キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岐阜県でマシニングセンター 岐阜県でマシニングセンター の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 美濃市(2) 美濃加茂市(1) 各務原市(2) 可児市(1) 本巣市(4) 海津市(5) 御嵩町(1) 技能工 株式会社大垣鐵工所 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県本巣市温井243-1 TEL:058-324-8811 / FAX:058-320-0008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 198,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇、GW休暇、祝日は会社カレンダーによる ☆作業着支給 (夏季は、ポロシャツ、冬季は綿製の上着) ※面接時、工場見学していただけます。 明治39年創業以来、一貫して機械器具製造を歩み続けてきました。歴史と共に伝統の中の革新を求めています。 037 ◯下記機械を使用して油圧シリンダー部品の加工を担当していただ きます。 ・旋盤 ・マシニングセンター ・フライス盤 ・ボール盤 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 NC・MC工作機械オペレーター 株式会社大垣鐵工所 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県本巣市温井243-1 TEL:058-324-8811 / FAX:058-320-0008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 198,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇、GW休暇、祝日は会社カレンダーによる ☆作業着支給 (夏季は、ポロシャツ、冬季は綿製の上着) ※面接時、工場見学していただけます。 明治39年創業以来、一貫して機械器具製造を歩み続けてきました。歴史と共に伝統の中の革新を求めています。 037 ◯下記機械を使用して油圧シリンダー部品の加工を担当していただ きます。 ・旋盤 ・マシニングセンター ・フライス盤 ・ボール盤 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 NC旋盤及びマシニングセンタ-オペレーター 関戸機鋼株式会社美濃加茂工場 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県美濃加茂市牧野1968(名鉄 日本ライン今渡駅 から 徒歩30分) TEL:0574-26-1501 / FAX:0574-25-4194 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~280,000円 (1)8時00分~17時05分 土日その他 ・毎 週 ◇会社カレンダーによる 年末年始(9日程度)GW(6日程度)夏季休暇(9日程度) ☆有給休暇の他に、特別休暇として、誕生日休暇及び記念日休暇を設けています。 グローバル企業として、地球環境・省エネルギーを意識し、高い技術力と高品質なモノづくりでお客様の多様なニーズに高次元で対応。業績も安定し健全な財務内容を誇っています。 有名メーカー向けの電動工具部品・精密機械部品を製造している工場での下記の業務に従事していただきます。 ☆NC旋盤(NC複合加工機)及びマシニングセンター(縦型および横型)を使用して、精密機械部品等を ・機械からの脱着 ・抜き取り検査 ・補正 などの作業をしていただきます。 *未経験の方でも積極的に指導・教育致します。 変更範囲:会社の定める業務 ※応募をご希望される方は、ハローワークから「紹介状」の 交付を受けてください。 ハローワーク美濃加茂公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 調達・購買職 株式会社カワイ 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県海津市平田町三郷字宮前57-10 平田工場 安八郡安八町中字南山田1638-1 安八事業所 TEL:0584-66-2778 / FAX:0584-66-2779 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 178,000円~320,000円 (1)8時00分~16時45分 土日その他 ・その他 年間5回土曜出勤あり お盆・年末年始・GW休暇あり ・土曜日は基本的に休日ですが、年間6日間の出勤があります。 ・年末年始の休暇は、7~8日程度です。 ・夏季休暇は、お盆に4~5日程度です。 ・ゴールデンウィーク休暇があります。 ・独身寮があります。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 創業60年以上、上場企業のご用達、金属加工のパイオニアとして極めて高水準の技術力と高品質を保ち安定成長を続けています。 当社は旋盤、フライス盤、マシニングセンター等の工作機械を使って部材の切削加工や穴あけ加工等を行っています。 繊細かつ大胆なオーダーメードへの対応を得意としており信頼と実績から大手メーカー様のご用達企業となっています。 【具体的には】 原材料や部品の調達・供給業者との交渉、契約、調達計画の立案および実行。 価格交渉およびコスト削減施策の実施、調達スケジュールの管理。 在庫管理および適正在庫の維持、調達に関する報告書作成等々があります。 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク大垣公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 生産管理職 株式会社カワイ 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県海津市平田町三郷字宮前57-10 平田工場 安八郡安八町中字南山田1638-1 安八事業所 TEL:0584-66-2778 / FAX:0584-66-2779 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 178,000円~320,000円 (1)8時00分~16時45分 土日その他 ・その他 年間5回土曜出勤あり お盆・年末年始・GW休暇あり ・土曜日は基本的に休日ですが、年間6日間の出勤があります。 ・年末年始の休暇は、7~8日程度です。 ・夏季休暇は、お盆に4~5日程度です。 ・GW休暇があります。 ・独身寮があります。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業】 仕事と家庭の両立支援に取り組む企業です 創業60年以上、上場企業のご用達、金属加工のパイオニアとして極めて高水準の技術力と高品質を保ち安定成長を続けています。 当社は旋盤、フライス盤、マシニングセンター等の工作機械を使っ て部材の切削加工や穴あけ加工等を行っています。 製造業においての生産計画の立案および実行、生産スケジュール の管理および調整、生産効率の向上施策の策定および実施、在庫管理および資材調達の調整、生産現場の監督および実施、在庫管理および資材調達の調整、生産現場の監督および指導、生産品質の維持および向上、問題発生時の原因分析および対策の立案、生産に関するデータ分析および報告書作成、部門間の調整および連携等の業務を工場長のもとで担っていただきます。 「変更範囲:変更なし」 ★★急募★★ ハローワーク大垣公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 法人営業 株式会社カワイ 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県海津市平田町三郷字宮前57-10 平田工場 安八郡安八町中字南山田1638-1 安八事業所 TEL:0584-66-2778 / FAX:0584-66-2779 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 178,000円~320,000円 (1)8時00分~16時45分 土日その他 ・その他 年間5回土曜出勤あり お盆・年末年始・GW休暇あり ・土曜日は基本的に休日ですが、年間6日間の出勤があります。 ・年末年始の休暇は、7~8日程度です。 ・夏季休暇は、お盆に4~5日程度です。 ・ゴールデンウィーク休暇があります。 ・独身寮があります。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業】 仕事と家庭の両立支援に取り組む企業です 創業60年以上、上場企業のご用達、金属加工のパイオニアとして極めて高水準の技術力と高品質を保ち安定成長を続けています。 当社は、旋盤、フライス盤、マシニングセンター等の工作機械を使って部材の切削加工や穴あけ加工等を行っています。 繊細かつ大胆なオーダーメードへの対応を得意とし、信頼と実績から大手メーカー様のご用達企業となっています。 それらに係る業務営業を担っていただきます。 【具体的には】 ・既存顧客との関係構築。・顧客ニーズや要望の把握と対応。 ・定期的な顧客訪問および商談。・問い合わせ対応。 ・顧客満足度向上を目指した施策の実施。 ・営業報告書や活動記録の作成等。 「変更範囲:変更なし」 ★★急募★★ ハローワーク大垣公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 溶接業務職 株式会社カワイ 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県海津市平田町三郷字宮前57-10 平田工場 安八郡安八町中字南山田1638-1 安八事業所 TEL:0584-66-2778 / FAX:0584-66-2779 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 178,000円~320,000円 (1)8時00分~16時45分 土日その他 ・その他 年間5回土曜出勤あり お盆・年末年始・GW休暇あり ・土曜日は基本的に休日ですが、年間6日間の出勤があります。 ・年末年始の休暇は、7~8日程度です。 ・夏季休暇は、お盆に4~5日程度です。 ・ゴールデンウィーク休暇があります。 ・独身寮があります。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業】 創業60年以上、上場企業のご用達、金属加工のパイオニアとして極めて高水準の技術力と高品質を保ち安定成長を続けています。 当社は旋盤、フライス盤、マシニングセンター等の工作機械を使って部材の切削加工や穴あけ加工等を行っています。 ・最新設備を活用し大型溶接構造物を中心にステンレス、鋳物等、 核種材質の多品種少量生産にもフレキシブルに対応しています。 ・繊細かつ大胆なオーダーメードへの対応を得意とし、信頼と実績 から大手メーカー様のご用達企業となっています。 【具体的には】 金属部品の溶接および組み立て、各種溶接機器の操作およびメンテナンス、溶接部の検査および品質管理、溶接図面の読み取りおよび作業計画の立案、その他、関連業務の補助を担っていただきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大垣公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 機械加工職 株式会社カワイ 採用人数:5人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県海津市平田町三郷字宮前57-10 平田工場 安八郡安八町中字南山田1638-1 安八事業所 TEL:0584-66-2778 / FAX:0584-66-2779 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 178,000円~320,000円 (1)8時00分~16時45分 土日その他 ・その他 年間5回土曜出勤あり お盆・年末年始・GW休暇あり ・土曜日は基本的に休日ですが、年間6日間の出勤があります。 ・年末年始の休暇は、7~8日程度です。 ・夏季休暇は、お盆に4~5日程度です。 ・GW休暇があります。 ・独身寮があります。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業】 仕事と家庭の両立支援に取り組む企業です 創業60年以上、上場企業のご用達、金属加工のパイオニアとして極めて高水準の技術力と高品質を保ち安定成長を続けています。 ・旋盤、フライス盤、マシニングセンター等の工作機械を使って、 部材の切削加工や穴あけ加工等を行っていただきます。 ・最新設備を活用し大型溶接構造物を中心にステンレス、鋳物等、 核種材質の多品種少量生産にもフレキシブルに対応しています。 ・繊細かつ大胆なオーダーメードへの対応を得意とし、信頼と実績 から大手メーカー様のご用達企業となっています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大垣公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 未経験歓迎!マシニングセンターオペレーター 株式会社ジーエスピー 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岐阜県美濃市富野奥ノ田125 TEL:0575-35-1356 / FAX:0575-35-1504 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・その他 週休2日制 年間休日118日(含む一斉有給日3日) 就業時間は8:00~17:00(休憩65分)です。残業は月1 0時間程度で、無理なく働ける環境です。未経験者も歓迎!90% の社員が未経験からスタート。入社後は先輩社員がマンツーマンで 指導し、機械の操作や作業の流れを丁寧に教えます。資格取得支援 制度もあり、溶接・クレーン・フォークリフトなどの資格取得をサ ポート。手に職をつけながら成長できます。 【1日の流れ】 8:00 朝礼・作業準備(機械点検・スケジュール確認 8:05 加工開始(マシニングセンター・NC旋盤操作) 10:00~05 5分休憩後、加工 12:00~45 昼45分休憩後、加工 15:00~15 15分休憩後、加工 17:00 終業 先輩社員の声 「未経験で入社しましたが先輩がしっかりサポートしてくれました 。職場の雰囲気も良く技術を身につけながら安心して働けます。」 資格の有無について 応募時に特別な資格は不要。入社後に資格取得支援制度を活用し、 必要なスキルを身につけられます。 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 「オンライン自主応募可」 スクリ-ン印刷の機械の材料購入から加工、組立まで一貫した生産及び精密機械部品のMC・NC加工を行っている。 株式会社ジーエスピーでは、金属を加工して機械の部品を作っています。未経験でも安心して始められる仕事です。 【マシニング加工】 マシニングセンターという機械を使い、金属を削ったり穴を開けたりして、決められた形に加工します。最初は材料のセットやボタン操作から始め、慣れてきたら加工プログラムの作成にも挑戦できます。 【部品の測定・検査】 加工が終わった部品を測定器でチェックし、サイズや形が正しいかを確認します。高品質な製品を作るために重要な作業です。 先輩がマンツーマンで教えるので、未経験でも安心。ものづくりに興味がある方にぴったりの仕事です! ハローワーク関公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 機械加工 常盤工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岐阜県各務原市金属団地58番地(名鉄各務原線 新那加駅 から 徒歩10分) TEL:058-382-2295 / FAX:058-382-2297 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~300,000円 (1)8時00分~16時55分 土日その他 ・その他 会社カレンダーによる 原則土日祝日休みですが年2回土曜日出勤有 *年間休日は計画付与も含め115日あります。 ◇創業70年を超える歴史ある会社です。 木工機械のメーカーとして事業を展開している一方、工作機械や半導体関連の各種産業機械においても設計~製作までの一貫製作を行っています。長年にわたる製作実績経験と熟練の技術力を強みとして、世の中で役立つ様々な機械を製作することで社会に貢献をしています。 1台限りの単品生産の機械案件も多く、社員の方には常に新しい思考と対応力が求められますが、仕事をすればするほど多くの発見と経験、そして自己成長ができる会社です。昔からの勤務年数が長い社員さんが多い反面、新しく入社された方にはスキルに応じて丁寧に指導を致します。モノづくりに興味がある方、是非一緒にモノづくりの楽しさを追求しましょう。 当社は自社ブランドを持つ木工機械のトップメーカーでもあり、また大手企業との安定したOEM受託にて、産業機械及び生産設備装置の一貫受注生産で高い技術を誇っています。 066 産業機械部品の汎用機加工(旋盤・フライス)及びNC旋盤マシニングセンターでの小ロット・単品対応のプログラミング加工です。 (変更範囲:変更なし) ◆熟練経験者は技能に応じて優遇します。 ◆経験の浅い方には丁寧な指導にて技能向上を 目指していただきます。 ※応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 16件