キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県 > 群馬県大泉町でリハビリ 群馬県大泉町でリハビリ の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 前橋市(11) 高崎市(45) 桐生市(7) 伊勢崎市(15) 太田市(19) 沼田市(2) 館林市(8) 渋川市(6) 藤岡市(8) 富岡市(16) 安中市(5) みどり市(4) 榛東村(1) 中之条町(1) 川場村(3) 板倉町(1) 大泉町(2) 邑楽町(1) 介護職員(特養) 社会福祉法人同仁会特別養護老人ホーム大泉園 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 群馬県大泉町邑楽郡古海2001 TEL:0276-55-3500 / FAX:0276-55-3501 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 153,000円~245,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時30分~19時30分 (3)16時15分~9時15分 その他 ・毎 週 ローテーションで月間勤務表が作成され勤務します。 (希望休取得可) *処遇改善支援手当は、制度改定により見直しの場合があります。 *年間休日数は、時間数によって管理しているため夜勤勤務に応じて変動します。 *職務手当は夜勤業務に従事することができなかった月がある場合、8000円となります。 ◎制服支給、給食費補助 ◎福祉医療機構による退職金制度 ◎県単共済制度による各種給付金 ◎法人内保育園園児受入優遇 ◎実務者研修、喀痰吸引研修費用法人負担 ◎誕生日休暇制度あり 事前連絡時に、面接日時等を調整いたします。 応募書類は、面接時にご持参下さい。 昭和52年創立以来の社会福祉法人として、太田市並びに大泉町に12ヵ所の社会福祉施設を経営しており、地域福祉の貢献を目指しております。群馬県いきいきGカンパニー認証事業所。 特別養護老人ホームに入居されている利用者様(80名)の介護およびリハビリ、レク活動等の補助業務の仕事を担当していただきます。介護業務は主に食事介助、排泄介助、入浴介助等となっております。 *夜勤は月4回程度です。 *中途採用は前歴換算して基本給を決定します。 *無資格応募可 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワークの紹介状が必要になります』 ハローワーク館林公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 介護施設 スタッフ 居宅介護施設マゼンタ(有限会社一陽) 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 群馬県大泉町邑楽郡富士3-2-18 (東武小泉線西小泉駅 から 車10分) TEL:0276-63-8600 / FAX:0276-63-8602 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~210,000円 土日 ・毎 週 医療法人グループの複合介護施設であり、介護付有料老人ホーム、グループホームをはじめ、地域に密着した事業展開し行っていきます。 (平成15年11月開設) 高齢者通所型施設介護員として、8時30分~17時30分 の勤務です。当施設「リハビリ館」において、利用者のリハビリ対応及び送迎のお仕事です。 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』 ハローワーク館林公共職業安定所 公開日:2025年3月7日