キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県下関市でリハビリ 山口県下関市でリハビリ の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 下関市(18) 宇部市(23) 山口市(43) 萩市(5) 防府市(10) 下松市(2) 岩国市(20) 光市(5) 長門市(5) 周南市(20) 山陽小野田市(11) 平生町(1) 夜勤専従職員(サービス付き高齢者向け住宅みもすそ川) 株式会社インマイライフ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市みもすそ川町10番20号 「サービス付き高齢者向け住宅 みもすそ川」 TEL:083-242-0137 / FAX:083-242-0138 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)16時00分~9時00分 (2)21時00分~7時00分 その他 ・毎 週 夜勤は日をまたぐため、1回につき2日勤務として週所定労働日数を表記しています。 *給与体系の見える化を実施しています。 *能力評価を積極的に行っています。 *能力・意欲次第でキャリアアップが可能です。 *キャリアパス制度とリンクした研修システムがあります。 *外部研修・資格取得費用等、会社がバックアップします。 *有給休暇の積極的取得を奨励しています。 *入社後、新入社員研修があります。 (新入社員研修は入社時期に合わせて、4月・5月の部、 10月・11月の部のいずれかで受講していただきます) *面接時は、安定所の紹介状を必ず持参して下さい。 *時間外労働に関する労使協定届出済。 *勤務条件により加入保険や有給休暇の日数は異なります。 (求人票は週1日8時間勤務の場合を記載) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 当社は「介護の労働環境や高齢者を取り巻く環境を良くしたい」という思いから、代表取締役(作業療法士)と有志で設立しました。社員・高齢者の生活を第一に、一丸となって運営しています。 〇サービス付き高齢者向け住宅(入居者約30名)の夜勤業務 ・建物は、3階建てで地下1階の建物です(エレベーター設置) ・ナイトケア、巡回、声かけ、排泄介助、コール対応、電話対応、 緊急時対応、モーニングケア等が主な業務です。 ・ダブルワーク可です。 *夜勤は1人か2人体制です。 *ライフスタイルに合わせて仕事ができるよう、二通りの勤務時間 から選択できます。 *当社は生活リハビリの視点でサービス提供をしています。 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 リハビリ助手 医療法人社団きど整形外科 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市稗田町9-30 きど整形外科(新下関駅 から 車4分) TEL:083-227-4886 / FAX:083-227-4887 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)8時30分~12時30分 (2)14時00分~17時00分 日祝日 ・その他 *年末年始(12/30~1/3) *夏休み(8/14~8/16)※暦により変更有 *送付いただいた応募書類(個人情報)は採用選考や連絡のみに 使用します。 ☆新築移転して間もないのきれいな職場です。 ☆人に、明るく、やさしく接することのできる方を歓迎します。 【垢田・綾羅木・山の田付近】 当院は乳幼児から年配の方まで幅広く診療しています。それぞれの年齢に応じた思いやりのある医療をめざしスタッフ一丸となって取り組んでます。 ○リハビリ機器の設定 ○リハビリ室での患者さまの誘導 〇運動器リハビリの予約、受付 ○リハビリ室の清掃 など 上記の仕事を中心とし、その他、院内全般のサポート業務を行っていただきます。 *未経験の方も歓迎します *特別な資格は必要ありません ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 請)洗い場スタッフ(下関リハビリテーション病院3650) エームサービス株式会社HSS中四国事業部 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市今浦町9番6号 下関リハビリテーション病院内厨房(JR下関駅 から 徒歩5分) TEL:0120-692-098 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)17時00分~19時45分 その他 ・毎 週 シフト制 *制服・靴貸与 *能力に応じ昇給あり。 *条件を満たせば雇用保険に加入します。 *特定適用事業所のため条件を満たせば社会保険に加入します。 *年次有給休暇は就業日数に応じて法定通り付与します。 *マイカー通勤不可(バイク通勤・自転車通勤可) ○年齢による雇止め規定あり ご応募の際は、受付窓口までお電話ください。 フリーダイヤル:0120-692-098 受付時間:10:00~22:00(年末年始除く) 全国の社員食堂・病院・福祉施設などで事業展開しています。(三井物産グループ) 調理師が使った道具や、患者様に美味しく食べていただいた後の 食器類を洗うお仕事です。 食洗機を設置しているところが多いので 軽く洗い流してあとは機械に入れるだけ。 盛付けなどの調理作業もありません。 *週3日~OK♪ *短時間 *資格不要・経験不問 変更範囲:変更なし ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 理学療法士 医療法人社団きど整形外科 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市稗田町9-30(新下関駅 から 車4分) TEL:083-227-4886 / FAX:083-227-4887 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.1日) 195,000円~205,000円 (1)8時20分~17時40分 (2)8時20分~12時40分 日祝日その他 ・その他 *年末年始(12/30~1/3) *夏休み(8/14~8/16)※暦により変更有 ※事前に連絡のうえ、応募書類を郵送して下さい。 選考後、結果又は面接日時等をご連絡いたします。 応募書類は採用選考の検討や面接日程等の連絡にのみ使用します。 ☆患者様からのニーズが増えてきたため、増員いたします。 【垢田・綾羅木・山の田付近】 当院は乳幼児から年配の方まで幅広く診療しています。それぞれの年齢に応じた思いやりのある医療をめざしスタッフ一丸となって取り組んでます。 ○整形外科にて外来患者への理学療法 *変形性関節症、脊椎症などの変性疾患、スポーツ障害、骨折などの外傷など、幅広くリハビリテーションを行っていただきます。 *けん引、温浴療法、低周波など ☆患者様のニーズに合わせ、この度増員いたします。 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 機能訓練指導員 株式会社燦伶 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市長府浜浦町14-4 「晴晴伶デイサービスセンター」 TEL:083-249-5710 / FAX:083-245-2181 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円 (1)9時30分~16時45分 その他 ・毎 週 勤務シフトによる *契約内容により加入保険や有給休暇は異なります。 経験・年齢は関係なく、業務に対して意欲的にまじめに取り組んでくれる方を大切にする会社です。 デイサービスにおける機能訓練全般 ・お一人お一人の状態に合わせた個別機能訓練計画書の作成・評価 ・リハビリ機器への誘導 ・血行促進、関節可動域の拡大、筋力強化、麻痺の回復、痛みの軽減など運動機能に直接働きかける業務 ※ブランクがあっても応募可能です 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 理学療法士・作業療法士 医療法人社団三陽会 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市川中豊町7丁目1-39 前田内科病院(新下関駅 から 徒歩20分) TEL:083-254-1110 / FAX:083-254-1157 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 180,000円~230,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)9時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 ・勤務計画による ・有給休暇とは別にリフレッシュ休暇(特別休暇)年6日付与 ・入社時に5日~10日有休休暇付与。 ご自身やご家族の事情により急な休みが必要な際も安心です。 (令和5年度有給休暇取得率90%以上) ・制服貸与。毎年院内上履き代として3,500円支給します。 ・スポーツクラブと法人契約済み。 心身のリフレッシュに無料で活用いただけます。 ・学会参加等、学習機会の確保を費用面を含め積極的にバックアップします。 ・子育て世代も活躍中。世代を問わず活躍いただける職場です。 【新下関付近】 腎臓病治療(人工血液透析)を中心とした施設。 入院患者様(人工透析患者様)にリハビリを提供するお仕事です。 医師や看護師、看護助手などと連携し、患者様の生活の質の向上を目指します。患者様に寄り添い、日常生活を支えるやりがいのある職種です。 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ※応募前職場見学可 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 理学療法士及び作業療法士【ベストライフ川棚】 有限会社ベストライフ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市豊浦町大字吉永字越藤10165-1 「ベストライフ川棚」(JR川棚温泉駅 から 車5分) TEL:080-3348-3022 / FAX:083-242-4164 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフトによる月9日休み(2月は8日/閏年は9日:年108日) 希望は考慮します *賞与は継続勤務6ヶ月を過ぎる職員に対し、会社の実績及び本人 能力によって支給 *応募前職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 施設電話番号 083-775-1165 *確定企業給付年金制度あり(はぐくみ企業年金) *勤続年数に合わせて手当あり(定期昇給) 1年×2,000円 *髪型髪色自由 *充実した社内研修と資格取得支援制度あり *子育て応援求人:お子様の行事や急な体調不良による休みや時間 変更も優遇 *Wワーク副業可【兼業可・副業可】 *有給は半日単位での取得も可能 *永年勤続表彰あり *「キャリアパス制度」で経験・スキルにより昇格・昇給を明確! 一般職→リーダー→責任者→施設長→エリアマネージャーへ キャリアップ事例も多数あり <働き方改革関連認定企業> 【やまぐち働きやすい介護職場宣言事業所】 【やまぐち健康経営認定企業】 平成15年7月より介護事業に参入。関東・北関東・中国地区・九州地区に18施設を運営しており、それぞれの地域に根差した施設運営を行っております。 ※山口県健康経営認定企業に認定 老人ホーム、通所介護でのリハビリ業務 ※現場記録はタブレット使用 ※子育て応援求人 ※福利厚生充実 ※制服貸与、食事補助あり 【機能訓練】 シニア向けの全身運動訓練(筋力アップトレーニング)、 動作別訓練(入浴・更衣・トイレ・移乗動作など) レクリエーション訓練(リズム体操)のプログラム作成 訓練プログラムの実施 【その他】 介護補助業務、書類整備等 入居者定員:45名 ※必要に応じて運転業務あり(社有車あり) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定無し】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 理学療法士及び作業療法士【ケアライフ綾羅木】 有限会社ベストライフ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市大字垢田355 「ケアライフ綾羅木」(JR綾羅木駅 から 車5分) TEL:080-3348-3022 / FAX:083-242-4164 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフトによる月9日休み(2月は8日/閏年は9日:年108日) 希望は考慮します *賞与は継続勤務6ヶ月を過ぎる職員に対し、会社の実績及び本人 能力によって支給 *応募前職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 施設電話番号 083-250-1165 *確定企業給付年金制度あり(はぐくみ企業年金) *勤続年数に合わせて手当あり(定期昇給) 1年×2,000円 *髪型髪色自由 *充実した社内研修と資格取得支援制度あり *子育て応援求人:お子様の行事や急な体調不良による休みや時間 変更も優遇 *Wワーク副業可【兼業可・副業可】 *有給は半日単位での取得も可能 *永年勤続表彰あり *「キャリアパス制度」で経験・スキルにより昇格・昇給を明確! 一般職→リーダー→責任者→施設長→エリアマネージャーへ キャリアップ事例も多数あり <働き方改革関連認定企業> 【やまぐち働きやすい介護職場宣言事業所】 【やまぐち健康経営認定企業】 平成15年7月より介護事業に参入。関東・北関東・中国地区・九州地区に18施設を運営しており、それぞれの地域に根差した施設運営を行っております。 ※山口県健康経営認定企業に認定 老人ホーム、通所介護でのリハビリ業務 ※現場記録はタブレット使用 ※子育て応援求人 ※福利厚生充実 ※制服貸与、食事補助あり 【機能訓練】 シニア向けの全身運動訓練(筋力アップトレーニング)、 動作別訓練(入浴・更衣・トイレ・移乗動作など) レクリエーション訓練(リズム体操)のプログラム作成 訓練プログラムの実施 【その他】 介護補助業務、書類整備等 入居者定員:47名 ※必要に応じて運転業務あり(社有車あり) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定無し】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 理学療法士及び作業療法士【ケアライフくろい】 有限会社ベストライフ 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市豊浦町大字黒井10634-5 「ケアライフくろい」(JR黒井村駅 から 徒歩7分) TEL:080-3348-3022 / FAX:083-242-4164 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフトによる月9日休み(2月は8日/閏年は9日:年108日) 希望は考慮します *賞与は継続勤務6ヶ月を過ぎる職員に対し、会社の実績及び本人 能力によって支給 *応募前職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 施設電話番号 083-775-1765 *確定企業給付年金制度あり(はぐくみ企業年金) *勤続年数に合わせて手当あり(定期昇給) 1年×2,000円 *髪型髪色自由 *子育て応援求人:お子様の行事や急な体調不良による休みや時間 変更も優遇 *Wワーク副業可能 [兼業可・副業可] *有給は半日単位での取得も可能 *永年勤続表彰あり *「キャリアパス制度」で経験・スキルにより昇格・昇給を明確! 一般職→リーダー→責任者→施設長→エリアマネージャーへ キャリアップ事例も多数あり <働き方改革関連認定企業> 【やまぐち働きやすい介護職場宣言事業所】 【やまぐち健康経営認定企業】 平成15年7月より介護事業に参入。関東・北関東・中国地区・九州地区に18施設を運営しており、それぞれの地域に根差した施設運営を行っております。 ※山口県健康経営認定企業に認定 老人ホーム、通所介護でのリハビリ業務 ※現場記録はタブレット使用 ※子育て応援求人 ※福利厚生充実 ※制服貸与、食事補助あり 【機能訓練】 シニア向けの全身運動訓練(筋力アップトレーニング)、 動作別訓練(入浴・更衣・トイレ・移乗動作など) レクリエーション訓練(リズム体操)のプログラム作成 訓練プログラムの実施 【その他】 介護補助業務、書類整備等 入居者定員:47名 ※必要に応じて運転業務あり(社有車あり) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定無し】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 理学療法士 株式会社リハピス 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 山口県下関市熊野西町1-11「新下関店」又は 王司上町5-3-45 「歩行リハビリセンター テクラ」 のいずれか TEL:000-0000-0000 / FAX:083-242-4648 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 185,000円~185,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 盆(8/13~8/15) 年末年始(12/31~1/3) *昇給・賞与は人事考課及び業績に応じて決定 *学会サポート制度、セミナーの参加制度あり ※事前の見学も可能です。関心のある方はご連絡ください。 ☆ホームページもご覧ください。『下関 テクラ』で検索 【働き方改革関連企業】 ※山口県から「やまぐち健康経営企業」と認定されています。 ※応募書類は、採用選考の検討や面接日程等の連絡にのみ使用します。 リハビリの専門家、理学療法士が社長を務めています。リハビリで地域にハピネスとスマイルを提供することをモットーとしています。 ○リハビリセンターでの介護予防を目的とした リハビリテーション業務 ○パーソナルトレーニング、フィットネス業務 ○治療、運動指導 *送迎(社用車:シエンタ使用、AT車) 業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 次のページへ 18件