キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県でルート営業 広島県でルート営業 の求人 検索結果 1-10件 / 114件 市区町村 呉市(7) 三原市(4) 尾道市(11) 福山市(33) 三次市(1) 大竹市(3) 東広島市(11) 安芸高田市(2) 江田島市(1) 北広島町(1) 広島市中区(9) 広島市東区(1) 広島市南区(3) 広島市西区(13) 広島市安佐南区(7) 広島市安佐北区(4) 広島市安芸区(2) 広島市佐伯区(1) ルート販売営業/ノルマなし 株式会社フレッズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐南区伴南2丁目3-17 TEL:082-811-8111 / FAX:082-811-8115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始 ※当社、休日カレンダーに基づく 生産者とお客様をつなぐ企業として、定期的な訪問、市場調査、お客様の声を聴き、安定した商品を提供するためのパイプ役となる仕事です。自社で製造加工した鶏卵や鶏肉および関連商品を提携企業へ販売します。また、新規受注の窓口となり間口の拡大に努めます。 高鮮度・高品質な鶏卵や鶏肉を、生産農家から直接仕入れることによって、消費者のみなさまのもとへ迅速かつ安定的に供給を行う、流通・加工の専門企業です。 製造加工した鶏卵や鶏肉及び関連食品をスーパー・百貨店・小売店へ販売*既存のお客様を対象としたルート営業が主となります。 *ノルマはありません。*当初先輩社員が同行し、慣れてくれば一人で回ります。 エリア:広島県内を主とする。 *変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 営業職 株式会社アトムワークス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県三原市本郷町上北方4084番地(本郷駅) TEL:0848-86-3337 / FAX:0848-86-3661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年に数回土曜出勤日有 *マイカー通勤:無料駐車場あり ホームセンター,ワークショップ等へ全国的に販売し,売上も順調 な伸びをしめしている。今後の発展が期待できます。 作業用品(手袋・安全靴・作業服等)の卸売ルートセールス ルート営業が中心です。 変更範囲:会社の定める業務 ※応募される場合は、ハローワークの窓口で相談の上、紹介状の 交付を受けてください。 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 ルート営業 株式会社富士薬品三原営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県三原市宮浦6丁目11番21号(三原駅 から 徒歩20分) TEL:0848-67-4637 / FAX:0848-67-4638 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 220,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 原則土日祝休み。会社カレンダーにより祝日がある週の土曜日は出金の場合あり(年9回前後)夏季休暇、年末年始休暇あり。 【給与事例 営業社員(キャリア採用)2022年度】 ≪入社3年目 31歳 主任≫ 635.7万円(年収)/52.9万円(月収) ≪入社2年目 55歳 社員≫ 543.2万円(年収)/45.2万円(月収) ※2024年4月より給与制度を改定します(最大月2万円UP) 【労働時間について】 事業場外労働のみなし労働時間制(労使協定締結、監督署届出済)により、所定労働時間8時間勤務したものとみなします。 【社有車について】 入社後1人1台の社有車が貸与されます。通勤にも使用可。 営業所には駐車場があるので、マイカー通勤も可。 営業後は、営業所に戻らず直帰可能です。 【転勤について】 本人が同意の上、昇格人事の際に打診する可能性あり。 配置薬で扱う商品の8割以上は、自社工場で製造しているため、良質な商品をリーズナブルな価格でご提供できるのが強みです。ドラッグストアの全国展開を視野にグループ化も進めています。 救急箱を置いて頂いているお客様を定期的に訪問し、 薬の点検・補充と健康食品の提案をするルート営業です。 ◆3ヶ月に1回程度のペースでお客様を訪問 ◆ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替 ◆健康相談、アドバイス、新商品のご提案、など。 ・教育制度が充実、営業未経験の方でも、安心して働けます。 ・年齢を問わず幅広い層が活躍しています。 ・公的な資格である登録販売者の資格取得を会社が全面サポート。 【登録販売者試験2021年度合格率:全国平均49.3%】 当社社員平均63% 当社社員資格取得率95.4% 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 【急募】ルート営業職 【ユースエール認定企業】 カヤ工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安芸区矢野新町2丁目3-20(JR呉線 矢野駅 から 徒歩15分) TEL:082-884-0756 / FAX:082-884-0693 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 220,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる。(年末年始・GW・お盆は大型連休あり) ※原則土曜日休み、約2か月に1回の土曜日出勤あり) ・賃金は、日給月給制です(欠勤控除あり) ・通勤手当:公共交通機関利用者は全額支給、自転車含む車両 通勤は、社内規定に応じて支給します。 (ただし、30,000円を限度) ・マイカー通勤:原則マツダ車のみ (マツダ車以外の場合、近隣の有料駐車場をご案内します。) ・昼食はお手頃価格で暖かいご飯の弁当が注文できます。 ・インフルエンザの予防接種(無料) ・人事考課制度にもとづいて、能力向上度、成果、プロセスにより 昇給・昇格を決めています。 成果によって大幅昇給や早期のキャリアアップも可能です。 ・18歳から60歳代の幅広い世代の社員がいます。 現場の雰囲気、やりがいはホームページ、動画で確認できます。 検索サイトで「カヤ工業 動画」で検索してみてください。 ・永年勤続表彰規定により長年勤められると記念品、表彰状を贈呈 ・各職場での親睦を深めるための開催費補助制度有。 ・マツダ車拡販紹介制度有。当社社員がマツダ車を購入すると奨励 金を支給いたします。 パイプ加工、プレス、溶接、組立、機能検査、塗装、メッキ等様々な技術を要しており、多岐に学べることが出来る。また、月1回の誕生会、懇親会、忘年会等もあり、福利厚生面も充実している。 既存顧客への提案営業や部品購買業務を担当していただきます。 ペアコーチによるOJTで業務習得と顧客との関係づくりを行い 引き継ぎ期間を設けた上で独り立ちしていただきます。 営業エリア:広島市及び近郊(社用車使用、宿泊なし) 【具体的な業務内容】 ・顧客(自動車メーカー等、サプライヤー)からのニーズ回収 ・顧客要望に基づく技術PRおよび受注活動 ・受注前の金額交渉 ・社内外との連絡調整 ※業務の変更範囲:なし ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建築材の販売(営業) 株式会社佐々部材木店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県三次市東酒屋町306-48(三次駅 から 車10分) TEL:0824-64-2200 / FAX:0824-64-1211 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーあり 隔週土曜休み 年末年始休暇 12/29~1/4 お盆休み 8/11~15 ・トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間中:条件同じ ~トライアル雇用とは~ 無期雇用の求人への応募のとっかかりとして、3ヶ月契約社員としてお試しで働いてみる制度です。3ヶ月の間に、どんな会社か、どのような仕事かをよく知ってから、引き続き勤めるか判断することができます。(同様に会社も雇用継続を検討・判断します。) 利用には条件があります。詳しくは窓口までおたずねください。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 西日本の製造業・流通業を中心に各業務用の木製パレットの販売、建築業者ヘの各種建材販売。 関東エリアを中心とした地域ビルダー・マンションの造作用内装集成材製造のユニークな会社。 建築資材、キッチン、システムバス、木材等の卸販売の 営業活動をしていただきます。 ルート営業がメインで新規開拓もあります。 エリアは、三次市から30分圏内です。 * * 急 募 * * 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業(福山営業所) 共和工機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市手城町4丁目8-33 共和工機株式会社 福山営業所(東福山駅 から 車5分) TEL:0848-22-6131 / FAX:0848-22-6134 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 192,000円~259,000円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 盆、年末年始 仲間意識が強く、業界ナンバー1をめざしています。スタンダード&プアーズ社企業格付aaを取得し信用のある企業で御座います。 大手企業へのルート営業 福山市及び府中市 *ルート営業は営業担当者2名と内勤アシスタント1名でのチーム にて顧客管理などを行います。 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、事前にには履歴書(写真貼付)・職務経歴書およびハローワークの紹介状を郵送してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業 共和工機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市栗原西2丁目4番22号(尾道(北口)駅 から 徒歩15分) TEL:0848-22-6131 / FAX:0848-22-6134 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 192,000円~259,000円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 盆、年末年始 仲間意識が強く、業界ナンバー1をめざしています。スタンダード&プアーズ社企業格付aaを取得し信用のある企業で御座います。 大手企業へのルート営業 尾道、三原 *ルート営業は営業担当者2名と内勤アシスタント1名でのチーム にて顧客管理などを行います。 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書およびハローワークの紹介状を郵送してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務所スタッフ 株式会社大晃産業 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市向島町9515-1 TEL:0848-44-5000 / FAX:0848-44-7502 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 「選んだことを正解に」 尾道の基幹産業である造船業の中で、船舶用の板金製造や製缶品製 作を行っています。 地域に根ざして56年、更なる飛躍に向けて成長と挑戦を続ける、 エネルギッシュな会社です。当社は、挑戦したい人、成長したい人、 活躍したい人の第一歩を全力で応援します。 日本の主要産業といえる造船業界の、その一翼を担う当社で「もの づくり」に関わり、現場を支え、盛り上げていきましょう。 大変な時こそ「大きく変わる」チャンスです。チャレンジを通して 変化する自身を楽しんでください。当社にはその機会があります。 詳しくは、当社のホームページをご覧ください。 未経験者も歓迎します。(現場で丁寧に指導します。) 活躍により給料は変化します。あなたの成長に期待しています。 職場見学も、随時受け付けています。気になることは、電話や メールなど、何でもお気軽にお問い合せください。 当社は1968年に船舶用防火扉の設計製造を軸とし、向島町で起業。船舶居住区艤装品のトータルサプライヤーを目指して挑戦中。 【営業】 受注・出荷・請求・売上管理、顧客訪問(ルート営業)など 【製造工程管理】 工程表作成・調整、現場管理、整理整頓 など 【設計】 設計図作成 など 【材料調達】 材料手配・入荷確認 など 【総務】 受付・経理・労務関係業務 など *未経験者でも活躍いただけます。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 (福山市)ルート営業職 藤徳物産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市新市町相方1089-64 福山支店 TEL:0847-44-9100 / FAX:0847-44-9101 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 193,720円~269,190円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーにより別途定める (基本的に土曜は休日ですが、年数回程度出勤日あり) ※基本給は年齢および経験をもとに正社員登用後と同額を設定します。 ※正社員登用後の待遇 ・昇給は評価結果に基づき行います。 (前年度実績:2520円~7260円) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年制あり 一律60歳/再雇用制度あり 一律65歳まで 「私たちは食を通じて地域社会に貢献します」という企業理念に基づき、今後も安心安全な食の提供を心掛けて行きます。 メーカーから仕入れた商品を得意先様へ提案、導入するルート営業です。飛び込み営業はございません。 《具体的には》 ・新商品・販売企画の提案 ・売り場に適した棚割り提案 ・店舗出店や改装時の応援 ・返品対応 ・事務業務、など ※最初の3か月間は契約社員としての有期雇用となりますが、正社員登用を前提とした採用となります。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 ルート営業・セールスエンジニア【宮地弘商事 福山】 宮地弘商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市三吉町5丁目5-4 福山支店 TEL:082-221-9351 / FAX:082-221-9377 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,300円~257,500円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ゴールデンウィーク 11連休 お盆休み 9連休、年末・年始休み 9連休 賞与:年2~3回 【平均】初年度2ヶ月、以降平均5ヶ月(※業績により変動) ハローワークの紹介後、希望者には会社説明会を開催しています。 マイカー通勤可で駐車場は無しとなっているのは、社員用の駐車場が敷地内に無く、会社近くの比較的安価な月額駐車場をご紹介となる為、駐車場が無しの表記となっております。なお、マイカー通勤でも通勤手当は弊社の就業規則に定める規定に沿って支給します。 ※急募 ※仕事内容の変更範囲:変更なし 1.創立100周年を迎える安定した企業です。 2.基本転勤なく徹底した地場密着企業です。 3.年間出勤日240日(年間休日125日) 受注業務・見積対応・技術提案・商品PRを行います。 主に近隣エリアの既存顧客が商取引の対象です。 ・創立100年の歴史を誇る総合商社、三菱電機総合代理店と して広島県全域を販売エリアとし、勤務地は広島・尾道・ 福山です。岡山県、愛媛県にもグループ会社があります。 ・若手や中途入社の人も活躍できる環境が整っています。 入社後は研修や教育担当者のサポートが充実し、上司や先輩が 親身になり一緒に考えあなたの成長を全力でサポートします。 ・プライベートも大切に出来る働き方 年間休日125日!仕事にしっかり取組みながら自分の時間も 大切にできます。【変更範囲:変更なし】 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 114件