キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県那須塩原市で一般事務 栃木県那須塩原市で一般事務 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 宇都宮市(58) 足利市(11) 栃木市(6) 佐野市(13) 鹿沼市(16) 日光市(6) 小山市(10) 真岡市(4) 大田原市(6) 矢板市(5) 那須塩原市(8) さくら市(2) 那須烏山市(2) 下野市(2) 上三川町(2) 益子町(1) 茂木町(1) 芳賀町(2) 壬生町(1) 野木町(1) 高根沢町(2) 那須町(5) 一般事務 有限会社瑞穂農場那須支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市青木21-1(東北本線 黒磯駅 から 車20分) TEL:0287-60-3303 / FAX:0287-64-2303 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・その他 シフト制 8~9日/月(応相談) ・応募にはハローワーク紹介状が必要です。 ・加入保険・年次有給休暇日数は、週所定労働日数・時間数により ます 肉用牛・乳牛飼養頭数が国内最大級の農場です。牧場に興味があるけど未経験の方も安心して働ける会社です。転職者も女性も高齢の方々も明るく働いています。お気軽にお問い合わせ下さい。 牧場での事務のお仕事です。 ・社内文書の作成、管理、保管 ・電話、来客対応 ・郵便物の発送、収受 ・事務用品の管理 ※パソコン(ワード、エクセル)で簡単な文書や表を作成できる方 を希望します。 ※業務中車両運転機会があります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務員 社会福祉法人清幸会特別養護老人ホームあじさい苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市東原166番地(東北本線 黒磯駅 から 車15分) TEL:0287-62-3500 / FAX:0287-62-3502 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 169,488円~183,184円 (1)8時45分~17時45分 その他 ・その他 *会社カレンダーによる。 *土曜日と日曜日は月に1回程度出勤あり *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 (自主応募の場合は不要です) 自分の家族が利用したい施設を目指し、職員一丸になってケアを提供しています。職員研修を充実させ、未経験者でも長く勤められるようフォローしています。 高齢者福祉等介護事業所の一般事務 ※業務中車両運転機会有り。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 一般事務(那須塩原市黒磯) 株式会社日本ウォーターテックス 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市 共墾社108-2 (上下水道部黒磯事業所内)(東北本線 黒磯駅 から 車3分) TEL:0480-47-3535 / FAX:0480-47-3555 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 165,240円~165,240円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 特別休暇あり(記念日・誕生日など) *雇止め規定あり。 *応募の際は電話連絡をお願いします。面接日時等を調整させて いただきます。応募書類は面接時に持参してください。 ※応募状況により書類選考から開始する場合があります。 その場合は、下記宛に応募書類を郵送して下さい。 〒340-0145 埼玉県幸手市平須賀一丁目297番1号 総務部 宛 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件 を必ず確認しましょう。 現在42地方自治体より業務委託され、委託範囲も埼玉・栃木・茨城・福島・静岡・神奈川の各県及び北海道と広範囲にわたり職員が活躍しています。今後も全国規模に事業展開をしていく予定です。 水道料金徴収に関する事務全般 ◇窓口・電話でのお客様対応 水道料金に関する問合せ及び支払い 水道の利用開始・停止依頼の受付など ◇PC入力 ◇その他、付随する事務 お知らせの発送手配・帳票類の整理など ※変更範囲:変更なし ハローワーク春日部公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 一般事務 【急募】土日祝日休み、正社員 株式会社ベルパックス 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市若葉町2-20(東北本線黒磯駅 から 徒歩20分) TEL:0287-63-6511 / FAX:0287-63-6531 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 168,000円~185,000円 (1)8時20分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇など *賃金の幅は経験・年齢による。 *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 平成元年9月より設立、平成28年に株式会社に変更となりました。 *電話・来客対応 *簡単な入出金処理 *請求書・契約書・見積書の作成 *建設関係の書類作成 等 *業務上、車の使用あり *変更範囲:変更無し ◇◆◇ 急募 ◇◆◇ ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 一般事務職・経理事務職・営業職 株式会社谷黒組 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市塩原1100(JR那須塩原バスターミナル駅 から 徒歩20分) TEL:0287-32-2220 / FAX:0287-32-2827 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 230,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 当社営業カレンダーによる長期休暇あり(GW・夏季、年末年始休暇あり)原則、第2・第4土曜日は休日 ◎書類作成時にパソコンを使用します。操作等に不安がある場合は 入社後に指導します。 ◎当社では、持続可能な社会の実現に向け、サスティナビリティ経 営を重要視しています。働き手から選ばれる企業となるために、 心身ともに健康でいられて社会的にも満足できる「ウェルビーイ ング」を重視した職場環境や制度づくりにも注力しています。 次の世代へ、よりよい社会をつないでいくために、谷黒組で未来 を創っていきましょう!! ◎選考方法と重視点 ・人物重視の採用を行っております ◎福利厚生 ・各種社会保険(雇用・労災・厚生) ・退職金共済加入退職金制度あり(勤務3年以上) ・季節性感染症における予防接種全額負担 ・iDeCoによる福利厚生支援制度 ・温泉施設利用及びゴルフ場利用割引有り ・社内規定による功労者表彰制度有り *「令和6年度とちぎ健康経営事業所」として栃木県より認定済 (従業員の健康管理に積極的に取り組む事業所) 変更範囲:一般事務・経理事務・営業 企業は人なりをモットーとし、会社と社員で共に明るく緊張感のある職場作りを目指し、生活向上に全力をつくしています。 栃木県内で主に土木工事を請負っている総合建設の会社です。 【一般事務】他部門などの人をサポートする仕事です。書類の作成やデータ処理、電話対応などを行います。コミュニケーション能力の強みを活かしやすいという特徴があります。 【経理事務】企業の経済活動に関わるお金と取引の流れを記録し、管理をする仕事です。伝票や請求書の作成、入出金、各種帳簿への記帳、固定資産台帳の管理を行います。 【営業職】自社が取り扱っている建設工事の仕事を受注してくる仕事ですが、依頼してくれた取引先と定期的に良好なコミュニケーションをとりながら、次の建設工事についても自社に発注してもらうために働きかけることなども行います。 *本人の希望と適性により配置が決まります。 ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 一般事務 株式会社おまかせオート石川 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 栃木県那須塩原市下厚崎224-3(東北本線 黒磯駅 から 徒歩30分) TEL:0287-74-6048 / FAX:0287-74-6047 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,800円 (1)9時00分~18時00分 月火水木金その他 ・その他 *年次有給休暇日数・加入保険は、週所定労働日数・時間数によります。 *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 (自主応募の場合は不要です) 土日は月1回休暇OK、子供の運動会、参観日は優先して休日。女性スタッフも多数在籍しています。資格取得も会社がバックアップ!食事会、社員旅行、本人家族への誕生日プレゼントあります。 フロント受付 営業の書類作成、登録業務 整備請求書の作成、レジ。 来店されたお客様の受付 電話対応 ※従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 ※業務中車両運転機会有 ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 一般事務【パートタイム:レギュラースタッフ】/那須塩原市 日本生命保険相互会社宇都宮支社 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 栃木県那須塩原市太夫塚1-193-15 日本生命那須オフィス(JR西那須野駅 から 徒歩10分) TEL:028-622-8161 / FAX:028-627-3059 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,270円~1,270円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 原則、土日祝日は休み 【契約更新の条件】 初回契約期間(2ヶ月を経過した月の月末)終了後、会社が必要と認めた場合、5年あるいは更新)限度(65歳到達年度末)のいずれか早い方まで、1年毎に更新することがある *書類選考のため応募書類をご送付ください。選考後、採否や面接 の連絡をいたします。(JIS規格の履歴書を使用ください) ≪書類送付先≫ 〒320-0033 宇都宮市本町4-15 NIビル6F 日本生命保険相互会社 宇都宮支社 あて 日本生命は約1480万人の個人、約33万人の法人のお客様に生命保険を通じて「安心」をお届けする生命保険業界のリーディングカンパニーです。(2022年度末時点・連結) *保険契約に関する書類受付や点検 *社内システムを用いた書類作成やデータ入力 *電話取り次ぎ(社内外) *書類管理 等 *事業所内での事務の仕事です。保険の営業は一切ありません。 【業務内容の変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 貿易事務及び一般事務(パート)【急募】 株式会社カサマヤ物産 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 栃木県那須塩原市関谷1325-1(西那須野駅 から 車25分) TEL:0287-35-3300 / FAX:0287-35-3619 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,120円~1,450円 (1)9時00分~16時00分 土日その他 ・毎 週 *年次有給休暇は法定通り付与します。 土産品の卸売業が、全体の80%を占め、全国各地の観光土産店と取引があり、仕入先の中国、フィリピン、台湾、べトナム、インドなどから直接輸入している。 ◎雑貨輸入関係の事務等を担当していただきます。 (主に、企画、発注、検品などの作業を行います。) ◎その他、電話の応対、来客応対、清掃など。 *パソコン(ワード・エクセル、その他の専用ソフト)を使用しま す。 専用ソフトの使用方法は指導します。 *簡単な簿記のできる方 *輸入業務に興味のある方(未経験者可) *専門的な英語力は不要です。 変更範囲:通販関連事務、一般事務、倉庫作業、販売補助 ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年3月6日