キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 千葉県でマシニングセンター 千葉県でマシニングセンター の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 八千代市(1) 鴨川市(1) 白井市(1) 御宿町(1) 金属部品加工 株式会社田中精機 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 千葉県御宿町夷隅郡岩和田1711 御宿事業所(JR外房線 御宿駅 から 徒歩30分) TEL:0470-60-3111 / FAX:0470-60-3112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 176,312円~370,786円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、GW、夏期休暇 ※就業時間は8:00~17:00が基本となります。 生産の状況により変動の場合があります。 (詳細は窓口で相談下さい) ・交通費全額支給 ・慰安旅行有り ・工場内空調完備 ※面接の際は、ハローワークからの紹介状と履歴書・職務経歴書 をお持ちください。 面接日はマイカーでお越しいただくことも可能です。 駐車場がありますので、ご自由にご利用ください。 ※詳細はホームページをご覧ください。 「(株)田中精機」でご検索いただければ、職場の雰囲気等をご 確認いただけます。 ※未経験者歓迎いたします。 昭和43年から千葉県いすみ市を中心に産業機械全般の金属部品加工を行っております。永年、大手メーカー様とお取引をさせて頂いておりますので、安定した実績を誇ります。 *旋盤・スライス盤・研磨・NC旋盤・マシニングセンター・ ボール盤による精密機械部品の加工 超大型から小型まで様々なサイズ・種類の機械があります ※応募前の職場見学も歓迎いたします 「業務変更範囲:なし」 ハローワーク茂原公共職業安定所 いすみ出張所 公開日:2025年5月9日 加工オペレーター 有限会社丸千金属工業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 千葉県八千代市桑橋685-2(東葉高速線 八千代緑が丘駅) TEL:047-450-1333 / FAX:047-450-1328 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,360円~308,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 年末年始休暇 夏季休暇 会社カレンダーによる *近隣住居への入居相談可能 家族的で面倒みの良い会社です。簡単な機械操作から親切に指導します。多種多様の機械加工を行い技術を身につける事ができます。 NC旋盤 マシニングセンター等による部品加工、検査 <変更範囲:変更なし> ハローワーク船橋公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 製造スタッフ 株式会社イトウ精工 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 千葉県白井市中98-56 TEL:047-492-8851 / FAX:047-492-8852 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 174,240円~287,100円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 作業服(上)は支給します。 金型設計経験者は別途優遇します。 会社創立以来着実に業績を伸ばし、常に新しい技術への挑戦を追求する職場です。工作機械を使っての仕事又ミリ単位の精度を追求するので機械に強い人も求めます。 カメラや自動車に使用される金属プレス製品を作る為のプレス金型を製造しています。 具体的な仕事内容はCADCAMを使用し、金型設計、マシニングセンター、ワイヤ放電加工、研削盤などの工作機械を駆使して、金型を製作して 金型のテスト加工までを行います。 〔変更範囲:変更なし〕 ハローワーク船橋公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 NC旋盤、マシニングセンター、汎用旋盤での金属加工業務 ヤスダファインテ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 千葉県鴨川市北風原938 TEL:04-7097-0333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 185,000円~265,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始、夏季休暇 年に8日~10日程度の土曜日出勤あり *年間休日119日・平均有給休暇取得日数15日 ・平均勤続年数20年・月平均所定外労働時間8時間 ・賞与昨年実績5.5ヶ月分 *試用期間中は日給制(基本給÷20.5×出勤日数) (例)基本給230,000÷20.5×出勤日数21日 =235,610円 住居手当等定額的に支払われる手当は試用期間中でも月額支給 *福利厚生 ・有給休暇は入社3ヶ月後に4日、入社6ヶ月後には新たに 10日付与 ・作業服は年に2回(夏・冬)貸与あり ・仕事に必要な資格の取得費用は全額会社負担 創業121年の信頼と実績がある企業です。大手食品会社など取引先は500社以上。平均勤続年数20年、平均有給取得日数15日と定年まで長く働き続けられる環境です。 NC旋盤、マシニングセンター、汎用旋盤のいずれかを使用した、ステンレスタンク・タンクローリー、ポンプに関わる殆どの部品の金属加工を行っています。 加工品は全て自社製品に使用するもので、手のひらサイズの小型部品の物から全長約4mの肉厚パイプのものまで多種多様な金属加工を行っております。 ご自身の経験を活かしたい、または工作機械の操作が初めての方でも親切・丁寧に指導致します。 *お客様からの案件引き合い増加による、増員募集です。 *作業方法・安全面など入社後に個別指導を実施いたします。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク館山公共職業安定所 公開日:2025年3月4日