キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県でレーザー加工 岡山県でレーザー加工 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 笠岡市(1) 井原市(1) 高梁市(1) 看板製作・取付(岡山ファクトリー/笠岡市) 株式会社備広 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県笠岡市東大戸5074-21 株式会社備広 岡山ファクトリー(JR山陽本線 笠岡駅 から 車15分) TEL:0865-69-2400 / FAX:0865-69-1007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 150,000円~180,000円 (1)8時45分~17時45分 日祝日その他 ・毎 週 毎週日曜日 会社カレンダーにより指定した日 マイカー通勤:無料駐車場あり 日常生活で見かける店舗の看板製作に携わることができ、 街で自分の仕事を自分の目で確認できるため、達成感があります。 未経験者大歓迎! ほとんどの社員が未経験からのスタートです。 応募をお待ちしております。 *ハローワーク紹介希望の場合は、必ず、ハローワークの紹介状の 交付を受けて頂くようお願いします。 *自主応募の場合は、紹介状は不要です。*オンライン自主応募可 東京本社で、札幌営業所、関東営業部、関西営業部、中四国営業部、広島営業所、九州営業部をおき、全国対応しています。 看板・サイン製作・取付作業 ・鋼材の溶接、塗装 ・レーザー加工(CADデータ作成) ・板金加工 ・シート貼り ・インクジェット印刷 ・切文字製作など ※作業は分業で行います 《変更範囲:変更なし》 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 工作機械オペレーター(ドリルマシン・レーザー加工機) 小見山重工株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岡山県高梁市高倉町田井903(JR伯備線木野山駅 から 徒歩10分) TEL:0866-22-1300 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~304,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 日祝含み月平均8日休日 *トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間 3ヶ月(同条件) ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) 主要得意先はJFEメカニカルのほか三井造船(株)日立造船鉄鋼(株)等である。 作業環境良好。能力・努力・技術を求める会社。 ○ドリルマシン・レーザー加工機を使用し、鋼構造物の加工・穴あ け・移動など金属製品を製作する一連の作業をおこなっていただ きます。 *見習いとして従事していただきます。 業務変更の範囲:製缶工 ハローワーク高梁公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 板金加工スタッフ(レーザー加工) フジモト工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岡山県井原市芳井町吉井3603(井原鉄道 井原駅 から 車10分) TEL:0866-72-0334 / FAX:0866-72-0408 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,520円~261,120円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 年末年始、GW、夏季連続休暇あり。 土曜日の出勤は年間で1日のみです。 ※トライアル雇用併用求人(3ヶ月:試用期間中と同条件) *応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口を通じて、事前にご連絡の上、履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を担当者宛 送付して下さい。書類到着後、書類選考合格者には、面接日時を お知らせいたします。(トライアルで応募の方は書類到着後、面接日をご連絡します。) ○子育て応援宣言企業・健活企業・働く女性の活躍推進企業として、社員の健康増進と子育て世代にも安心して働きやすい職場づくりに取り組んでいます。 ○資格取得や講習会などの費用を全額補助し、能力向上とスキルアップのためのサポートをしています。 ○永年社員表彰と毎年選出する優秀社員の表彰制度を設けています。 ○奨学金返還支援制度を導入しています。 ------------------------------【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。 私たちは「夢ある未来を共に創る」の理念のもと、設備の導入やデジタル化に積極的に取り組んでいます。日々変化する世の中で必要とされるモノづくりに挑戦し、楽しく働ける職場づくりを目指す。 金属板の切断加工 専用の機械を使用して金属板の切断や穴あけをします。板の取り扱い時に、フォークリフトを使用することがあります。付随する作業として、サンダー、ベルダーなどを使用して、ジョイントや端面のバリ取りをします。 ※板金図面実務セミナーの受講やフォークリフト、工場板金技能士などの資格が取得できます。(費用は全額補助) ※応募前見学を希望される方は事前にメール、お電話などでお問い合わせください。 【業務変更範囲:多能工】 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年3月3日