キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県熊本市中央区で一般事務 熊本県熊本市中央区で一般事務 の求人 検索結果 1-10件 / 37件 市区町村 八代市(7) 人吉市(1) 荒尾市(4) 水俣市(4) 玉名市(6) 山鹿市(7) 菊池市(6) 宇土市(3) 宇城市(9) 阿蘇市(2) 天草市(10) 合志市(9) 美里町(1) 南関町(1) 和水町(4) 大津町(4) 菊陽町(5) 小国町(2) 西原村(1) 南阿蘇村(1) 御船町(1) 嘉島町(2) 益城町(5) 甲佐町(1) 氷川町(1) 芦北町(1) 津奈木町(1) 五木村(1) あさぎり町(2) 熊本市中央区(37) 熊本市東区(11) 熊本市西区(10) 熊本市南区(17) 熊本市北区(14) 一般事務職 ★土日祝日休み 株式会社ニチイ学館熊本支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区花畑町1-7 MY熊本ビル5F TEL:096-322-3349 / FAX:096-353-1834 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 104,000円~112,000円 (1)9時00分~17時15分 (2)11時00分~15時00分 (3)7時00分~21時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏期休、創立記念日等 ・「正社員登用制度」は全支店で利用されています(条件有) ・試用期間は同条件で3ヶ月です (就業規則により試用期間を設けています) ・昇給金額は、2022年度全社事務部門所属者の平均昇給額 となります ・復職制度は、医療関連事業、ヘルスケア事業部門に適用される 制度となります ・有期雇用期間は3回契約更新後の年度末(3月31日)までで、 次年度(4月1日)より無期雇用となります ・無期雇用後は、定年制あり(一律60歳)、再雇用制度あり (上限65歳まで)となります ※応募時に提出いただきます個人情報を含む応募書類につきまして は、採用選考の目的のみに限って利用いたします。採用を辞退す る場合や採用されなかった場合の応募書類につきましては、当社 で責任をもって破棄させていただき、返却には応じかねますので ご了承ください。 ※オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) “業界のリーディングカンパニー”であるニチイ学館ならではの 働きがいのある仕事です 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の 充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力をしており「次世代認定マーク くるみんマーク」を取得。 自社介護拠点の運営サポート 自社介護事業所、外部からの電話応対 PC(Excel・Word・当社システム)での事務作業 など 変更範囲:会社内におけるすべての業務 ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」 *UIJターン歓迎求人(WEB面接可能です) ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務(熊本市) 株式会社ダイキアクシス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区世安町33-1 熊本営業所 TEL:080-4458-4521 / FAX:099-263-6508 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~168,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *マイカー通勤可:駐車場代:月1,000円 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等を連絡します。 半世紀を越える実績と確かな技術で、「水」に関わる事業を軸としてコーポレートスローガン”PROTECTxCHANGE”のもと自然と人間に優しい快適な生活環境の創造に取組んでおります。 営業事務(営業サポート) 申請書作成、役所持ち回り 伝票起票作成 電話応対 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務(熊本市) 株式会社ダイキアクシス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区世安町33-1 熊本営業所 TEL:080-4458-4521 / FAX:099-263-6508 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *マイカー通勤可:駐車場代月1000円 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等を連絡します。 半世紀を越える実績と確かな技術で、「水」に関わる事業を軸としてコーポレートスローガン”PROTECTxCHANGE”のもと自然と人間に優しい快適な生活環境の創造に取組んでおります。 営業事務(営業サポート) 申請書作成、役所持ち回り 伝票起票作成 電話応対 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務 銀河法律事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区大江1丁目20番22号 TEL:096-361-1030 / FAX:096-361-1031 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 週4日出勤。平日の休みの曜日は応相談。 *事前に応募書類を郵送して下さい。 書類選考後、面接日時等をご連絡します。 平成23年5月に設立。企業の問題、家庭内の問題、損害賠償の問題、債務整理など広範な分野における多種多様な法律問題を取り扱っております。 ・電話対応、来客対応 ・書類作成、経理事務 ・弁護士業務補助全般 ・その他、公的機関への外回り 等 (自家用車使用:ガソリン代支給) 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般事務 光多制服株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区大江3丁目11番6号(JR豊肥線 水前寺駅 から 徒歩10分) TEL:096-363-1366 / FAX:096-363-1367 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~17時00分 日 ・その他 1月から5月ゴールデンウィーク前までは日曜のみ休み その他は土日祝日休み 現組織の設立は平成17年ですが、当社は創業以来50年以上にわたりスクールユニフォームを通じて、学校様、生徒様、保護者様にご愛顧を頂いています。 伝票処理、資料作成、電話応対など (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務(準社員)/熊本県熊本市 株式会社ニチイ学館管理部 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区花畑町1-7 MY熊本ビル5F 株式会社ニチイ学館 九州第二支部(市電 市役所前駅 から 徒歩3分) TEL:096-322-3227 / FAX:096-353-1834 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 104,000円~112,000円 (1)9時00分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏期休暇、創立記念日 ・最短在籍1年で対象となる「正社員登用制度」があり、社内で利 用されています。 ・有期契約社員の雇用期間は年度毎の契約です。 ・雇用止め規定あり。65歳以上の応募を規制するものではありま せん。 ・質問等がなければ、事前連絡なくてもハローワークの紹介を受け た上で応募書類を郵送して下さい。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただし、オンライン 自主応募の場合は不要。 ・オンライン自主応募可:求職者マイページ「自主応募」のボタン からいつでもオンラインで応募できます。 医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており、「次世代認定くるみんマークを取得」 当社保育事業における支部内での事務業務。 ・熊本・鹿児島・宮崎県の3エリアに展開する保育園の採用に関する業務(求人票の作成、面接日程等の調整、ハローワーク、養成校への訪問) ・保育園スタッフの入社・退職・休職等の事務手続き ・電話対応 ◎保育事業に関する専門的な知識や資格が無くとも 丁寧にサポートします。 ◎フレックスタイム制を導入しており、残業はほとんどありません。 ◎仕事内容の詳細は面接時にご説明します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般事務(正)/熊本保険金部門【実労働時間7時間】 損害保険ジャパン株式会社九州本部 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区桜町3番50 サクラマチヒルズ3F 「損保ジャパン 熊本保険金サービス課」(熊本市電花畑町駅 から 徒歩3分) TEL:070-3972-2846 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 168,960円~168,960円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/31~1/3) ※退職金制度については、当社規定によります。 ※年次有給休暇については、初年度は入社月に応じて5~16日付与 入社の翌年度以降は24日付与 ●応募書類を担当者宛メール送信をお願いします。 ●WEB環境の無い方はご相談ください、 書類選考後、面接は2回実施します。 1回目:WEB面接 2回目:勤務地で対面 選考場所:熊本県熊本市中央区桜町3番50 サクラマチヒルズ 損保ジャパン 熊本保険金サービス課 ※質問等なければ事前連絡は不要です。 「子育て応援求人」 (詳細はハローワーク相談窓口にてご確認ください) お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質サービスのご提供で、名実ともに国内のトップカンパニーとして「お客さま評価日本一/No.1」を原動力に、世界に伍していく会社を目指します。 保険金サービス部門での業務全般 ・専用端末による保険金お支払いに関する入力業務 ・電話での保険金支払い対応・オペレーター業務 ・その他庶務事務など ★30代~50代の方が中心の職場で、家事・育児中の方も多く、サポートし合える環境です。子育て中の方も歓迎。 ★業界未経験者の方も歓迎です。OJTやeラーニングでサポートします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般事務(正)/熊本保険金部門【実労働時間7時間】 損害保険ジャパン株式会社九州本部 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区水道町9-31 損保ジャパン熊本水道町ビル7F 「熊本火災新種保険金サービス課」(水道町駅 から 徒歩2分) TEL:070-3972-2846 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 168,960円~168,960円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/31~1/3) ※退職金制度については、当社規定によります。 ※年次有給休暇については、初年度は入社月に応じて5~16日付与 入社の翌年度以降は24日付与 ●応募書類を担当者宛メール送信をお願いします。 ●WEB環境の無い方はご相談ください、 書類選考後、面接は2回実施します。 1回目:WEB面接 2回目:勤務地で対面 選考場所:熊本県熊本市中央区水道町9-31 損保ジャパン熊本水道町ビル7F 熊本火災新種保険金サービス課 ※質問等なければ事前連絡は不要です。 「子育て応援求人」 (詳細はハローワーク相談窓口にてご確認ください) お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質サービスのご提供で、名実ともに国内のトップカンパニーとして「お客さま評価日本一/No.1」を原動力に、世界に伍していく会社を目指します。 保険金サービス部門での業務全般 ・専用端末による保険金お支払いに関する入力業務 ・電話での保険金支払い対応・オペレーター業務 ・その他庶務事務など ★30代~50代の方が中心の職場で、家事・育児中の方も多く、サポートし合える環境です。子育て中の方も歓迎。 ★業界未経験者の方も歓迎です。OJTやeラーニングでサポートします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般事務 熊本県林業研究グループ連絡協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18-1 TEL:096-333-2438 / FAX:096-383-7704 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~15時00分 土日祝日 ・毎 週 *応募締め切り:5月21日(水) *応募者多数の場合、募集期間の途中でも受付を終了する場合があります。 県内の林業研究グループ会員をもって組織する団体 ・森林整備を担う人材登録制度の周知及び説明資料の作成 ・森林整備を担う人材の登録・管理事務 ・森林整備を担う人材の照会 ・その他上記業務に関連する事務 [変更範囲:変更なし] ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 一般事務/熊本学園大学嘱託職員 学校法人熊本学園熊本学園大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市中央区大江2丁目5-1 TEL:096-364-5161 / FAX:096-363-1289 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 170,200円~170,200円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休業(盆休み)(8/13~17) 年末年始休業(12/28~1/4) 創立記念日(5/30) *行事、入試、授業実施等により休日出勤あり(振替休日) *時間外勤務の可能性あり。繁忙期は残業あり(月20時間程度) *下記の応募書類を専用メールアドレス(saiyou@ kumagaku.ac.jp)へPDFファイルで 送付してください。 (1)履歴書(写真貼付) (2)職務経歴書(職務経験がある方のみ) ・書類選考通過者の適性検査(Web受検)案内に使用します。 ・メール件名は『大学嘱託職員(学術文化課)応募書類送付』 としてください。 応募期限 随時募集(充足次第終了) *本学ホームページの採用情報に募集要項を掲載しておりますのでご覧ください。 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) 地域に密着しながらも、なお一層の国際化・情報化への的確な対応を進め、時代の求める人材育成を行っています。 地域連携センターにおける以下の業務 (1)公開講座に関する業務(募集及び運営に関すること、委員会運営、予算管理等) (2)地方公共団体・企業等との連携事業に関する業務(連絡調整、連携先開拓、学生引率等) (3)本学の研究成果や地域連携の広報に関する業務(SNS運用等) その他 大学行事等の運営・事務業務(入試・大学懇談会・入学式・卒業式など) (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 次のページへ 37件