キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県上越市でリハビリ 新潟県上越市でリハビリ の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 長岡市(8) 三条市(8) 柏崎市(10) 新発田市(35) 小千谷市(2) 十日町市(1) 見附市(3) 燕市(7) 五泉市(2) 上越市(13) 阿賀野市(2) 魚沼市(9) 田上町(1) 新潟市北区(4) 新潟市東区(18) 新潟市中央区(21) 新潟市江南区(2) 新潟市秋葉区(10) 新潟市南区(3) 新潟市西区(13) 新潟市西蒲区(6) 介護職員(非常勤職員) 医療法人社団葵会介護老人保健施設葵の園・上越 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市頸城区上吉194(えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 直江津駅 から 徒歩30分) TEL:025-531-1010 / FAX:025-531-1021 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 183,992円~192,432円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *毎週日曜日の他に、月~土曜日の間に1日休み *シフト制 ○制服・作業服:あり(貸与) ◇紹介状、応募書類は先送り(事前連絡要) 書類到着後、早急に面接日時等を連絡します。 採用後、業務内容の変更予定なし 認知症専門棟を有する介護老人保健施設で、高齢者の方のリハビリや日常のお世話をしています。 ■介護老人保健施設における利用者様の介護全般および日常生活の介護業務。 ○食事、入浴、排泄の介助 ○レクリエーションや行事の企画運営 ○医師、看護師、リハビリ等の他職種とのチームケア・ケアプ ランの作成 ■通所リハビリ(デイケア)ご利用様のご自宅から施設までの送迎 業務あり(普通車、AT)。 ■ご利用者数40名。 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 看護職(上越市大潟区:日勤パート) 社会福祉法人上越あたご福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市大潟区土底浜978番地1 デイサービスセンター大潟(潟町駅 から 徒歩11分) TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)9時00分~15時30分 その他 ・その他 *シフト制 *会社カレンダーによる ☆★シニア歓迎求人★☆ *制服・作業服:なし(私服での勤務となります) *有給休暇日数は、雇用条件により法定どおりとなります。 ◇「新潟県ハッピー・パートナー登録済企業」です。 【オンライン自主応募可】 ★子育て世代からシニアの方まで幅広く活躍中! 育児休業・看護休業・介護休業等取得実績があり、それぞれの ライフステージごとに働きやすい環境を整えています。 ご家族の急な体調不良等の場合には配慮があり 働きやすい職場です! ★常勤職員登用制度あり! 年に1度、常勤職員登用試験があります。 「仕事に慣れてきた」「家庭の事情が落ち着いたのでフルタイムで 働きたい」となった時には常勤職員として働ける制度があります。 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています ○デイサービスセンター大潟で下記業務を担当していただきます。 *バイタル測定 *服薬介助 *リハビリ業務 *入浴の際、皮膚状態の等の確認と軟膏処置 *食事介助等介護関連業務 【変更範囲:変更なし】 施設見学随時受付中です! ブランクがある方も歓迎しております◎ お気軽に人事部宛にご連絡ください! ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 介護職員 医療法人社団葵会介護老人保健施設葵の園・上越 採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市頸城区上吉194(えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 直江津駅 から 徒歩30分) TEL:025-531-1010 / FAX:025-531-1021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 152,200円~237,300円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時30分~9時30分 (3)7時00分~16時00分 その他 ・毎 週 *シフト制 ○制服・作業服:あり(貸与) ◇紹介状・応募書類先送り(事前連絡要) 書類到着後、早急に面接日時等を連絡します。 認知症専門棟を有する介護老人保健施設で、高齢者の方のリハビリや日常のお世話をしています。 ■介護老人保健施設における利用者様の介護全般及び日常生活の介助業務 ○食事、入浴、排泄の介助 ○レクリエーションや行事の企画運営 ○医師、看護師、リハビリ等の他職種との チームケア・ケアプランの作成 ■利用者数150名 日勤40名 夜勤8名 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 リハビリ型デイサービス 送迎スタッフ 株式会社リ・ユニオンケアサービスおおたケアトレーニング 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市本町6丁目2-5(信越線 高田駅 から 徒歩5分) TEL:025-526-3255 / FAX:025-526-3254 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆に連続した7日間の休日あり 【オンライン自主応募可】 明るく楽しくお話しできる方大歓迎です!! 副業・兼業可 Wワークや扶養控除範囲内でのお仕事をお探しの方にもオススメです。 子育て中のスタッフがイキイキ活躍中です♪ 仕事とプライベートの両立OK! 加入保険・有給休暇日数等は雇用条件により法定通りとなります 【ご応募はハローワーク経由でお申し込み下さい。】 アットホームな雰囲気の中で、リハビリマシンによるトレー ニングを中心に身体機能・健康の維持向上のサポートにより、 皆さまから「喜びの声」をいただいています リハビリ型デイサービスの送迎(ミニバン運転)のお仕事です #介護の資格・経験・年齢不問です#土日祝日完全休み#残業なし #運転好きな方・高田地区の道路に詳しい方大歓迎! 〇高田地区のご自宅⇔事業所の送迎業務です(主にセレナ) 車いすの方はいませんが、杖使用の方がいらっしゃいます 【仕事の内容】送迎車の運転、歩行時や乗り降りの見守り・介助の対応、車両清掃・点検・洗車、書類整備、施設内庶務業務 ◎マンツーマンで丁寧に指導しっかりサポートいたします 仕事内容変更範囲:本人の適性や希望を考慮のうえ、機能訓練助手業務を行っていただく場合があります。 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 介護職(上越市三和区) 社会福祉法人上越あたご福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市三和区井ノ口1718番地4 TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 140,000円~250,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 *会社カレンダーによるシフト制 ※月9~10日の公休うち、3日は希望休の取得が可能です。 ○制服・作業服:なし ※経験者は採用時の待遇・賃金等において優遇あり。 ※転勤で他の施設に異動した場合、各施設で就業時間が決まって いるため、この求人票の就業時間とは異なる複数の就業時間で 勤務していただくことが考えられます。 【その他手当について(補足)】 ・住宅手当について 世帯主の方・アパート等の契約者のみ該当となります。 ・資格手当について 実務者研修5,000円、介護福祉士7,000円、 介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士10,000円 ☆無資格未経験の方も歓迎です◎ 入職後に技術や知識をしっかりお伝えいたします! 研修や資格取得支援制度が整えています。 ☆キャリア志向やライフイベントに合わせて働き方が選べる! 「いろんなことを経験したい」「この職種を極めたい」「子育てや 介護等のライフイベントに合わせて働きたい」といったそれぞれの 希望に合わせて働き方を選択できる職群選択制度があります。 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています ○特別養護老人ホーム三和愛宕の園における下記業務 ※施設入所定員:110名(1ユニット10から12名×10) *介護業務 *日常生活援助 *リハビリ訓練補助 <変更範囲:法人の定める範囲> 施設見学随時受付中です!お気軽に人事部宛にご連絡ください。 *所要時間30~1時間程度 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 介護職(上越市大潟区) 社会福祉法人上越あたご福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市大潟区土底浜978番1 特別養護老人ホーム 大潟愛宕の園(犀潟駅 から 徒歩11分) TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 140,000円~250,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)11時00分~20時00分 (3)14時00分~23時00分 その他 ・その他 *1ヶ月に9~10日の公休(そのうち3日は希望休の取得可能) *会社カレンダーによるシフト制 ○制服・作業服:なし ※経験者は採用時の待遇・賃金等において優遇します。 ※転勤で他の施設に異動した場合、各施設で就業時間が決まって いるため、この求人票の就業時間とは異なる複数の就業時間で 勤務していただく可能性があります。 【その他の手当等付記事項(補足説明)】 ・住宅手当は世帯主もしくはアパート等の借主の方が対象です。 ・資格手当について 実務者研修5,000円、介護福祉士7,000円、 介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉10,000円 ☆無資格未経験の方も歓迎です◎ 入職後に技術や知識をしっかりお伝えいたします! 研修や資格取得支援制度が整えています。 ☆ICT機器を積極導入しています! よりよい介護を提供し、より働きやすい環境にしていくため 見守り機器やリフト、コミュニケーションロボット等を活用中! ☆キャリア志向やライフイベントに合わせて働き方が選べる! 「いろんなことを経験したい」「この職種を極めたい」「子育てや 介護等のライフイベントに合わせて働きたい」といったそれぞれの 希望に合わせて働き方を選択できる職群選択制度があります。 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています ○上越市土底浜にある小規模特別養護老人ホーム大潟愛宕の園に おいて下記業務を担当していただきます。 ※施設入所定員:49名(入所:29名、短期入所:20名) (1ユニット9から10名×3) *介護業務 *日常生活援助 *リハビリ訓練補助 変更範囲:法人の定める範囲 施設見学随時受付中です! お気軽に人事部宛にお問い合わせください。 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 リハビリ型デイサービス アシスタント 株式会社リ・ユニオンケアサービスおおたケアトレーニング 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市本町6丁目2-5(信越線 高田駅 から 徒歩5分) TEL:025-526-3255 / FAX:025-526-3254 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,080円 (1)13時50分~17時05分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆に連続した7日間の休日あり 【オンライン自主応募可】 明るく楽しくお話しできる方大歓迎です!! 副業・兼業可 Wワークや扶養控除範囲内でのお仕事をお探しの方にもオススメです。 子育て中のスタッフがイキイキ活躍中です♪ 仕事とプライベートの両立OK! 【ご応募はハローワーク経由でお申し込み下さい。】 アットホームな雰囲気の中で、リハビリマシンによるトレー ニングを中心に身体機能・健康の維持向上のサポートにより、 皆さまから「喜びの声」をいただいています #年齢不問#無資格・未経験でもOK #平日午後から短時間のお仕事#土日祝日完全休み#残業なし マンツーマンで丁寧に指導しっかりサポートいたしますのでご安心ください。軽度の方が対象のリハビリ型デイサービスでの業務です 機能訓練指導員のもと利用者様へのサービス提供、リハビリ器具の使用補助、転倒防止の見守り、誘導 ※食事介助・入浴介助・排泄介助はございません 仕事内容変更範囲:本人の適性や希望を考慮のうえ、送迎をおこなってただく場合があります。(時給にプラスあり) ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 リハビリ職(理学療法士・作業療法士) 社会福祉法人えちご府中会 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市五智4丁目7番21号 介護老人保健施設 国府の里(えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 直江津駅 から 徒歩22分) TEL:025-545-2627 / FAX:025-543-1614 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 172,400円~218,200円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 *年間休日116日の会社カレンダーによる *制服・作業服:あり(貸与) *通勤手当は片道2km以上、月500円/km *年次有給休暇日数は、法定どおりとなります。 (6ヵ月経過後の年次有給休暇日数10日のうち5日は採用日に付与) ◇紹介状・応募書類は先送り(事前連絡要) 書類到着後、3日以内に面接日時等を連絡します。 ◇60歳(定年年齢)以上の方も歓迎しますので、お問い合わせください。 ◇応募前職場見学可能です。 介護・支援を要する高齢の方々が、住み慣れた土地で健やかに生活できるよう、ケアハウス・老人保健施設・デイケア等を運営し、その方の必要度に合わせた支援をすることを目指しております。 ○施設入所者に対するリハビリ業務 ○身体機能の回復支援 ○日常生活に必要な作業能力回復支援 ○利用者の自宅等への運転業務もあります ○併設する通所リハビリ事業所及び訪問リハビリ事業所での リハビリ業務もあります 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 理学療法士(本社訪問看護)【65歳以上限定】 株式会社リボーン 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市大字大日34番地5(妙高はねうまライン 高田駅 から 車10分) TEL:025-523-0700 / FAX:025-526-6800 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 192,000円~192,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる 〇制服・作業着:あり(貸与) *転勤については業務に精通したのち、本人の意向を確認の上、 通勤距離などに考慮して配置換えを行う場合があります。 【応募前見学可能】※事前連絡要 平成28年会社設立20周年を期して多岐にわたる事業展開をし着実に業績を伸ばし次世代認定マーク「くるみん」認定企業です。介護事業を始め様々な国家資格取得推奨し受講料等会社助成制度あり ○訪問看護ステーションにおいて利用者様宅訪問により下記業務を 担当していただきます。 *リハビリ業務 ・加齢による筋力の低下した高齢者の運動能力回復の援助 リハビリの実施(ストレッチ、基本動作、関節可動力強化、 歩行等) ・ストレッチ運動の指導及びマッサージ *身体機能や生活動作を評価、助言。 ※変更範囲:会社の定める職種 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 訪問看護師 合同会社心つなぐ手 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市木田1丁目13番16号 シャルムハウス1階(えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 春日山駅 から 車3分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,500円 (1)8時30分~13時30分 (2)13時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ※制服・社用車:貸与 ※加入保険・有給休暇日数等は雇用条件により法定通りとなります *シニア世代歓迎求人 (定年年齢以上の方の雇用条件は当求人の条件とは異なります。) *訪問看護ステーションひまわりは、「一人ひとりの言葉に耳を傾 け、想いに寄り添い、笑顔を大切にする」を理念に、利用者様が 安心して在宅生活を送れるよう支援しています。 *地域に密着した温かいケアが特徴で、利用者様との信頼関係を築 きながら、医療と生活の両面を支えています。スタッフ同士の連 携も良く、未経験者やブランクのある方も安心して働けるよう、 研修やフォローアップ体制を充実させています。 また、1か月単位の変形労働時間制を採用し、シフトの柔軟な調 整が可能で、ワークライフバランスを大切にした働き方ができま す。 *訪問看護の専門知識やスキルを高める機会が多く、多様な症例に 対応しながら成長できる職場です。利用者様もスタッフも「笑顔 」を大切にする、温かい雰囲気が魅力のステーションです。 「一人ひとりの声と想いと笑顔を大切に」を理念として、ご利用者やご家族の想いに寄り添いながら、住み慣れたご自宅で快適に過ごせるよう心温まるケアを提供します。 ご利用者様のご自宅や施設で医療サービスを提供する仕事です。 病気や障害を持つ方々に対して、医療行為(注射、点滴、投薬管理など)や健康管理(血圧、体温測定、栄養指導)を行います。 また、患者さんの家族への介護支援や相談、症状の緩和、リハビリテーション、精神的なサポートなど、患者さんの生活の質を向上させるために幅広いサポートを行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 次のページへ 13件