キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県長崎市でホームヘルパー 長崎県長崎市でホームヘルパー の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 長崎市(9) 佐世保市(7) 島原市(2) 対馬市(2) 佐々町(1) 新上五島町(2) 訪問介護員(ホームヘルパー)/ありす 社会福祉法人グリーンコープ長崎 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市ダイヤランド2丁目21-21 「ふくしサービスセンター ありす」 TEL:095-878-0032 / FAX:095-878-0122 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 日その他 ・その他 *シフトによる *夏期休日 8/13~8/15、年末年始 12/29~1/3 *実際の雇用保険・社会保険の加入は労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り(表示は週6日勤務の場合) *ライフスタイルにあった働き方ができます *資格がない方でも研修を通して仕事に慣れていただきます *働きながら学べ、資格を取得する助成制度も準備しています *ワーカーズコレクティブという新しい働き方で、社会福祉法人グ リーンコープが取り組む地域社会に貢献する事業を行っています *20代から70代までの幅広い年齢層のメンバーが活躍していま す *特定適用事業所 *その他手当:会議手当/研修手当/移動時間手当/同行訪問手当 /待機時間手当/キャンセル手当 人と人が支え合って「共に生きる」を基本理念として、地域福祉の取り組みを行っています。訪問7事業所(訪問5・通所1・居宅1)、生活困窮者支援5事業所(相談室)を運営しています。 *訪問介護事業所(ホームヘルプ)のご利用者に対する在宅生活支 援の提供と併せて障がい福祉(居宅介護・同行援護・移動支援) 自費サービスの提供を行っています。 *主な業務 身体介護:入浴・排泄・就寝介助、通院等付き添い 他 生活援助:掃除、洗濯、食事作り、買い物 他 子育て応援:託児、産前産後支援 *社会保険の扶養範囲内・外どちらの勤務も相談可能です 【変更の範囲:変更なし】 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 訪問介護員/長崎市小ヶ倉町 有限会社ウェル 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市小ケ倉町2丁目327番1 「訪問介護事業所 きんぎょ家」 TEL:095-811-1300 / FAX:095-811-1400 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,160円~1,870円 日その他 ・毎 週 勤務予定表による *年次有給休暇は法定通り(表示は週4日勤務の場合) *マイカー通勤:通勤手当は距離に応じて支給・上限あり 医療・福祉・健康のトータルコーディネーターを目指しています。 【マイページあり】 *訪問介護事業所におけるホームヘルパー業務 ・生活援助(掃除、料理、買い物など家事支援) ・身体介護(食事、入浴の介助など) 等 ・基本的に利用者宅への直行・直帰 ・1日に2~4件です 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年4月14日 ホームヘルパー/大浦診療所(就職支度金あり) 社会医療法人健友会 採用人数:10人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市大浦町9番30号 「大浦診療所」(石橋電停・駅 から 徒歩2分) TEL:095-801-0690 / FAX:095-801-0692 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,150円 その他 ・毎 週 シフトによる *就職支度金制度(5万円)があります。入職後最初の給与とともに支給されます。1年間勤務した場合返済不要です。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。 *社会保険、雇用保険の加入は労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合) *初めての方も同行訪問から丁寧に指導いたします。 *無資格の方は資格取得の応援制度があります。 *特定適用事業所 *働く方の生活に合わせて、週1回からでも勤務可能です。 担当する利用者のケアプランに沿って訪問介護を行う働き方になります。 上戸町病院・大浦診療所・香焼民主診療所・花丘診療所・五島ふれあい診療所の1病院4診療所。患者の立場に立つ医療をモットーに、民主的集団医療、地域医療に取り組んでいる。【マイページ有】 就職支度金制度(5万円)があります。ご自身の生活サイクルに合わせて週1日からでも働くことができるホームヘルパーのお仕事です。ご自宅からスタートし、ご利用者様宅を訪問し計画に沿った介護サービスを提供します。担当されるサービスの内容についてもご相談いただけます。はじめての方も職員が同行しますので、安心して勤務ができます。 ※未経験でも歓迎。同行し丁寧に指導します。 ■身体介護:入浴、排泄、食事、通院介助などを行います。 ■生活援助:食事作り、掃除、洗濯、買い物など日常生活に関する援助を行います※月1回のミーティング以外は利用者さんのお宅へ直行、直帰になりますので、事務所に出勤不要です。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 訪問介護職員(ホームヘルパー) 株式会社UFイニシア長崎事業所マリンビュー長崎館 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市福田本町185番2 TEL:095-865-2300 / FAX:095-865-2302 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 その他 ・毎 週 *勤務ローテーションによる *実際の労働保険の加入は労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り付与(表示は週5日勤務の場合) 有料老人ホーム・高齢者専用賃貸住宅の運営及び管理、居宅支援・訪問、通所介護事業、不動産の売買、賃貸、仲介及び管理、各種コンサルティング業、土木建築関連機材の販売及び工事設計施工 〈住宅型有料老人ホームの入居者様に対する訪問介護業務〉 *生活援助(居室の清掃・洗濯)や身体介護(入浴介助・受診付添 )などが主な業務になります *調理業務はありません *施設内勤務なので移動時間もなく効率良く勤務できます *高齢者の方も歓迎! *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 ホームヘルパー/セントケア長崎 セントケア九州株式会社長崎事業部 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市中川2丁目1-10 井手口ビル2階2F号室 「セントケア長崎」 TEL:095-845-1521 / FAX:095-845-1522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,013円~1,602円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~13時00分 (3)13時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *シフト制による *実際の社会保険、労働保険の加入は労働日数・時間によります ※特定適用事業所・週20時間かつ月額8万8千円以上で社保加入 *年次有給休暇は法定通り付与(表示は5日勤務の場合) *年次有給休暇は半日単位での取得も可 *通勤手当:12円/km支給、移動費:21円/km 公共交通機関利用の方は全額支給 *累計稼働時間及びランクアップテストによる昇給制度あり *社内研修(月1回)、同行研修あり *ランク手当あり *インフルエンザ予防接種補助制度あり *健康診断あり(年1回)・入社時健康診断費用(会社負担) *慶弔見舞金、休暇制度あり *病後児保育補助金制度あり *賞与:処遇改善一時金を稼働時間に応じて支給(5月・12月) 前年度実績 年約17万円(社会保険加入該当者) *システム導入手当:200円/月 *24H以内キャンセル手当:サービス単価×60% *資格取得補助制度あり 介護福祉士・介護支援専門員受験費用全額補助 =フルタイム勤務も可能です、ご相談ください= 福祉社会の創造の理念のもと、地域に密着した総合在宅サービスを行っています。研修も充実し、より高いサービス提供を目指しています。 ※訪問介護事業所におけるホームヘルパー業務 *ご利用者様の自宅で身体介護や生活援助の提供を行うお仕事です 自家用車・公共交通機関使用でご利用者様宅へ直行直帰 ・訪問記録を事務所へ提出、状況報告等行う(週1回程度) *勤務時間には移動時間を含み、1回平均20分として定額319 円を支給、実移動時間が定額を超える場合は超過分を別途支給 *賃金単価について:生活援助60分の場合が1,138円、身体 介護60分の場合が1,727円~になります。詳細は面接時に 説明します 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年4月1日 訪問介護員(ホームヘルパー) 社会福祉法人恵仁会 採用人数:3人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市古賀町806-2 TEL:095-839-2775 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,600円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 交替制(相談に応じます) *実際の社会保険・雇用保険の加入は、労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定どおり付与(表示は週4日勤務の場合) *オンライン自主応募可 将来超高齢化社会に向かって行く中で、在宅福祉の三本柱であるホームヘルパー派遣・支援センター・デイサービスを備え、社会へ貢献して行きたい 【マイページあり】 【当法人における訪問介護員業務】 *東長崎地区への利用者の自宅へ訪問し、調理・清掃・入浴介助等 の業務を行います *自家用車で訪問し、直行直帰が原則です 交通費は1件につき250円支給します *同行指導あり(3日間) *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合紹介状不要です) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 ホームヘルパー/急募! ウエストポート株式会社(やさしい介護スイートピー) 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市中園町2番12号 中園町林田事務所 1F(昭和町通り 電停駅 から 徒歩2分) TEL:095-865-6120 / FAX:095-865-6121 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,800円 (1)9時00分~13時00分 (2)13時00分~16時00分 (3)14時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *勤務シフトによる *実際の雇用保険の加入は、労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定どおり(表示は週5日勤務の場合) *事前研修あり *昇給、賞与は実績に応じて考慮します *通勤手当:実費全額支給 *マイカー通勤について:業務内容により通勤可、その場合 ガソリン代1Km当たり:15円支給 *オンライン自主応募可 ※応募前職場見学可 *同行研修の際の時給(基本給)は960円となります。 *入社支度金5万円支給「入社一か月以内に支給」。 訪問介護、居宅介護支援、福祉用具貸与、販売事業の3つを連携させ、ご利用者様の様々な介護サービスニーズに幅広く対応していけることを目指しています。家庭的な雰囲気の職場です。 *利用者宅への訪問介護業務 *訪問介護記録書類作成、研修受講スマホ出来ればOK *直行、直帰可 *交通費全額支給 *訪問エリア:長崎市内、時津町、長与町 ◎経験豊富なヘルパーが指導します 「シニア歓迎」バス移動OKバス定期支給 *就業時間等については相談可 変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 ホームヘルパー 社会福祉法人ウイキャン・サポート 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市末石町162番地 TEL:095-898-5656 / FAX:095-898-5650 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日はローテーションにより出勤があります(相談可) *バイク、自動車の持ち込みが可能な方は採用面で優遇あり 私用車を使用する場合はガソリン代を別途支給 (事業所から訪問先まで自動車1kmにつき20円、バイク1km につき10円) *通勤手当 ・公共交通機関…全額支給20,000円まで ・マイカー通勤…自宅~事業所まで片道2km以上より支給 *副業禁止 ◎入社祝い金 ・入社日から3ヶ月経過された場合 50,000円※ ・入社日から6ヶ月経過された場合 150,000円※ ※対象期間の労働日のうち、90%出勤した場合に限る 障害児、障害者を支援するのが目的。 *障がい者の方々への訪問介護、家事支援、病院への付き添い、移 動支援の業務を行っていただきます ※移動は社有車(軽AT車)を使用 ※エリア:長崎市内~南部方面 【変更範囲】会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 ホームヘルパー(魚の町ヘルパーステーション) 社会福祉法人長崎厚生福祉団 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市魚の町3番27号チヂワビル(市役所電停・駅 から 徒歩1分) TEL:095-824-5576 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 その他 ・その他 *シフトによる 【各種手当】 *早朝・夜間手当として早朝6~8時、夜間18~23時の時間帯 に稼働した場合に通常の時給に25%加算 *土・日に稼働した場合に100円/件を加算 *訪問後の記録作成に係る労務に37円/件を加算 *予定外での訪問代行を行った場合に200円/件を加算 *介護福祉士の有資格者には稼働時間×50円を加算 *実際の社会保険・労働保険の加入は、労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り付与(表示は3日勤務の場合) *兼業可 長崎県内において、特別養護老人ホーム5ヶ所、介護老人保健施設2ヶ所、軽費老人ホーム、ケアハウス2ヶ所他グループホーム、デイサービスセンター等の社会福祉旋設の経営を行っています。 *在宅の高齢者を訪問し、身体介護・調理・洗濯・掃除等の生活援 助サービスを提供する仕事です(直行直帰です) *ご利用者と1対1で向き合い、ご利用者へ毎日の生活を支え、喜 びを分かちあえるお仕事です *自宅を中心に訪問して頂きます *キャリアアップのための勉強会・研修を実施しています *勤務時間・日数については、ご相談下さい ※未経験の方には丁寧に指導いたします ◎ハローワークの紹介状が必要です 「変更範囲:変更なし」 ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年3月3日