キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山形県でマシニングセンター の求人

検索結果 1-10件 / 15件

金属加工オペレーター【経験者】【完全週休2日制】

有限会社江口産業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市十文字1388-2   (大字十文字字中河原1375-4地内)
    (JR仙山線 楯山駅 から 徒歩20分)

  • TEL:023-679-4800 / FAX:023-679-4801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時10分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    弊社年間カレンダーによる(GW5日 お盆6日 年末年始6日)

  • *賃金は、これまでの経験、技能、取得資格を考慮し決定します。  *昇給および賞与は、会社の売上および個人の評価等により判断  します。  *工場内は、空調が完備された清潔で働きやすい環境です。  *工場内では常にコミュニケーションを取りながら仕事を進めてい きますので、人間関係のストレスは少ないです。  *年間休日121日で、残業もほとんどないので、プライベートな  時間を確保できます。  *通勤手当は、通勤距離により異なります。   ■当社HPで工場内の環境もご覧いただけますので、ぜひアクセス して下さい。

  • 会社負担で資格の取得を推進しています。 QRコードキューブ製作のような真面目に遊ぶのも仕事です。
  • ■当社の魅力     【年間休日121日】【工場内空調完備】  *製造する製品は量産品ではなく、オーダーメイドによる少量品  が中心です。そのため、幅広い柔軟性や遊び心も大切にしてい   ます。 ■仕事内容  *マシニングセンターを使用して各種金属を切削し、測定器を用   いて確認する業務です。  ■応募前の事前見学歓迎    【変更の範囲:変更なし】 ※応募の際はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク山形公共職業安定所

 公開日:

精密部品加工(マシニングセンター、NC旋盤、研削盤等)

株式会社吉田製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県長井市寺泉3004番地2
    (フラワー長井線 あやめ公園駅 から 車5分)

  • TEL:0238-88-1922 / FAX:0238-88-1931
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土日完全休み、ただし祝日出勤日もあります。計画有給年間5日

  • *従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務の範囲で変更あり              (機械装置組立・検査部門など) 【事業所からのメッセージ】 ・単純作業は少なく、技術力に加え創造力が求められる仕事です。  ものづくりに興味のある方であれば、経験は問いません。  私たちと一緒に、地域のものづくりを担ってくれる仲間を待っ  ています。 ・比較的大人しい人が多く、落ち着いた社風。休みがとりやすく  残業も少ない会社で、2018年にユースエール認定を受けま  した ・健康経営優良法人に認定され社員への健康への取組を行っていま す。 「ユースエール認定企業とは」  若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理が優良であると厚  生労働大臣が認定した企業」   年平均有給休暇取得日数:18日/月平均残業時間:9h ※会社見学を随時受入れ可。希望の方は会社まで連絡ください。  【正社員雇用機会がなかった就職氷河期世代の方歓迎】 対象者は書類選考なし/事前に応募書類提出

  • 2018年にユースエール認定を受けました。 働きやすい職場づくりを推進しています。
  • ■マシニングセンター、NC旋盤、研削盤等を使用した精密部品加工  ・金属を切削し、主に自動機や治工具などに使用される部品加工 (多品種少量の精密部品)  ・仕事の状況で機械装置組立や検査等、他業務の応援もあります  ・本人の適性を見て担当する機械を決定します  ※当社は「ユースエール認定企業」です(特記事項参照)※  ※ハローワーク長井では、求人票では伝わらない「働く人応援シー  ト」を提供しています。

ハローワーク長井公共職業安定所

 公開日:

機械加工技術者(航空宇宙関連部品製造)【経験者・正社員】

株式会社コステム

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山形県酒田市十里塚字村東山398-20
    (酒田駅)

  • TEL:0234-41-2522 / FAX:0234-41-2527
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 100,000円~100,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *事業所年間カレンダーによる。 *夏季3日、年末年始4日

  • *賃金は経験による。                  *工場内暖冷房完備   <求める人材>                   ※向上心・意欲を持って技術と経験を積み、高収入を目指したい方 を募集しています。  *応募の際は連絡不要です。  応募書類を郵送又は持参して下さい。  後日連絡致します。  *筆記試験は図形に関する簡単な選択問題です。  

  • 経営理念―限られた人生を実りある時とするため人間を磨く道場として会社が存在する。
  • ○機械加工技術者の業務について、下記の内容等を担当していただ きます。  ・航空宇宙関連部品製造業務  ・防衛関連、自動車関連、その他部品製造業務  ・NCマシニングセンター作業   (NC施盤・ワイヤー放電加工機による精密部品の製作)  変更範囲:変更なし

ハローワーク酒田公共職業安定所

 公開日:

自動車部品・同附属品の製造【未経験者歓迎】

株式会社丸江製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県山形市立谷川1丁目932-10
    (漆山駅 から 車5分)

  • TEL:023-686-2341 / FAX:023-686-2342
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 171,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年間休日113日で原則土曜日は休日ですが年間3日程出勤があります。ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始休暇有。

  • *令和7年1月より、原則、土・日休日の完全週休二日制を導入。 ただし、年間で3日程度土曜日が出勤となります。  *ものづくりに興味のある方歓迎。  *応募前の工場見学可能です。  見学希望の方は、ハローワークを通してお申込みください。  お待ちしております。  *ハローワーク窓口にて、【未経験者応援シート】(入社後の育成  方針や社員からの応援メッセージ等についての情報)がみられま  す。  *当社商品などホームページで紹介しておりますので、  是非ご覧ください。  http://marueーss.com  ※応募の際はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

  • 各種輸送用機器部品(自動車、フォークリフト)及び小型モーター用部品の製造業であり、内陸、庄内2箇所に拠点を持つ。「常に高い目標に向かって挑戦」を経営方針としている。
  • ☆マシンオペレーター  【年間休日113日:原則土・日休み】  *NC自動盤、NC旋盤、マシニングセンター等の機械を使い、  金属を削り、自動車・トラック・小型モーターなどの部品を   製作する仕事です。  *加工した製品をマイクロメータ、ノギスなどの測定器を用いて   測定し、目視検査・外観検査などを行います。         ※未経験の方にはベテラン職員が丁寧に指導いたします。   また、軽易な業務から担当していただきます。   軽易な業務とは、機械に材料をセットしたり、機械で加工した   物を取り外したりする業務から徐々に覚えていただきます。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク山形公共職業安定所

 公開日:

機械部品加工(経験者・急募)

株式会社山形ヨウチ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県村山市大字稲下769番2

  • TEL:0237-53-1346 / FAX:0237-53-1376
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる 土曜日は今年度3回出勤日あり 夏季休暇(お盆)、年末年始休暇、GW

  • *(株)山形用地補償研究所より分社化して令和3年5月に設立し た事業所です。  *賃金は経験職歴等考慮し、決定いたします。  *応募前の職場見学も歓迎いたします。(ハローワーク経由)  *詳細は面接時にご相談、丁寧にご説明いたします。  *応募希望の方はください。面接日時をお知らせいたします。応募 書類は面接時に持参下さい。

  • 単品、及び試作品から量産品まで顧客のご要望に合わせ一貫した生産体制をとっております。
  • 精密部品加工や組立作業 ・鉄、ステンレス、アルミ等の金属加工 ・マシニングセンターでの金属加工 ・プログラミング、段取り等          ※経験者急募※   変更範囲:会社内での全ての業務

ハローワーク村山公共職業安定所

 公開日:

金属製品製造(正社員)☆未経験者OK☆

株式会社ザオウ製作所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山形県上山市仙石字大沢225
    (かみのやま温泉駅 から 徒歩20分)

  • TEL:023-672-2237 / FAX:023-672-2418
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆休暇・年末年始休暇あり 他、有休取得により5日以上

  • *働きやすい環境の提供を目指しています。 ・家庭の事情に合わせた働き方や休みの配慮 ・工場内の空調設備改善 ☆令和5年6月現場エアコン新設! ・福利厚生の充実 等 *福利厚生の一例 ・毎週金曜日給食弁当無料配付 ・特定健診・婦人科健診・インフルエンザ予防接種等の会社負担 ・人間ドッグ受診時会社特別補助制度有 ・誕生月のお菓子配付や、恵方巻配付、お花見団子の配付等、  年間を通したイベント事の実施 ・社内自販機の飲料を格安販売 ・つみたて職場NISA制度有り、会社からの奨励金付与 *業務に役立つ資格取得や講習の参加等、会社負担で支援します。  今年度からは、学習意欲継続・スキルアップのための支援として  業務と関わりのない講座であっても、基準を満たせば全額補助  対象となります☆ *業務内容「変更の範囲:会社が指定する業務」

  • 金型設計からプレス加工、ユニット、組立まで一貫した精密部品完成メーカーです。 従業員の働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
  • 現場エアコン新設!(令和5年6月~)年間通してイベントあり! 金属を加工する仕事です。経験者や資格のある方はもちろん、未経 験で入社された方も活躍しています。 【金属製品製造部門】 適性により配置を決定します。      ・プレス加工(金型に金属を挟み成形する) ・ベンダー加工(金型に金属を当てて曲げる) ・レーザー加工(レーザー加工機で切り抜く)       ・溶接(金属を溶かして接合する) ・組立(部品同士の組立) 【金型製作部門】  ・ワイヤーカット放電(金型を作るための機械加工)  ・マシニングセンター(     〃      )  等

ハローワーク山形公共職業安定所

 公開日:

マシニングセンタープログラム・オペレーター

有限会社中條工機

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県米沢市広幡町成島字六月在家2059-3
    (成島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0238-37-3176 / FAX:0238-37-2085
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる

  • 個人の技術を尊重しています。人の和を大切にしているので、社員同士の結束が高いです。会社独自の技術があり、取引先での評価も高いです。        『この求人票に応募ご希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて  紹介状の交付を受けてください』  

  • 個人の技術を尊重しています。人の和を大切にしているので社員同士の結束が高いです。会社独自の技術があり、取引先での評価も高いです。
  • *省力機器・産業機械等の部品を、図面を見ながら、 *マシニングセンターのプログラミング及びオペレートを行って  いただきます。 ■まずは汎用フライス盤での加工作業を習得していただき、徐々に  マシニングセンターを担当していただきます。  ※作業の進捗によりますが、残業がない日も多くあります。 ※会社見学の相談可能です。 ※応募連絡のうえ、履歴書・紹介状を事前に送付して下さい。  後日、書類選考結果をご本人へ通知いたします。  【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク米沢公共職業安定所

 公開日:

機械工(正社員)

株式会社五十嵐工業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市下清水字内田元74-18「清水工場」

  • TEL:0235-24-1381 / FAX:0235-24-1382
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 180,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる(土曜日は月平均3回以上休暇の予定) *夏期休暇、年末年始休暇、G/W休暇。

  • *ハローワークインターネットサービスにて【事業所画像情報】  ボタンをクリックすると、作業風景の画像が閲覧できます。  *【若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業】  *応募希望の方は、事前に履歴書、ハローワーク紹介状を郵送また は持参してください。書類選考後、面接日時を連絡致します。  ※未経験の方も短期間(1年弱)でバリバリCAD・CAMの仕事 をこなしています。男女問わず興味のある方は、どしどし応募し て下さい。  ※退職金共済は勤続2年以上が該当  ※【事前見学大歓迎】  ハローワークを通じて応募前の会社見学が可能です。 ◆当社ホームページで会社紹介動画を閲覧することができます。  ぜひご覧ください。

  • 多品種少量の加工組立検査出荷迄完成品を主体とし、安定した業績を継続。
  • ○NC旋盤・マシニングセンターといったコンピューター制御の  工作機械を使って一般産業機械の精密部品加工を行います。 ※主な作業 【変更範囲;変更なし】 ・設備にプログラムを入力(アルファベット、数字の組合せ)   CADデータを用いて機械の動きを制御して製品を加工します。・加工した製品の検査を行います。 *手のひらサイズの製品~長さ6mサイズの製品を扱っています。 *プログラムの入力、CADデータの使用方法については親切・  丁寧に教える事ができますのでやる気のある方はどんどん上達  しており安心して下さい。 *最新設備(複合加工機)も設置しておりますのでクリエイティブ  なものづくりにチャレンジしてみたい方も募集しています。

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

機械オペレーター【年間休日122日(土日祝休み)】

株式会社タッグ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県東根市大字野田字三ツ屋浦785番地

  • TEL:0237-48-1390 / FAX:0237-48-1529
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 夏季休暇(お盆)、年末年始休暇、GW

  • *業務に必要な資格取得支援制度あり(会社負担)。  *応募前の職場見学も歓迎致します(ハローワーク経由)  *賃金は経験等考慮し決定いたします。  *作業服の支給あり。  *詳細は面接時に丁寧にご説明いたします。  *応募希望の方はご連絡ください。事前に応募書類の送付を  お願いします。

  • 技能者集団を特長とし、小量多種高精度部品、製品を、一貫生産を行い、各大手ユーザーより、高い信頼を得ている。
  • マシニングセンター、NC旋盤、研磨機等による部品製造 ・工作機械部品、他機械部品の製造、加工業務 ・重量物はクレーン等を使用  *未経験者歓迎、現在の従業員も殆ど未経験からのスタートです。  先輩が習熟度を確認しながら丁寧に指導いたします。  *ポリテクセンター山形「NCオペレーション科」修了生歓迎。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク村山公共職業安定所

 公開日: