キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県姶良市でリハビリ の求人

検索結果 1-6件 / 6件

訪問看護におけるリハビリ業務「新規開設」

株式会社福洋

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県姶良市加治木町木田4196番地 「はなみずき訪問看護ステーション福洋」
    (JR 錦江駅 から 車5分)

  • TEL:0995-73-7234 / FAX:0995-62-2939
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    毎月の勤務表により休日が確定します。

  • *入社支度金支給   *採用時から年次有給付与  *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし  *Wワーク可  申告していただきます。有意義なライフワークを応援します。  【応募前職場見学可能です】事前に連絡してください。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です (オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)

  • お客様、働く方々が満足して頂ける運営を常に目指しています。 「物心両面において豊かである」を理念に充実したワークライフを追求しています。
  • ○「はなみずき訪問看護ステーション福洋」において 訪問看護におけるリハビリ業務に従事していただきます。 ドクターの指示によるケアプランに基づき在宅において 心身機能の維持・回復を図り、日常生活動作の自立を支援します。 その他不随する業務  *就業時間:8:00~17:30 *社用車(AT)使用 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし 

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

【機能訓練指導員】複合型サービスぷらす(パート/姶良市)

株式会社ケアネットプラス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県姶良市加治木町木田2764-1
    (錦江駅 から 徒歩13分)

  • TEL:0995-73-8650 / FAX:0995-73-8822
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務シフトによる *休日は相談に応じます

  • *勤務時間は相談に応じます。  週30時間以上勤務の場合は、社会保険加入  *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし  *通勤手当は距離数に応じます。  *6か月経過後の年次有給休暇日数は労働基準法に準ずる。  *応募にはハローワーク紹介状が必要です。  【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。

  • NPO法人ケアネットあいらと(株)ケアネットプラスの協力のもと、意義ある社会貢献をしながら交流の機会を広げ、まず皆で話し合い、理解し合い行動する。それが本法人の理念です。
  • *見守り支援システム導入 *令和2年10月オープン 〇グループ内のご利用者様へのリハビリ業務に従事します。 ・グループホーム ・看護小規模多機能ホーム ・住宅型有料老人ホーム等  *グループホーム  利用者様の病院受診等で社用車(軽:AT)運転業務あり *看護小規模多機能ホーム  送迎業務あり社用車(軽:AT)使用  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

理学療法士:外来(あいら中川整形外科)

医療法人創世会中川整形外科

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県姶良市西餅田85番1号 「あいら中川整形外科」

  • TEL:0995-55-5090 / FAX:0995-48-5632
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 200,000円~220,000円

  • (1)8時15分~17時45分

    (2)8時15分~12時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始休暇(3日)

  • *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし  ◆トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月:労働条件不変)  *応募にはハローワーク紹介状が必要です。   

  • 平成13年10月に開院して以来着実に患者数を増やしております。やる気と実力が勝負の活力に溢れた職場です。
  • 令和3年5月に開院したクリニックです。 患者様の為により良い環境を一緒に創っていきましょう。  ○医師の指示に従い、理学療法士の業務に従事します。 ・外来患者のリハビリ業務 ・その他付随する業務  ★電子カルテを使用しています *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ≪トライアル雇用併用求人(トライアル雇用対象者の選考について は、面接選考とする)≫

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日: