キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県小田原市でホームヘルパー の求人

検索結果 1-3件 / 3件

介護職員

社会福祉法人祥風会特別養護老人ホーム芳徳の郷ほなみ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県小田原市栢山3565番地
    (小田急線 栢山駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0465-39-2231 / FAX:0465-39-2230
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,200円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(休日は相談に応じます。)

  • *雇用期間満了後は1年毎の契約更新となります。  ・マイカー通勤者の通勤手当は法人規定により支給します。 ・就業場所駐車場は無料です。 ・加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ・有給休暇は法定通り付与します。  *資格取得の為、研修・講習への参加支援があります。  資格取得後は時給額の変更があります。  <入居可能住宅の補足> 宿舎:個室8畳(キッチン・バス・トイレ付) 費用:寮費2万円/月(水・光熱費は自己負担)   *契約保養所が熱海・山中湖・富士にあります。  1泊無料で利用することが出来ます。(規定あり)

  • 新しいユニット型(少人数グループ)の特別養護老人ホームです。「個人の尊厳と人間性の尊重」を第一に配慮したサービス提供しており、食事にも陶磁器を使用する等生活を大事にしています。
  • 特別養護老人ホーム内での老人介護業務  〇入浴、排泄、食事等の介護並びに日常生活の支援  〇誕生会その他季節感のあるイベントの開催  ○その他付随する老人介護業務 *入居者が今までの生活習慣に沿って日常生活が出来る様に生活  のリズムを大事にした支援や身体拘束をしないケアを目指し、  拘束より自由を尊重する介護に努めています。 *定員80名/8ユニット(1ユニット10人) ☆介護職員初任者研修修了者又はホームヘルパー2級あれば尚可  変更範囲:なし

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人祥風会特別養護老人ホーム芳徳の郷ほなみ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県小田原市栢山3565番地
    (小田急線 栢山駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0465-39-2231 / FAX:0465-39-2230
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~234,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制(4週8休) *年末年始:4日 *リフレッシュ休暇…入社後1年を経過した者に4日付与する

  • ・マイカー通勤者の通勤手当は法人規定により支給します。 ・就業場所駐車場は無料です。  <入居可能住宅の補足> 宿舎:個室8畳(キッチン・バス・トイレ付) 費用:寮費:2万円/月(水・光熱費は自己負担)   *契約保養所が熱海・山中湖・富士にあります。  1泊無料で利用することが出来ます。(規定あり)

  • 新しいユニット型(少人数グループ)の特別養護老人ホームです。「個人の尊厳と人間性の尊重」を第一に配慮したサービス提供しており、食事にも陶磁器を使用する等生活を大事にしています。
  • 特別養護老人ホーム内での老人介護業務  〇入浴・排泄・食事等の介護並びに日常生活の支援  〇誕生会その他季節感のあるイベントの開催  ○その他付随する老人介護業務 *入居者が今までの生活習慣に沿って日常生活が出来る様に生活  のリズムを大事にした支援や身体拘束をしないケアを目指し、  拘束より自由を尊重する介護に努めています。 *定員80名/8ユニット(1ユニット10人)  その中の1ユニットを受け持っていただきます。 ☆介護職員初任者研修修了者又はホームヘルパー2級あれば尚可 変更範囲:なし

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人長寿会陽光の園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県小田原市入生田475
    (箱根登山線 入生田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0465-24-0013 / FAX:0465-24-2814
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 163,500円~260,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト制…4週8休(月平均9日程度休) *シフトによる春季・夏季・冬季休暇の合計8日あり

  • ※事前に履歴書・ハローワーク紹介状を所在地宛に郵送下さい。  到着後5日前後で面接日等を連絡します。  ・就業場所駐車場は無料です。 ・日勤3~4ヶ月経過後、夜勤シフトに入れるように支援します。 ・夜勤業務は通常月4~5回程度あります。(2日勤務扱い)  *入生田駅からはシャトル便が出ています。 *社会福祉法人は安定しており安心して働けます。  長く勤務している方が多いです。 *ホームページのブログで施設の様子を更新しています。   是非ご覧ください。【陽光の園 小田原】検索   「オンライン自主応募可」     

  • 昭和46年に設立。軽費老人ホーム、特別養護老人ホーム、通所介護、短期入所介護、地域包括支援センター等、高齢者福祉事業を総合的に展開。家庭的雰囲気を大切にしています。
  • ◇介護業務全般…食事介助、入浴介助等 ◇各種レクリエーションや個別ケアの企画・調整・実施 *変更範囲:なし  <必要な経験等及び必要な免許資格の補足> 介護業務経験1年以上又は介護関係の資格のどちらかが必須です。 ※介護関係の資格(介護職員初任者研修修了者又はホームヘルパー 2級以上)があれば介護業務経験は不問です。    変更範囲:変更なし

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日: