キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県南九州市でリハビリ の求人

検索結果 1-3件 / 3件

調理師(リハビリセンター)

社会医療法人聖医会南九州サザン・クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県南九州市知覧町郡17789-1 (南九州サザン・リハビリセンター) 

  • TEL:0993-72-1351 / FAX:0993-72-2128
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~980円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    勤務表による 

  • *給与については経験を考慮します *通勤手当は距離に応じて支給します *雇用保険は週の所定労働時間が20時間以上の契約の場合  適用されます *社会保険は労働日数・就業時間等の要件を満たす場合は  加入します  【有給休暇】週の労働時間や日数により6ヶ月経過後に法定通り付与します  【就職支度金あり】入職後3ヶ月経過後に給与で支給いたします             非常勤:3万円  (対象外:当法人からの奨学金による入職者、人材紹介会社からの入職者)  【託児施設あり】24時間保育(勤務時間のみ預かり)        所在地:枕崎市緑町        対象:就学前までの幼児        利用料:400円/日(おやつ代含む)

  • 枕崎市内では医療介護保険事業を幅広く展開。24時間体制での救急医療を実施し、県内で初めて公的医療機関として社会医療法人の認定を得ました。今後もこの姿勢を南薩地域の中で貫いていきます
  • ○通所リハビリ事業所における利用者への食事提供全般 ・調理、盛り付け、配膳、片付け等。  *スタッフ:2名 *食事数 :40食程度   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク加世田公共職業安定所

 公開日:

調理員(リハビリセンター)

社会医療法人聖医会南九州サザン・クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県南九州市知覧町郡17789-1 (南九州サザン・リハビリセンター)

  • TEL:0993-72-1351 / FAX:0993-72-2128
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 950円~950円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    勤務表による

  • *給与については経験を考慮します *通勤手当は距離に応じて支給します *雇用保険は週の所定労働時間が20時間以上の契約の場合  適用されます *社会保険は労働日数・就業時間等の要件を満たす場合は  加入します  【有給休暇】週の労働時間や日数により6ヶ月経過後に法定通り付与します  【就職支度金あり】入職後3ヶ月経過後に給与で支給いたします             非常勤:3万円  (対象外:当法人からの奨学金による入職者、人材紹介会社からの入職者)  【託児施設あり】24時間保育(勤務時間のみ預かり)        所在地:枕崎市緑町        対象:就学前までの幼児        利用料:400円/日(おやつ代含む)

  • 枕崎市内では医療介護保険事業を幅広く展開。24時間体制での救急医療を実施し、県内で初めて公的医療機関として社会医療法人の認定を得ました。今後もこの姿勢を南薩地域の中で貫いていきます
  • ○通所リハビリ事業所における利用者への食事提供全般 ・調理、盛り付け、配膳、片付け等。  *スタッフ:2名 *食事数 :40食程度    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク加世田公共職業安定所

 公開日:

作業療法士(菊野病院・老健・通所)

医療法人菊野会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県南九州市川辺町平山3815 

  • TEL:0993-78-3300 / FAX:0993-78-3563
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 197,400円~237,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーションによる

  • *オンライン自主応募:オンライン自主応募の場合、紹介状不要 *求職者マイページからの応募書類は手書き又はパソコン作成可   ※施設見学を随時受け付けています。  *有給取得率62%以上 年間年次有給取得平均日数12日 *残業申請承認制により、時間外手当を支給 *育児休業復帰後の短時間勤務取得可 *面接前、全事業所部署見学可  ◎新卒3年経験 年収約360万円 

  • 建物4階建、白衣貸与、看護研修会、バレーボール、ソフトボール、基準看護、託児所あり。
  • ○主に運動器疾患・脳血管疾患の患者に対する作業療法業務全般 〇外来での小児疾患に対する作業療法業務全般 〇電子カルテ入力等 〇外来リハ・地域包括ケア病棟・一般病棟(整形外科急性期) 回復期リハビリテーション病棟・障害者施設者施設等一般病棟・ 訪問リハ(公用車使用)・通所リハ・老人保健施設での業務あり ※ご希望や経験等を考慮し、配属を検討 ※施設見学受付可  業務の変更範囲:法人が定める業務 

ハローワーク加世田公共職業安定所

 公開日: