キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県粕屋町でルート配送 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

ルート配送助手〈福岡県糟屋郡〉

ネオス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県粕屋町糟屋郡内橋西3-5-20 当社 福岡営業所

  • TEL:092-938-1313 / FAX:092-938-1331
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 土日祝出勤あり 

  • 有給休暇は法定通り付与 労働条件により保険加入 就業場所は、スケジュール表により変動          通常は現地待ち合わせ、現地解散             交通費は会社負担(規定あり) 営業所への出勤も可(マイカー通勤可)  ※事前に連絡の上、面接時に履歴書、ハローワーク紹介状  をご持参ください。     

  • (株)伊藤園(東証プライム)のグループ会社で、清涼飲料水を自動販売機を通じて販売している会社です。北海道から鹿児島まで、全国65ヶ所に営業所があります。
  • ルート車輛(3tトラック)に社員と同乗し、納品中は車で 待機する。 ・ダンボールやゴミの回収など簡単な作業あり。 ・商品のピッキング作業あり。 ・倉庫内での商品ピッキング作業もあり。   *車両の運転は一切ありません。  変更範囲:変更無し

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

ルート配送(糟屋郡)

ネオス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県粕屋町糟屋郡内橋西3-5-20 当社 福岡営業所

  • TEL:092-938-1313 / FAX:092-938-1331
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,480円~150,480円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~15時00分

    (3)7時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 弊社カレンダーによる

  • *入社3ヶ月位は先輩社員とOJTにより業務を覚えて頂きます。 *希望者は入社前に1日体験乗車可能です。  c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。  実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 *特別条項付36協定済 *準中型運転免許取得制度あり  ※事前に電話連絡をお願いします。面接日を相談します。  面接時にハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・自己PR書 または職務経歴書を持参してください。  *ハローワーク紹介の場合は紹介状が必要となります

  • (株)伊藤園(東証プライム)のグループ会社で、清涼飲料水を自動販売機を通じて販売している会社です。北海道から鹿児島まで、全国65ヶ所に営業所があります。
  • 専用ボトルカーで、担当するエリアの自販機 (1日20か所位)を巡回し下記業務をお願いします。 ・商品(お茶・ジュース等)の補充 ・売上金回収、 ・在庫管理、空缶の回収  *フレックスタイム制ですので、交通状況により朝早く出社し  早めに帰社することも可能です。 *新規開拓・ノルマはありません。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

ルート営業[福岡市]

ワールドサンフーズ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県粕屋町糟屋郡大隈449番地2 「ワールドサンフーズ 株式会社 福岡支店」

  • TEL:099-268-0222 / FAX:099-260-8563
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 171,640円~171,640円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる *1ヶ月に9日程度

  • ◆履歴書(写真貼付)及び紹介状を所在地〔鹿児島市〕へ送付して 下さい。書類選考後、面接日等を連絡します。  【筆記試験】一般常識と作文(100字程度)1時間程度  【賃金:その他の手当等】 *配偶者が産休育休中の場合に月20000円支給 *勤務地手当:20,000円 *賞与は会社業績による  【マイカー通勤】敷地内外無料駐車場  *福利厚生としてよかセンター鹿児島利用可 *先輩社員のサポートがしっかりしているので、未経験の方や  異業種の方でも安心して働けます。 *20~30代の社員が中心に活躍しています。  「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」

  • 昭和58年設立。サントリー社の飲料、自動販売機を県下に設置し飲料の販売をしている、オペレータ会社です。飲料のプロ社員を自覚している会社です。
  • ○担当エリア内のサントリー自動販売機を回り、商品補充やラインナップなどの管理を行うルート配送業務に従事していただきます。<社用車使用(2t・3t、MT車)> ・自動販売機への商品補充、清掃点検 ・売上金の回収・釣銭の補充 ・企業や量販店への商品の卸等(商品補充の注文受付・新商品の  案内など) ・売上金の清算業務 など *飲料水など重たい物を取扱います。 *ユニフォーム貸与、熱中症対策に飲料支給(夏季限定) *仕事の進め方はみなさんにお任せしています。自分の裁量で仕事 が進められ、プライベートとの両立が可能です。 *業務の変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日: