キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛知県でボイラー技士 愛知県でボイラー技士 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 春日井市(1) 小牧市(1) 名古屋市千種区(1) 名古屋市南区(1) 空調・電気・給排水設備全般の保守管理 株式会社太平エンジニアリング名古屋支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛知県小牧市大字小牧3丁目555 ラピオ(名鉄小牧線 小牧駅 から 徒歩5分) TEL:052-777-2311 / FAX:052-777-2310 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 55,000円~60,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)12時30分~21時30分 その他 ・その他 ローテーションの勤務シフト 制服あり(無償) 設備会社の強みを生かし「快適ライフ」を創造する総合ソリューション企業を目指しています。「つくる」「守る」「つくりかえる」建物のライフサイクルを一貫して支えるサービスを提供します。 ※空調・電気・給排水設備全般の保守管理 ※ビル設備管理技能・電気工事士・ボイラー技士等あれば尚可 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク名古屋東公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 空調・電気・給排水設備全般の保守管理 株式会社太平エンジニアリング名古屋支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛知県名古屋市千種区京命1丁目32号 アスティ店 TEL:052-777-2311 / FAX:052-777-2310 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 55,000円~60,000円 (1)9時00分~21時00分 (2)9時00分~17時00分 その他 ・その他 ローテーションの勤務シフト マイカー通勤について:駐車場あり、本人負担あり 制服あり(無償) 設備会社の強みを生かし「快適ライフ」を創造する総合ソリューション企業を目指しています。「つくる」「守る」「つくりかえる」建物のライフサイクルを一貫して支えるサービスを提供します。 ※空調・電気・給排水設備全般の保守管理 ※ビル設備管理技能・電気工事士・ボイラー技士等あれば 尚可 「高齢者応援求人」 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク名古屋東公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ボイラー技士 独立行政法人地域医療機能推進機構中京病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛知県名古屋市南区三条1丁目1番10号(名鉄 道徳駅 から 徒歩10分) TEL:052-691-7151 / FAX:052-692-5220 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 158,400円~261,200円 (1)8時00分~16時45分 (2)15時00分~8時00分 その他 ・毎 週 GW、年末年始等、祝日における勤務日をお願いする場合有(その場合は振替休日にて対応 *マイカー通勤可(駐車場は自己負担による) *まずは履歴書、職務経歴書、ボイラー技士免許(写)、卒業証書(写)又は卒業証明書を送付してください。 *採用試験日は書類選考後、ご連絡いたします。 救命救急センター・災害拠点病院の指定を受け、病院・病診連携を深め、一般的診療から専門的高度医療まで対応できる、名古屋市南部・知多半島北部の中核の役割を果たしている。 病院施設内のボイラー保守・運転業務ほか 【変更範囲:変更なし】 *応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク名古屋南公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 ボイラー技士/正社員 陸上自衛隊春日井駐屯地 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 愛知県春日井市西山町無番地(名鉄バス「桃山町東」バス停下車 徒歩8分駅) TEL:0568-81-7183 / FAX:0568-81-9072 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 185,700円~185,700円 (1)8時15分~17時00分 (2)8時15分~8時14分 祝日その他 ・毎 週 年次有給休暇:採用年は採用時に8日、2年目からは20日付与、 病気休暇、特別休暇(夏季、年末年始、結婚、忌引等)等 ※応募は所定の様式でのみ受け付けます。 まずは応募書類を取得し「募集案内」を参照してください。 【応募受付期間】令和7年4日4日(金)‐5月16日(金) 郵送の場合、令和7年5月16日(金)必着 持参の場合、午前9時00分‐午後4時00分(土日祝を除く) 応募者多数の場合は、繰り上げて締め切らせていただきます。 【応募書類】 ・事務官等応募票、履歴書、試験日の交通手段確認書、 最終学歴の卒業証明書の写し、応募資格免許の写し 【応募書類の取得方法】 ・直接取得:試験地(土日祝除く9時‐16時。要事前連絡) ハローワーク春日井(ハローワーク営業時間内) ・郵送による取得:封筒の表に「応募票郵送依頼」と朱書きし、 返信用封筒(角形2号240mm×332mmに宛先を明記し、 切手を添付したもの。)を同封し、担当者宛に郵送して下さい。 ・メールで取得:求人票記載のアドレスまで件名を「応募票希望」 とし本文に住所、氏名、電話番号を記載の上送信してください。 土日祝除く48時間以内に返信がない場合は電話連絡ください。 *マイカー通勤:片道7km未満は駐車場自己確保 特別職 国家公務員 ボイラー設備の維持管理及び駐屯地の営繕業務 *令和7年8月1日からの勤務となります。 変更範囲:変更なし *ご応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。 ハローワーク春日井公共職業安定所 公開日:2025年4月8日