キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都でボイラー技士 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

設備員(パート)/八王子市

日本管財株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都八王子市南大沢3-16-1  
    (京王相模原線 南大沢駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-5299-0307 / FAX:03-5255-0233
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円

  • (1)17時00分~8時30分

    (2)8時30分~8時29分

  • その他

    ・毎 週

    1ヵ月単位の変形労働時間制(月24日程度) 年次有給休暇等

  • 【月収例】月4当務(56時間勤務) 1,300円×56時間+深夜手当6,500円               =79,300円+通勤交通費 ☆兼業副業OK(他社含め1日8時間、週40時間以内) ☆勤務日数等応相談(月4~5日の補勤要員の勤務で調整可)  ※年次有給休暇は法定通り付与 ※一般警備業務があるため、入社後警備員新任教育を  受けて頂きます(法定教育20時間)  ※電話申込後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、  ハローワーク紹介状を担当者宛に郵送して下さい。  (TEL:03-5299-0307)  【応募書類送付先】  〒103-0027  東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルディング5階  日本管財株式会社 現場人事管理室 刈生田宛  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。
  • ■高齢者向け住宅施設の常駐設備管理業務(南大沢駅) 《業界大手の安定基盤/週1~2日程度/副業兼業OK》  ◇保守及び設備運転管理業務 ・巡回点検、管球交換 ・施設利用者の対応 ・入退館管理及び受付業務(警備員の休憩時) ・報告書作成 等     ☆2級ボイラー技士 または 第2種電気工事士のどちらか必須 ☆週1回(月4回程度)の勤務で無理なくプラス収入《高時給》  ※変更範囲:業務内容の限定なし  *就業場所は窓口まで

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

設備員(夜勤)/新宿区

日本管財株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都新宿区西新宿7ー10ー5
    (丸ノ内線「新宿」駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5299-0307 / FAX:03-5255-0233
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~250,000円

  • (1)18時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    1ヵ月の変形労働時間制(月15~16日程度) 年次有給休暇/特別休暇(慶弔休暇等)

  •  ―――入社後の流れ――― ▼安全教育 (半日程度/座学研修) ▼雇入時研修(集合研修/5日間/座学・実技) ▼OJT研修 まずは管理する建物を把握しましょう  【月収例】基本給230,000円+現場限定手当30,000円      +名義手当5,000円+深夜手当30,640円      =295,640円+通勤手当 ■昇給年1回(能力評価による) ■賞与年2回(業績評価により、入社2年目から支給)  ※電話申込後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書と  ハローワーク紹介状を下記担当者宛郵送して下さい。 【応募書類送付先】  〒103-0027  東京都中央区日本橋2丁目1-10  柳屋ビルディング5階  日本管財株式会社 現場人事管理室 刈生田宛  *応募にはハローワークの紹介状が必要になります。

  • 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。
  • ■リニューアルホテルの常駐設備管理業務(西新宿駅) 《業界大手の安定基盤/ボイラー資格必須/夜勤メイン1名》 ・ボイラー設備の運転業務 ・設備機器の保守点検 ・各業者立会業務 ・不具合一次対応、小修繕業務 ・報告書、提案書作成 等 ☆深夜手当込みで毎月30万円以上も可(夜勤1人現場) ☆ボイラー技士の資格が活かせます  *就業場所は窓口まで  〔変更範囲:業務内容の変更なし〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

台場 地域冷暖房施設の運転管理/特級ボイラー技士

三井物産フォーサイト株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区台場2-3-2 台場フロンティアビル 「台場地冷事業所」
    (ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-6772-7501 / FAX:03-6772-7505
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 350,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)16時45分~9時00分

  • その他

    ・その他

    月9~11日程度の休日(シフト編成による)

  • 給与:月中入社は翌月合算払、超過労働などの変動項目は翌月払  ・福利厚生倶楽部(RELO CLUB) ・資格取得支援、報奨金制度(ほとんどの社員が活用しています) ・有給休暇(入社日に付与、付与日数は入社月による) ・各種手当(時間外、深夜、宿直1,500円/回、資格登録、年末年始、他) ・各種休暇制度(慶弔、介護、産前産後、育児、バースデーなど) ・制服貸与 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・再雇用制度(65歳まで「月給制嘱託社員」、70歳まで「時給制パート」で雇用延長可能)  ※面接日・ご入社日はご相談に応じます(WEB面接応相談) ※履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。 ※ご応募時は「応募時における個人情報のご提供に関する同意書」をご確認、印刷、ご署名のうえ、応募書類と一緒に提出願います。https://www.mb-f.co.jp/recruit/career/

  • 三井物産グループとして更なる飛躍を目指しています。長年のノウハウと高い技術で、常に先を行く様々なサービスを展開しています。資格取得支援制度や教育訓練も充実し、育成に熱心です。
  • 【高卒以上 特級ボイラー技士ある方】 年収:約570~649万円 有休:入社時付与 バースデー他休暇制度 夜勤他手当 退職金制度 年休121日 資格取得支援制度 [運転管理業務] ・需要にあった熱供給のための調整作業 ・熱媒の品質管理 ・機械の運転監視 ・プラント内の巡視、点検・資材などの管理 [設備管理業務] ・機械の保守管理 ・設備工事の施工管理 ・トラブルの一次対応 ・機器・ポンプ類の清掃  ・ボイラー、第一種圧力容器の法定点検・検査立会の補助業務 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

設備管理技術職(プラント設備・建物設備)/(経験者)

都市環境整美株式会社首都圏センター

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都文京区湯島3丁目39-10 上野THビル4階
    (御徒町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3832-5071 / FAX:03-3832-5072
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)20時00分~8時00分

  • その他

    ・毎 週

    物件により変動します。 *シフト制

  • *資格取得支援制度有 ・Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載して下さい。 ・質問等なければ、事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を所在地までご郵送下さい。  書類到着後3日以内にご連絡致します。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。              #23区

  • 生活環境を守るために活躍している安定企業です。
  • 工場のプラントや施設、各種環境プラント、オフィスビル、 商業施設等の各設備類(機械装置、電気設備、ボイラー設備、 空調・給排水設備)等の定期巡回点検、 保守、保全、中央監視業務です。    ≪必要な免許・資格等≫  電気工事士、ボイラー技士、第3種冷凍機械等のいずれかを  お持ちの方  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

環境装置運転管理・試運転(経験者)

都市環境整美株式会社首都圏センター

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都文京区湯島3丁目39-10 上野THビル4階
    (御徒町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3832-5071 / FAX:03-3832-5072
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)20時00分~8時00分

  • その他

    ・毎 週

    物件により変動します。 *シフト制

  • *資格取得支援制度有 ・Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載して下さい。 ・質問等なければ、事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を所在地までご郵送下さい。  書類到着後3日以内にご連絡致します。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。              #23区

  • 生活環境を守るために活躍している安定企業です。
  • ・廃棄物を安全、衛生的に減量化できる焼却プラント設備の  運転管理及び各工場における電気機械設備等の試運転業務 ・ごみ焼却プラント ・下水道関係焼却プラント   ≪必要な免許・資格等≫  ボイラー技士、電気工事士、危険物乙種4類の  いずれか保有の方   ※変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

設備員(パート)※高齢者専用/八王子市

日本管財株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都八王子市南大沢3-16-1  
    (京王相模原線 南大沢駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-5299-0307 / FAX:03-5255-0233
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円

  • (1)17時00分~8時30分

    (2)8時30分~8時29分

  • その他

    ・毎 週

    1ヵ月単位の変形労働時間制(月24日程度) 年次有給休暇等

  • 【月収例】月4当務(56時間勤務) 1,300円×56時間+深夜手当6,500円               =79,300円+通勤交通費 ☆兼業副業OK(他社含め1日8時間、週40時間以内) ☆勤務日数等応相談(月4~5日の補勤要員の勤務で調整可)  ※年次有給休暇は法定通り付与 ※一般警備業務があるため、入社後警備員新任教育を  受けて頂きます(法定教育20時間)  ※電話申込後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、  ハローワーク紹介状を担当者宛に郵送して下さい。  (TEL:03-5299-0307)  【応募書類送付先】  〒103-0027  東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルディング5階  日本管財株式会社 現場人事管理室 坂元宛  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。
  • ■高齢者向け住宅施設の常駐設備管理業務(南大沢駅) 《業界大手の安定基盤/週1~2日程度/副業兼業OK》  ◇保守及び設備運転管理業務 ・巡回点検、管球交換 ・施設利用者の対応 ・入退館管理及び受付業務(警備員の休憩時) ・報告書作成 等     ☆2級ボイラー技士 または 第2種電気工事士のどちらか必須 ☆週1回(月4回程度)の勤務で無理なくプラス収入《高時給》  ※変更範囲:業務内容の限定なし  *就業場所は窓口まで

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日: