キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県相馬市でリハビリ の求人

検索結果 1-3件 / 3件

理学療法士

医療法人慈誠会介護老人保健施設ヨッシーランド

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南原町区石神字赤坂110-1 介護老人保健施設 ヨッシーランド
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車15分)

  • TEL:0244-24-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,800円~280,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日

    ・毎 週

  • ・36協定届出済  *昇給は実績によります。 *賃金は経験、能力により決定します。 *業務の都合上、就業時間が変更になる可能性があります。  ※詳細につきましては面接時に説明いたします。  ※ハローワーク紹介時、面接日時を決定します。  応募書類を事前に郵送又は面接時に持参して下さい。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず    労働条件通知書を交わしてください。                               ☆紹介状電子のみ可

  • 医師、看護師が健康のチェックを行ない、理学療法士等がリハビリテーションを、支援相談員がご相談のお相手を、そして介護福祉士等の介護職員が日常生活のお世話等をさせていただきます。
  • ○介護老人保健施設 ヨッシーランドでの理学療法士の業務です ・入居者様に回復訓練の効果的なプログラム作成及び計画的な  実施を行います。 ・他セクションの連携、入居者様への健康相談、指導等に従事  します。  介護老人保健施設 老健施設 入所定員 100名                通所定員  32名 *通所・入所者のリハビリに関する業務全般を行います。 *変更範囲:なし 【60歳以上応募可能(60@)】 定年は60歳ですが、60歳以上の方の応募も可能です。 但し労働条件は変更になる可能性があります。

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

リハビリトレーナー【リハプライド相馬】(副業可)

リハスマイル株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市沖ノ内1丁目18-1 リハプライド相馬
    (JR常磐線 相馬駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0244-32-1766
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • (1)8時30分~12時30分

    (2)13時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *月曜~金曜日の祝日は出勤です。

  • *雇用保険、社会保険は雇用条件に応じて加入します。 *有給休暇、休憩時間は法定付与します。 *ユニホーム貸与。  ※詳細につきましては面接時に説明いたします。   ※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。  面接時に応募書類を持参してください。   ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わしてください。   ☆元気にリハビリトレーニングを行う利用者様と一緒に  元気に体を動かしませんか。

  • 自分の人生を自分の足で歩きたいをモットーに、入平成28年7月、相双地区初の半日型デイサーピス リハプライド南相馬を開業午前3時間、午後3時間の入れ替え制で男性に人気のデイサービス
  • ○半日型デイサービスの介護職のお仕事です。  ・病気やケガをした人や高齢者の運動機能の回復、リハビリ    などをサポートする専門職です。  ・マッサージやストレッチなどの施術のほか、効果的なトレー   ニング方法のアドバイスなども行います。  ☆経験等は不問です。丁寧に教えます。                                          ☆変更範囲:なし  【60歳以上応募可能(60@)】

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

調理職員

医療法人慈誠会介護老人保健施設ヨッシーランド

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市南原町区石神字赤坂110-1
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車15分)

  • TEL:0244-24-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,100円~221,900円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

  • *ハローワーク紹介時、面接日時を決定します。  応募書類を事前に郵送又は面接時に持参して下さい。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず労働条件通知書を交わして下さい。   

  • 医師、看護師が健康のチェックを行ない、理学療法士等がリハビリテーションを、支援相談員がご相談のお相手を、そして介護福祉士等の介護職員が日常生活のお世話等をさせていただきます。
  • 介護老人保健施設にて調理業務を担当していただきます。 ・調理、盛り付け、食器の洗浄等 ・その他付随する業務  ・入所:定員60名/通所リハビリ:定員32名  *施設の見学可能ですので、是非ご相談下さい! *変更範囲:なし  【60歳以上応募可能(60@)】 定年は60歳ですが、60歳以上の方の応募も可能です。 但し労働条件は変更になる可能性があります。

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日: