 ・架電 ・受付 ・検査分銅の積み下ろし作業 ※名瀬地区や笠利地区の公民館を回っての業務もありますが、 自動車の運転業務は原則ありません。 ※応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 《変更範囲》変更なし ハローワーク名瀬公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 一般事務員 有限会社丸平リース工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県奄美市名瀬大字仲勝1334 TEL:0997-53-7979 / FAX:0997-53-5478 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 176,800円~208,000円 (1)8時30分~18時00分 日その他 ・毎 週 *GW:3~5日程度 *盆休み:3日程度 *年末年始:4~5日程度 *応募希望の方は履歴書・安定所の紹介状を《所在地》まで持参 または郵送にて提出願います。 後日面接日時等連絡いたします。【紹介時要事前連絡】 *退職金共済:中退共 建設機械リース業として奄美ではトップの業績を示しており信頼も厚い。平成16年からは産業廃棄物処理にも乗り出して、リサイクル事業を行っており、自然との共生調和を目指している。 ○主に本社での業務になります。 ・来客及び電話応対 ・パソコン入力(台帳・伝票・請求書等) ・集金業務:社用車(AT車)使用 ○空港営業所での業務 ・レンタカー受付・精算業務 ・利用者を空港へ送迎等 *空港営業所へは担当者が不在になる時のみ本社から 交替で出向きます。1日中ではありません。 ☆応募前職場見学可☆ 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク名瀬公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 一般事務(書類作成・問合せ入力)/奄美 株式会社Stepy’s 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県奄美市名瀬港町15-1 奄美CRMセンター(当社運営) TEL:03-4455-9038 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,600円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 事前申請のシフト制 応募者全員書類選考なしで面接いたします ただし、事前にハローワーク紹介状、履歴書が必着となります ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります ・有給休暇は法定通り付与 ・労働条件により該当する保険に加入 ・質問等なければ事前連絡なくとも、ハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を事業所宛にメールして下さい。 (インターネット環境のない方はご相談ください) 昇給は年3回の人事評価により給与改定となります。 ※会社の業績や適性などにより判断いたします。(原則、減給はなし) 車通勤の場合は事前にご相談ください 創業11年目がスタートしました。拠点も事業も拡大中。従業員の90%は女性です。ライフステージに合わせたワークライフバランスを大切にした働き方を推奨しております。 ・書類作成 ・データ入力 ・ユーザー情報入力 ・報告書のデータ作成 ・電話応対 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 一般事務 株式会社大和建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県奄美市名瀬長浜町28-1 TEL:0997-53-4765 / FAX:0997-54-1165 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 169,600円~180,200円 (1)8時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始(5日~6日)・お盆(3日)・ゴールデンウィーク ・勤務表による *応募希望の方は履歴書・安定所の紹介状を【就業場所】へ 持参または郵送ください。 後日、選考結果・面接日時等ご連絡します。 *紹介時要事前連絡 会社創立以来着実に業績を伸ばしています。 ○一般事務業務に従事していただきます。 ・パソコンを使用しての各種書類作成 (ワード・エクセル・その他専用ソフト) ・社外への外回り(役所・取引先等) ・来客応対及び電話でのお問い合わせ等の応対 ・その他付随する業務 *応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 ☆応募前職場見学可☆ 【変更の範囲】会社の定める業務 ハローワーク名瀬公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 相談支援員[奄美] 鹿児島県職業能力開発協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県奄美市名瀬長浜町5-6 社会福祉協議会 TEL:099-226-3240 / FAX:099-222-8020 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 196,100円~220,300円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 休日等:夏季休暇、年末年始休暇あり 年次有給休暇:20日 *【マイカー通勤について】駐車場:自己確保 費用:自己負担 ◆履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を所在地へ送付して 下さい。書類選考後、面接日等を連絡します。 ◆勤務日数等相談可 当協会は、職業能力開発促進法に基づき設立された法人で、鹿児島県との連携のもと、職業訓練・技能検定の普及振興など職業能力の開発・向上を図ることを目的としています。 〇相談業務 ○キャリアガイダンスセミナー ○関係機関との連絡調整 ○一般事務 ※鹿児島労働局委託事業:地域若者サポートステーション事業 ※雇用期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日まで :更新あり ※業務の変更範囲:なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 一般事務(書類作成・データ入力)/奄美 株式会社Stepy’s 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県奄美市名瀬港町15-1 奄美CRMセンター(当社運営) TEL:03-4455-9038 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 応募者全員書類選考なしで面接いたします ただし、事前にハローワーク紹介状、履歴書が必着となります ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります ・有給休暇は法定通り付与 ・労働条件により該当する保険に加入 ・質問等なければ事前連絡なくとも、ハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を事業所宛にメールして下さい。 (インターネット環境のない方はご相談ください) 車通勤の場合は事前にご相談ください 昇給は年3回の人事評価により給与改定となります。 ※会社の業績や適性などにより判断いたします。(原則、減給はなし) 創業11年目がスタートしました。拠点も事業も拡大中。従業員の90%は女性です。ライフステージに合わせたワークライフバランスを大切にした働き方を推奨しております。 ・報告書の作成 ・システムへのデータ入力 ・ユーザーからの問合せ対応 ・社内での報告事項の連携 ・その他、顧客サポートに関する業務全般 など 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 次のページへ 13件