キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県で一般事務 の求人

検索結果 1-10件 / 115件

一般事務

日本郵便株式会社郵便事業総本部出雲郵便局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市駅南町3丁目15-1
    (JR出雲市駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0853-21-1101 / FAX:0853-24-3602
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 161,568円~192,576円

  • (1)8時20分~17時20分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *正社員登用制度あります 一定のスキルを取得して頂いた方は最短2年で正社員への道が拓けます *更新について:初回2か月試用期間、その後6か月更新。長期雇用を前提として採用します。(起算日:4/1、10/1)  *部門人員:4人 *駐車場は各自で契約 *選考結果通知:面接選考14日後 *契約更新65才達するまで(雇止め規定あり) *通勤可能な方 *他の労働条件は面接時に説明

  • 19歳~65歳の幅広い年代の社員が数多く活躍しています。また、契約社員の年休平均取得日数は14日で、前々年度に発給した年休は、請求に基づき当該年度中に完全取得して頂きます。
  • ◆庶務関係業務補助  電話応対・売上集計・伝票整理・データ入力・印刷 等   《業務に慣れるまでは丁寧に指導します。》    変更範囲:変更なし

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

一般事務(図書館・嘱託職員)【産休代替求人】

島根県立大学(松江キャンパス)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県松江市浜乃木7丁目24番2号

  • TEL:0852-26-5525
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.0日) 159,812円~159,812円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)11時30分~20時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) *年次有給休暇年度7日支給

  • *応募希望者は、事前連絡の上、履歴書、紹介状を送付または持参 してください。  追って、面接日時を電話連絡します。 (※履歴書には連絡先電話番号を明記してください。) *応募締切:令和7年6月13日(金)17時必着  配置換:なし 部門人員:5人  ※年次有休休暇採用時に7日付与(年度付与)  ※通勤手当は規定により支給します。  駐車場:あり(月額2,020円)   

  • 学生約640名・教職員約90名
  • 県立大学松江キャンパス図書館において下記の業務に従事していただきます。 ・カウンター業務 ・一般事務 *変更範囲:変更なし   ※月17日程度の勤務  雇用期間:令和7年7月7日~令和9年1月31日 

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

県域職(一般事務、企画、管理、営業)

島根県農業協同組合

採用人数:15人 受理日: 有効期限:

  • 島根県松江市殿町19番地1
    (一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0852-67-7711 / FAX:0852-67-7714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 160,000円~259,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    *年末年始12/31~1/3

  • ◆応募希望の方は、応募書類(履歴書(JA専用用紙:ホームページよりダウンロード又は本店で入手も可能)・職務経歴書・最終学歴の卒業証書(写し可)・受験票添付用写真)を5月30日(必着)で郵送又は持参してください。追って一次試験のご案内を郵送します。 【書類提出先】〒690-0887松江市殿町19-1     島根県農業協同組合 人事部人事課 宛 ※一次試験:令和7年6月16日(月)~6月20日(金)      筆記試験(基礎能力試験・適性検査・論文)・面接試験    場所:本店会議室 ※二次試験:面接試験(一次合格者に別途通知)    場所:本店会議室 ※詳しくはHPに掲載している「JAしまね令和7年度職員採用募集要項(中途採用)」をご覧ください。 ※有給休暇は試用期間3か月終了後に10日付与します。 *配置換:あり   *駐車場:約3,000円/月(殿町、袖師町 勤務の場合のみ、斐川勤務は無料。) ※就業場所の人数は本店(殿町)の人数です。  袖師本店:就業場所 37人 うち女性24人   斐川本店:就業場所120人 うち女性49人

  • 平成27年3月に県内の11JAが一つに合併しました。より地元島根のため、組合員・利用者のため貢献してまいります。
  • ◆金融、共済、営農、購買、販売等の事業にかかる  事務、企画、管理、営業  外出用務あります。  社用車あり:AT・MT  ※採用日:令和7年9月1日(採用日については相談可能) ※変更範囲:組合の定める業務(島根県内全域への転勤の可能性あり)

ハローワーク松江公共職業安定所

 公開日:

一般事務員(会計年度任用職員)

隠岐広域連合立隠岐病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県隠岐の島町隠岐郡城北町355番地

  • TEL:08512-3-1811 / FAX:08512-2-6149
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,155円~1,195円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・その他

  • ◇年次有給休暇は一会計年度内で任用月数に応じ最大20日付与します。(勤務時間によっては比例付与)  ◇賞与:年2回 計4.6月分支給予定(任期が6ヶ月以上あり、週当たり15時間30分以上の勤務者)  ◇申込方法:履歴書に必要事項を記入し、履歴書上部余白へ希望する勤務職種を明記のうえ「例:看護師(病棟勤務希望)」、次の提出先へ持参又は郵送してください。また、資格、免許が必要な職種に応募する方は資格証・免許証などの(写)を併せて提出してください。後日、面接日時を連絡いたします。  ◇提出先:郵便番号685-0016      隠岐郡隠岐の島町城北町355番地      隠岐広域連合立隠岐病院 総務課総務係 

  • 地域住民から信頼される医療の提供を目指し、関係機関とも密接な連携を保ち、健康相談、健康教室、訪問看護などの保険福祉活動にも取り組んでいます。
  • ■採用予定日■  令和7年6月1日  地域連携部における事務補助  ・データ入力作業  ・文書・書類作成  ・電話対応  ・その他、補助業務

ハローワーク松江公共職業安定所 隠岐の島出張所

 公開日:

一般事務

上田コールド株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市

  • TEL:0853-27-0123 / FAX:0853-27-0141
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 165,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・その他

    *勤務シフトにより月8~9日の休み 

  • *制服貸与あり *駐車場あり:無料  *応募前職場見学をご希望の方は、ご連絡かHPよりお申し込みください。  *ご応募の方はハローワークから電話連絡の上、応募書類を事業所あて郵送してください。封筒の表面に希望職種を記載してください。書類選考の後、面接日等をご連絡します  本社:出雲市神西沖町2088-1 長浜物流センター:出雲市長浜町3057-12 出雲長浜第2物流センター:出雲市長浜町516-56 出雲長浜第6倉庫:出雲市長浜町516-18 

  • 全車冷凍車にて生鮮食品専門に輸送し、低温輸送のパイオニアとして業績発展中です。
  • *受注・日報入力 *書類整理 *電話応対 *来客対応 変更範囲:会社の定める業務       ※事務経験者の方歓迎!

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日: