キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山梨県でマシニングセンター 山梨県でマシニングセンター の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 都留市(1) 北杜市(1) 市川三郷町(1) マシニングセンター中心の各種機械加工/未経験者歓迎 株式会社渡辺精機 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 山梨県市川三郷町西八代郡高田527-1(JR身延線 市川大門駅 から 徒歩10分) TEL:055-272-2300 / FAX:055-272-1330 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)17時00分~2時00分 土日その他 ・毎 週 *事業所カレンダー(年間5~6日、祝日が出勤となる場合あり) 年間120日休み(有給奨励日3日+年間休日117日) *通勤手当:通勤距離数(事業所規定)により支給します。 *昇給・賞与はその時の業績、本人の能力によります。 事業領域拡大及びキャパシティアップへの投資を随時行うとともに、次代を支える人材の確保・育成に努めている。 ○工作機械を使用し主に加工に必要な段取り、脱着作業を行います *各種マシニングセンター等の工作機械を用いて、少量多品種の 段取り作業から材料、製品の脱着作業をメインに行って いただきます。 *社用車の運転業務が有る場合があります。 *未経験の方でも応募いただけます。 変更範囲:会社の定める業務 ☆応募にはハローワークの紹介状が必要です☆ ハローワーク鰍沢公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 機械加工技術者 ジャノメダイカスト株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山梨県都留市井倉沢戸775(禾生駅 から 徒歩20分) TEL:0554-43-5505 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~300,000円 (1)8時10分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇(会社カレンダーによる) *通勤手当は距離に応じて支給 タイにも子会社を設立し、現在現地採用者250人を越える規模になっており、さらに将来拡大する。また完全週休2日など、福利厚生面も充実している。 技術指導管理業務 ・ダイカスト部品の機械加工 ・CAD/CAMを使用した経験がある方 ・マシニングセンターによる切削加工業務と、 治具制作ができる方 ・CAMを用いて段取りができる方 ・金属材料はアルミ及びマグネです。 ※主に立ち作業となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 都留出張所 公開日:2025年4月7日 機械オペレーター・マシニングセンター作業 株式会社フジメック 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山梨県北杜市高根町五町田140番地 高根工場 TEL:0551-42-4750 / FAX:0551-42-4748 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~310,000円 (1)8時20分~17時30分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(土曜日は、月1回程度出勤あり。祝日も出勤になる場合あり。) *弊社は令和2年11月に高根工場に新社屋建設いたしました。 *半導体関連事業の拡大に伴いまして、半導体製造装置のコアパー ツの増産と装置組み立ての事業を拡大いたします。 *経験者は大歓迎です。また、未経験者も丁寧に指導いたします。 *是非ご応募ください。 *障害者の方も応募可能です。 ※お申し込みの際は、最寄りのハローワークの職業相談窓口で 「紹介状」の発行を受けてからご応募をお願いします。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書等の書面により、採用時の労働条件を必ず確認してください。 平成7年創業、平成12年法人設立。令和元年6月社名変更(旧藤森電機工業)、令和2年高根工場に新社屋完成。退職金制度・各種保険を完備し働きやすい明るい職場です。 ○半導体製造装置の部品作製。 *複合加工機・マシニングセンターの操作業務 *メーカー:ヤマザキマザック・QKK・森精機等 *プログラム作成・治具製作等 ※未経験の方でも丁寧に指導致します。 ※経験者の方大歓迎です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク韮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日