キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県倉敷市でルート配送 岡山県倉敷市でルート配送 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 倉敷市(10) 津山市(5) 笠岡市(2) 井原市(1) 総社市(2) 瀬戸内市(1) 浅口市(1) 早島町(1) 矢掛町(1) 岡山市北区(11) 岡山市中区(7) 岡山市東区(6) 岡山市南区(9) 配送業務(パート社員)/倉敷市玉島 株式会社セイエル 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県倉敷市玉島阿賀崎2488-1 セイエル玉島営業所 TEL:086-522-5248 / FAX:086-525-3255 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)9時00分~13時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇 ★有休休暇制度あり(当社規定による) ★土日祝休みのお仕事です。 ★人気の短時間のお仕事です。 まずはお気軽にお問い合わせください。 ※雇い止め規定あり ※制服貸与あり ※マイカー通勤(可):駐車場代3000円 経験者はもちろんのこと、家庭と仕事の両立をお考えの方 など、お気軽にお問い合わせください。 ≪応募方法≫ 履歴書(写真貼付)を送付して下さい。 書類選考後、ご連絡致します。 昭和22年設立の地域に密着した医薬品商社。 広島・岡山・山口・島根・鳥取の5県を営業エリアとし、地域の各種医療機関と共に医療に貢献している。 医療用医薬品を医療機関(病院・診療所・薬局)へ 配達・納品するお仕事です。 ※営業所指定のルート配送業務です。 ※社有車使用:軽自動車(箱バン)・全車両AT車です。 ★人気の短時間のお仕事です。 ★土日祝休みのお仕事です。 ★未経験でも安心してください。 同行配送など研修もあります。 ★学校行事や子供の病気等でのお休みに配慮します。 長期でお探しの方、ご応募お待ちしております。 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 新聞配達員・集金 株式会社ウェッジコーポレーション山陽新聞真備南販売所 採用人数:2人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市真備町川辺64-1 山陽新聞真備南販売所(清音駅 から 車5分) TEL:086-486-3421 / FAX:086-486-3431 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)1時00分~5時00分 その他 ・な し 新聞配達・ルート配送は新聞発行休刊日と都度相談可 集金業務については月末月初の5日程度の勤務 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *雇用条件により各種保険に加入します。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。 *初めて応募される方でも丁寧にサポートします。 詳細は面接時にご説明しますが、ご不明な点はお尋ね下さい。 ==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署) ・新聞販売店は特定の地域を担当し、読者の自宅まで新聞を配達する役割を担ってます。・地元の情報や需要に精通しており、地域ごとの特色を生かしたサービスを提供してます。 ○新聞配達員:真備町・船穂内の配達をお願いします。 慣れると1~2時間位で終わります。 ○ルート配送員:真備町の販売所から指定の中継所まで配送を車でお願いします。新聞配達ではなく別業務です。 車両はこちらで準備します。 ○集金人:新聞購読料の集金になります。月末から月初めにかけて5日間(1日3~5時間程度)位の業務です。慣れてきたら2~3日で終わります。 ◎Wワーク・副業・兼業可 業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 総社出張所 公開日:2025年4月30日 ルート配送・営業スタッフ(倉敷支店) 服部電池株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岡山県倉敷市東塚4-12-51 倉敷支店 TEL:084-951-1520 / FAX:084-951-5156 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 170,000円~225,000円 (1)8時45分~17時30分 日祝日その他 ・その他 盆・年末年始休暇 会社カレンダーによる *無料駐車場あり *トライアル雇用併用求人(試用期間と同一条件) (トライアル雇用対象者は書類選考なし、書類は先に送付) *事前に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状を 事業所所在地へ送付してください。 書類選考後、ご連絡します。 *選考場所:事業所所在地にて *変更範囲:会社の定める業務 創業74年を迎え、時代の変化に応じ業容を進化させてきました。従来のバッテリー・非常用電源設備等の販売基盤の上に、省エネ・創エネ・畜エネ事業を総合的に行っております。 倉敷・岡山地区の自動車関連業者様・建機リース会社様・バス会社様へのルート営業及び配送を行って頂きます。 商品は自動車用バッテリー・カーナビゲーションを中心に自動車関連全般に渡ります。 業界未経験者の方も、丁寧に指導させて頂きますのでご安心下さい 近年は、福山の本社を中心にLED照明等の省エネ機器を販売しており、倉敷・岡山地区への業容拡大を狙っております。 今後は省エネ機器を始め、創エネ・蓄エネ機器の販売も計画しており、来るべき未来を共に切り開いて行きましょう。 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 大型トラック運転手(主に岡山支店での勤務)* ロットサービス有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市真備町尾崎965-1 TEL:087-821-1306 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 75,000円~110,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ・土曜日不定休 運行状況による休日 ・会社カレンダーによる休日 *賞与は、個人の能力・実績及び会社業績による。 *無料駐車場あり *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるものです 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありま せん。 *オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を 不要とする。 *事前の職場見学可能です。 アットホームな雰囲気 ○大型車(10t)でのお仕事です。 主に四国内~岡山となります。 東は中京方面、西は北九州方面の中距離運行も担当していただき ます。 ・ルート配送、カゴティーナ ・パワーゲート使用 *配送先は1日2店舗程度です。 ☆:主に岡山支店での勤務になります。 *トライアル雇用併用求人(試用期間中も含み同条件) ※変更範囲:変更なし ハローワーク高松公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 (倉敷市)ルート配送ドライバー シモハナ物流株式会社岡山物流センター営業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市下庄850-1 倉敷営業所(JR山陽本線「庭瀬」駅 から 車5分) TEL:086-464-2101 / FAX:086-464-2103 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 185,070円~242,065円 (1)22時00分~7時20分 (2)5時00分~14時20分 (3)12時00分~21時20分 その他 ・その他 シフトによる勤務 月9~10日休み(2月のみ9日休み) <企業情報> シモハナ物流は関東~関西、中四国、九州と幅広いエリアで食品 輸送の事業を展開しています。全国では70拠点以上の自社センターを運営し、自社車両を運行しております。 また、食品物流は日常の当たり前の生活を支えており 電気、ガス、水道に続き第4のライフラインとして安定した業界です。 *ルート配送 *長距離なし *免許支援制度・教育制度あり <月収例> 259,302円~367,664円(残業45時間の場合) 280,712円~398,022円(残業60時間の場合) 食の物流を明日へ。その先に見据える食品物流、日本NO.1。2024年以降も各地で新センターを開設予定!関東~九州まで幅広く展開している、経営が安定した成長企業です。 大手コンビニへの食品ルート配送を行っております。 配送先は決まっておりますので、再配達などはありません。 コロナ禍でも食品物流は安定しており、温度管理や納品時間に応じた配送ルートなど幅広い知識やスキルが身に付きます。 幅広い年齢層の方が活躍されており、定年後の再雇用者の方々も多数在籍されております。 男女乗務員が活躍されております。 変更範囲:変更なし ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 鶏卵の配達(2t車) 倉敷鶏卵有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市連島中央4丁目14-8(水島臨海鉄道 栄駅 から 車10分) TEL:086-445-0700 / FAX:086-445-0701 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,050円 (1)9時00分~15時00分 (2)9時00分~16時00分 日その他 ・毎 週 毎週日曜日と週休1日 社内シフトによる休日 *年次有給休暇は採用条件により法定通り付与します。 *加入保険は就労条件により異なります。 *業績により寸志(賞与)支給あり(夏・冬) *マイカー通勤可 *休憩室、更衣室完備 *ユニフォーム支給 *休憩は就業時間によって法定通り付与します。 *年1回の健康診断を実施 *社員割引で卵を購入できます 当社は1978年に創業いたしました。新鮮で安心安全な美味しい卵をお届けすべく、卵事業を通じ、今後も地域の皆様に、愛され貢献していける企業を目指します。 飲食店舗への業務用の配達 使用車両:2t車 配達地域:倉敷市内、総社市内、岡山市内、笠岡市内へのルート配送 ○学校行事等による休日取得は柔軟に対応します。 ○高年齢者の方も活躍されています。 ○休日は基本的に自由に取れますのでご相談ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 ルート配送ドライバー 株式会社エージェックス 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岡山県倉敷市連島町連島63-38(水島臨海鉄道「浦田」駅 から 徒歩3分) TEL:086-454-9866 / FAX:086-454-9867 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~195,000円 (1)7時00分~16時00分 その他 ・毎 週 交替制による ※社会保険完備 ※年次有給休暇(法定通り) ※試用期間あり(1ヵ月) ※マイカー通勤可です ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 岡山全域で配送のお仕事です。 【主な仕事内容】 ・高齢者施設への食事の配達 ・自社冷蔵ハイエース車使用 ・シフト補助作業 ・車両管理業務 ・厨房作業補佐 配送経験のある方、歓迎いたします。「変更範囲:変更なし」 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 ルート配送(取引先への納品業務) 高木金属株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 岡山県倉敷市玉島乙島7101-3(JR山陽本線 新倉敷駅 から 車15分) TEL:086-526-2525 / FAX:086-526-2215 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 165,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 原則第2・4土曜日休み、年末年始、お盆 会社カレンダーによる *社員平均年齢が40歳前後の会社です。 *トライアル雇用併用求人(3カ月・同条件) *業務に必要な資格取得費用は社内規定に従い支給いたします。 *荷下ろし等の際、稀に重量物がある場合がございます。 *ハローワーク窓口を通してご応募をお願いいたします。 創業70年以上にわたり地域に根付き、長く仕事をさせて貰っております。職場は老若男女問わず活躍しております。 ○お得意様及び建築現場へ金属の屋根材及び壁材・板金材料を運搬します。 ・配送トラックは、基本が1t~3tになります。 ・配送エリアは主に岡山-福山となります。(取引先への納品) *入社当初から約1ヵ月は工場内で作業補助に従事しながら荷扱い 等、業務内容を覚えます。 *その後、2~3ヵ月は経験者と一緒に業務を覚えるまでしっかり サポートさせていただきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 商品の配送 つちや産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 岡山県倉敷市児島味野6丁目9-2(JR児島駅 から 徒歩15分) TEL:086-472-4811 / FAX:086-474-5602 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・正月休みあり(当社カレンダー) ※運転が得意な方 「オンライン自主応募可」 自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要とする ============================== *労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク児島・倉敷労働基準監督署 タクシードライバーの制服を主に製造販売。はなやかさはないが堅実に業績を残しています。東京を中心に販売を拡大しています。 ルート配送 主に岡山御津方面、倉敷水島方面 他岡山県南等 *変更範囲:変更なし ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 児島出張所 公開日:2025年3月19日 (南畝)ドライバー(大型トラック・トレーラー) 株式会社ヤマダ 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岡山県倉敷市南畝6丁目14-19 クレーン運輸事業部 倉敷支店(水島臨海鉄道「水島」駅 から 車10分) TEL:086-440-0606 / FAX:086-440-0611 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 145,200円~174,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 その他・夏季休暇・年末年始休暇 休日出勤になる場合は振替休日を取得していただきます ※昇給有り(年1回)、賞与年2回(7月・12月) ※面接は倉敷支店(南畝)にて実施致します。 ※月収は各々の所有スキルや時間外により変動します。 ※当募集につきましては、土日祝における出勤もございます。 その場合は、振替休日を取得していただきます。 当社は社員が働きやすい環境を目指し福利厚生に力を入れています ※医療保障保険(私生活で発生した怪我や病気での手術 入院をカバー/会社にて負担) ※財形貯蓄、選択制確定拠出年金、定期健康診断、制服貸与 ※業務に必要な資格・免許・講習費用は会社負担 ※マイカー通勤の場合の通勤手当は距離により非課税限度額内 駐車場無料 ※当社HP(https://yamada-g.co.jp/) ※協会けんぽ岡山支部「健活企業」 倉敷・広島・尾道・下関・北九州・久留米に支店、営業所(合計9事業所)があり、機械器具据付工事、クレーン業を主に営業しています。働きやすい環境を目指し、福利厚生に力を入れています。 クレーン運輸事業部倉敷支店で大型トラック、トレーラーのドライバーを担当していただきます。 建設用資材やコンクリート橋梁製品、クレーン部材(ウエイト、フック)等の輸送が主な業務となります。 配送エリア:主に中国地方 ルート配送ではありません。 橋梁工事等で地図に残る仕事に携わることができます。 大型自動車免許以外で業務に必要な免許・資格の費用は会社が補助します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年3月3日