キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

香川県でホームヘルパー の求人

検索結果 1-10件 / 29件

訪問介護(ホームヘルパー)/パート/観音寺

セントケア四国株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 香川県観音寺市本大町1473番地3 セントケア観音寺
    (JR 観音寺駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0877-21-6100 / FAX:0877-23-8803
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,449円~2,165円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ◆ハローワークお仕事説明会開催  日時:6月11日(水)10:00~12:00  場所:ハローワーク観音寺2階 大会議室  備考:予約不要、履歴書不要、お子様連れOK、服装自由 ◆充実の福利厚生(セントケアで検索!) ◆社会保険は週20時間以上の就業で加入して頂けます。 ◆年次有給休暇は法定通り。 ◆ランクアップ制度で昇給あり! ◆賃金について(平日の日中帯の下限:生活援助~上限:身体介護)  初任者研修:1,449円~2,015円  実務者研修:1,479円~2,045円  介護福祉士(3年未満) :1,499円~2,065円  介護福祉士(3年以上) :1,519円~2,085円  介護福祉士(6年以上) :1,549円~2,115円  介護福祉士(10年以上):1,599円~2,165円  ※土日祝の手当や夜間早朝手当は別途あります  ※年末年始手当別途あり 「求人・事業所PRシートあり」

  • 福祉社会の創造の理念のもと地域に密着した総合在宅福祉サービスを行っています。
  • ◆事業所の発展拡大に伴う増員募集! ◆お客様のご自宅を訪問し、掃除、洗濯、買い物、調理などの  生活援助や排泄、食事、入浴などの身体介護を、お客様の自立  支援と重度化防止の観点でサポートします。 ◆充実した研修と実際の仕事を通じての指導(OJT)でサポート  する体制が整っているので、訪問介護や介護の仕事が初めての方  やブランクのある方でも、安心して始めて頂けます。 ◆サービスは私有車で訪問します。直行直帰です。 ◆20分圏内が訪問エリアです。 ◆「まずは説明を聞きたい!」でも大歓迎です。 ◆変更範囲:なし 

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

訪問介護(ホームヘルパー)/介護福祉士/坂出市

セントケア四国株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県坂出市林田町879-5 セントケア坂出
    (JR 坂出駅 から 車10分)

  • TEL:0877-21-6100 / FAX:0877-23-8803
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 153,000円~195,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ◆ハローワーク坂出お仕事説明会開催  日時:5月29日(木)9時30分~11時30分  場所:ハローワーク坂出 (坂出合同庁舎2階)  備考:予約不要、履歴書不要、服装自由 ◆福利厚生等  制服貸与、ほっとライン(第12者相談通報窓口)  資格支援制度、インフルエンザ予防接種補助制度  団体長期障害所得補償、従業員持株会加入可  財形貯蓄制度、DC制度(確定拠出年金制度) ◆非常勤スタッフも大歓迎(60歳以上の方も歓迎) ◆訪問介護サービスの様子はYouTubeにて配信中。  「セントケアチャンネル」をご覧ください!  ◆訪問介護サービスは単なる代行サービスではなく、お客様が可能  な限りご自宅で日常生活を営むことができるよう、「できそうな  こと」を見出し支援していくことが役割です。  施設介護では味わえない満足感・充足感を得られます。  ◆まずはお気軽にお問合せ下さい

  • 福祉社会の創造の理念のもと地域に密着した総合在宅福祉サービスを行っています。
  • ◆お客様のご自宅を訪問し、掃除、洗濯、買い物、調理などの  生活援助や排泄、食事、入浴などの身体介護を、お客様の自立  支援と重度化防止の観点でサポートします。  ◆充実した研修と実際の仕事を通じての指導(OJT)でサポート  する体制が整っているので、訪問介護が初めての方やブランクの  ある方でも、安心して始めて頂けます。  ◆ケアマネの資格取得を目指している方には、会社がバックアップ  いたします。  ◆変更範囲:なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

ホームヘルパー/パート/坂出市林田町

セントケア四国株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県坂出市林田町879-5 セントケア坂出
    (JR 坂出駅 から 車10分)

  • TEL:0877-21-6100 / FAX:0877-23-8803
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,449円~2,165円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 

  • ◆ハローワーク坂出お仕事説明会開催  日時:5月29日(木)9:30~11:30  場所:ハローワーク坂出(坂出合同庁舎2階)  備考:予約不要、履歴書不要、服装自由、お子様連れOK ◆待遇 ・処遇改善加算手当一時金(毎月の支給とは別に年2回支給) ◆休日休暇 ・有給休暇・育児休暇・介護休暇・慶弔休暇など ◆給与(下限:平日の生活援助~上限:日曜の身体介護) ・初任者研修:1,449円~2,215円 ・実務者研修:1,479円~2,245円 ・介護福祉士3年未満 :1,499円~2,265円 ・介護福祉士3年以上 :1,519円~2,285円 ・介護福祉士6年以上 :1,549円~2,315円 ・介護福祉士10年以上:1,599円~2,365円 ◆セントケアでの訪問介護歴20年のスタッフにインタビュー  Q:長く続いた理由は?  A:子供の成長に合わせ、仕事量や時間を調整しながらシフトを    組んでもらえたから無理なく長く続けてこれました。 「求人・事業所PRシートあり」

  • 福祉社会の創造の理念のもと地域に密着した総合在宅福祉サービスを行っています。
  • ◆事業所の発展拡大に伴う増員募集! ◆お客様のご自宅を訪問し、掃除、洗濯、買い物、調理などの  生活援助や排泄、食事、入浴などの身体介護を、お客様の自立  支援と重度化防止の観点でサポートします。 ◆充実した研修と実際の仕事を通じての指導(OJT)でサポート  する体制が整っているので、訪問介護や介護の仕事が初めての方  やブランクのある方でも、安心して始めて頂けます。 ◆サービスは私有車で訪問し直行直帰となります。予期せぬ急なお  休みでも、所長への連絡で安心してお休み頂けます。  ◆変更範囲:なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(ホームヘルパー)/正社員/坂出市

セントケア四国株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県坂出市林田町879-5 セントケア坂出
    (JR 坂出駅 から 車10分)

  • TEL:0877-21-6100 / FAX:0877-23-8803
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 153,000円~195,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 

  • ◆ハローワーク坂出お仕事説明会開催  日時:5月29日(木)9:30~11:30  場所:ハローワーク坂出 (坂出合同庁舎2階)  備考:予約なし、履歴書不要、服装自由  ◆福利厚生等  制服貸与、ほっとライン(第12者相談通報窓口)  資格支援制度、インフルエンザ予防接種補助制度  団体長期障害所得補償、従業員持株会加入可  財形貯蓄制度、DC制度(確定拠出年金制度) ◆非常勤スタッフ歓迎です。(60歳以上の方も歓迎) ◆訪問介護サービスの様子はYouTubeにて配信中。  「セントケアチャンネル」をご覧ください!  ◆訪問介護サービスは単なる代行サービスではなく、お客様が可能  な限りご自宅で日常生活を営むことができるよう、「できそうな  こと」を見出し支援していくのが役割です。  施設介護では味わえない満足感や充足感が得られます。 ◆まずはお気軽にお問合せ下さい

  • 福祉社会の創造の理念のもと地域に密着した総合在宅福祉サービスを行っています。
  • ◆お客様のご自宅を訪問し、掃除、洗濯、買い物、調理などの  生活援助や排泄、食事、入浴などの身体介護を、お客様の自立  支援と重度化防止の観点でサポートします。  ◆充実した研修と実際の仕事を通じての指導(OJT)でサポート  する体制が整っているので、訪問介護や介護の仕事が初めての方  やブランクのある方でも、安心して始めて頂けます。  ◆介護福祉士の資格取得を目指している方には、会社が全面バック  アップいたします。(受験費用、模擬試験、お祝い金など) ◆変更範囲:なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

准看護師【看護】

特定医療法人社団宝樹会介護老人保健施設豊寿園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県小豆島町小豆郡池田799

  • TEL:0879-75-1677 / FAX:0879-75-1676
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 162,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時20分

  • その他

    ・その他

    公休月8回

  •                              *看護師免許取得希望の方、奨学金制度有り。            *院内 エンゼル保育所(8時~19時)    利用料 月4,000円(昼食付)                            【移住者歓迎】  *Uターン、Iターン歓迎します。               *夫婦で移住の場合、配偶者の就職応援いたします。  *島外の方には、アパートをご用意いたします。                                 *この求人票の内容は、事業主が明示した募集条件です。   採用時の詳細な労働条件については、事業主の方と再度確認   してください。

  • 70才以上の老人の療養施設
  • ・介護施設内の入所者、介護施設内の利用者に対し、介護福祉士、 ホームヘルパー等の職員と協働し看護や身の回りの世話を行う。・また入所者や利用者の日々の健康管理、健康相談等を行う。                     *月4回程度夜勤あり(必須)       *施設の入所者、利用者は約70名                                          変更範囲:変更なし

ハローワーク土庄公共職業安定所

 公開日:

看護師【看護】

特定医療法人社団宝樹会介護老人保健施設豊寿園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県小豆島町小豆郡池田799

  • TEL:0879-75-1677 / FAX:0879-75-1676
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 190,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時20分

  • その他

    ・その他

    公休月8回

  •                                 *院内 エンゼル保育所(8時~19時)          利用料 月4,000円(昼食付)   【移住者歓迎】                        *Uターン、Iターン歓迎します。               *夫婦で移住の場合、配偶者の就職応援いたします。  *島外の方には、アパートをご用意いたします。     *この求人票の内容は、事業主が明示した募集条件です。   採用時の詳細な労働条件については、事業主の方と再度   確認してください。

  • 70才以上の老人の療養施設
  • ・介護施設内の入所者、介護施設の利用者に対し、介護福祉士、  ホームヘルパー等の職員と協働し看護や身の回りの世話を行う。 ・また入所者や利用者の日々の健康管理、健康相談等を行う。                     *月4回程度夜勤あり(必須)   *施設の入所者、利用者は約70名                                           変更範囲:変更なし

ハローワーク土庄公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(ホームヘルパー)

ホームケアつっち

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 香川県高松市国分寺町福家甲3178番地7
    (JR 端岡駅 から 車8分)

  • TEL:087-880-2193 / FAX:087-883-6293
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,600円

  • 日その他

    ・毎 週

    シフトによる。登録した日のみ勤務となります。

  • 介護業界の常識を変えたいと考えています。 ・髪色、服装自由、おしゃれさん大歓迎です。(利用者様に危険が 及ぶ身だしなみや行為は×。見た目ではなく、中身で勝負。利用者 様をリスペクトし、程よく会話でき、丁寧かつ的確な技術で対応できればOKです。) ・ICT導入を進めています。(従業員が楽に効率的に仕事ができ る環境づくりを目指す。時間を有効活用) ・変わり種の手当を準備しています。例 インフルエンザ予防接種 手当(年1回)、レジャー手当(ご本人、ご本人含む第3者と方と 娯楽施設やアミューズメントパークに行った際の料金を補助 パー ト年間10000円 社員年間20000円まで補助)、他追加する可能性有。(従業員よりアイデアを募集します。) ・年齢不問(フレッシュな方からシニアベテラン、ブランクのある方、子育て中の主婦でスキマ時間で働きたい方等可、様々な考え方があり、お互い刺激になったり勉強になります。) ・将来的に外国人も採用検討。(介護に国境はありません。) ・無料駐車場あり ・年次有給休暇は法定通り ・週所定労働時間に応じて該当の保険に加入します ・オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を不要とする。

  • 2024年9月開業。明るく楽しく前向きな方、ハートの温かい方をお待ちしております。インフルエンザ予防接種全額補助、レジャー手当支給、登録ヘルパーさんには荒天時出勤手当も支給。
  • 訪問介護事業所「ホームケアつっち」 の登録ヘルパーとしての勤務となります。  訪問介護員(ホームヘルパー)がご自宅に訪問し、介護や日常生活上の支援を行います。 ・食事や排せつなどの介助をおこなう「身体介護」 ・調理や掃除などをおこなう「生活援助」 ご自宅での生活が安心・安全に過ごせるためのサービスや日常生活でのご相談、助言、情報提供を行います。 自家用車両持込での勤務、基本直行直帰となります。 *2024年9月開業 *変更範囲:変更なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(常勤)

有限会社結

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 香川県高松市木太町6区2768-3 ケアサービス 結
    (木太北部小学校 東駅)

  • TEL:087-836-9432 / FAX:087-836-9436
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・シフトによる ・年末年始

  • *臨時に賞与の支給がある場合があります。 *通勤手当は社内規定による。 *昇給・賞与は、個人の能力、業績等による。  *ハローワークからの事前連絡のうえ、応募書類を事業所所在地まで送付してください。書類選考後、面接日時等をご連絡します。  【子育て支援求人】  

  • 創立以来順調に業績を伸ばし、地域に良質の介護サービスを提供している。社員研修は繼続的に行っている。在宅生活を支える会社です。
  • *訪問介護における職務 ・食事、排泄、入浴、移動等の身体介護および  居室の環境整備等の生活援助 *サービス提供責任者業務補助 ・ホームヘルパー業務(月100時間程度) ・書類整理等 *1年更新 【シニア応援求人】60歳以上応募可 *かがわ働き方改革推進宣言登録企業 【長期療養者両立求人】【子育て支援求人】 *変更範囲:変更なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

登録ホームヘルパー(土庄町会計年度任用職員)

土庄町役場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 香川県土庄町小豆郡淵崎甲1400番地25  やすらぎプラザ

  • TEL:0879-62-7002 / FAX:0879-62-8301
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~2,060円

  • その他

    ・毎 週

    年末年始12/29~1/3 年次有給休暇は法定通り

  • ※応募希望の方は、ハローワークから事前連絡のうえ、  土庄町役場 健康福祉課(2F)で所定の申込用紙を入手し、  記入の上、資格証及び運転免許証写し、ハローワークの紹介状  とともに郵送またはご持参ください。  追って面接日時を連絡します。  ※就業時間、就業日数等、相談に応じます。  ※介護職員初任者研修修了、介護福祉士実務者研修修了、  介護福祉士の他、次の資格をお持ちの方の申し込みを希望します   ・看護師、准看護師  ・ホームヘルパー1級または2級    *この求人票の内容は事業主が明示した募集条件です。  採用時の詳細な労働条件については、事業主の方と再度確認  してください。

  • 瀬戸内海に浮かぶ小豆島の西北部に位置し、自然に恵まれた町です。人と時を結び、自然とふれあう交流の都市(まち)を目指し、誰もが安全に安心して暮らせる町づくりを創造していきます。
  •  土庄町内各地の要介護者等のご自宅を訪問し訪問介護、居宅介護 訪問入浴業務を行っていただきます。  ・訪問介護・居宅介護業務については、自家用車を使用して   いただきます。                           変更範囲:変更なし

ハローワーク土庄公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(ホームヘルパー)/ホームヘルプあさひ

社会福祉法人朝日園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 香川県高松市亀田町260番地7

  • TEL:087-847-3322
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,650円~1,650円

  • (1)6時00分~12時00分

    (2)7時00分~12時00分

    (3)16時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    月のシフト表により決定

  • *年次有給休暇は法定通り  *就業時間、週所定労働日数に応じて該当する保険に加入  *ハローワークからの事前の連絡のうえ、応募書類等を送付して  ください。応募書類到着後、面接日時等を連絡します。  *見学、お問合せは随時受け付けています。  お気軽にお電話ください。  採用後OJTによる研修もありますので未経験の方も  安心です。     

  • 昭和51年4月1日の開設。利用者定員(入所)40名、(通所)40名。一般就労の困難な障がい者が働く施設として、障がい者の地域生活と自立の実現に向け取り組む。
  • ○障がい者の方、高齢者の方の住まいに訪問し、身体介護  家事援助のサービスを提供します。  *高松市東部及び三木町が中心です。  *直行直帰または社用車使用(軽、普通車)  〈変更範囲:会社の定める業務〉   

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日: