キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府 > 京都府京都市下京区でプログラマー 京都府京都市下京区でプログラマー の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 福知山市(3) 宇治市(1) 京田辺市(1) 京都市上京区(1) 京都市中京区(2) 京都市下京区(6) 京都市南区(4) 京都市右京区(2) 京都市伏見区(1) システムエンジニア・プログラマー(在宅勤務) ジック株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市下京区四条通新町東入月鉾町52 イヌイ四条ビル7階(地下鉄烏丸線 四条駅 から 徒歩2分) TEL:000-0000-0000 / FAX:075-252-1801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 *祝日のある週の土曜日は出勤 【在宅勤務について】 ・通信環境は自己で整備、通信料金は自己負担 ・業務用PC貸与 ・勤怠管理は専用システム入力にて ・業務に関する指示命令はチャット、電話にて *オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要 〈コメント補足あり〉 新規顧客及び受注の増大によリ、前年に引き続き大幅な増収増益が見込まれる。先輩は皆親切で、穏やかな雰囲気の会社です。 最初は、SE・PGの補助。 [変更の範囲]会社の定める業務 ある程度経験を積んでから、自身で新規プロジェクトのプログラム 開発、既存プロジェクトの変更を行なっていただきます。 【具体的には】 ■新規プロジェクトのプログラム開発のお手伝い。 ■SE(上流工程)の補助。 【開発環境】 ■MicrosoftのVisualStudioによる プログラム開発(vb.net)がメインです。 ■既存プログラムであるVisualBasic6.0の変更も あります。 ■DBはOracle or SQLServer ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 システムエンジニア・プログラマー 株式会社スカイセンス 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町289番地 デ・リードビル5階501号(地下鉄烏丸線 四条駅 から 徒歩3分) TEL:075-708-5975 / FAX:075-708-5976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,351円~280,977円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・夏期 ※紹介連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡致します。 ※キャリアコンサルティング制度あり 中小企業様向けに様々なシステムを提案し、多くの信頼を頂いてる会社です。幅広い業種を経験する事ができ、スキルUPができます。 ソフトウエアの設計 C♯、Java、NET、Androidなどの開発言語を使用したシステム開発 変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【未経験採用】研修有◆プログラマー(正社員) 株式会社マーブル関西支社京都オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町734 中信駅前ビル(JR 京都駅 から 徒歩5分) TEL:06-6357-0511 / FAX:06-6357-0524 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 195,000円~232,100円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12月29日から1月3日) ・夏期休暇(7月1日から9月30日までの間で2日取得できる) 【応募時必要書類】 1.ハローワーク紹介状 2.履歴書(写貼) 3.職務経歴書 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) *オンライン自主応募をされる方はハローワークの利用規約を ご確認のうえ、ご応募ください。 *質問等なければ事前連絡なく応募可能です。 最先端のIT技術とサービスでお客様のビジネス成長と価値創造を支え、幅広いビジネス分野において豊富な専門知識と経験をもとに、ニーズに合わせた最適なソリューションを提供しています。 「未経験からITの業界で働けるの...??」 「将来のためにスキルを身につけていきたい...」 「PCを使って仕事がしたい...」 こんなことを考えたことはありませんか?? 弊社では、「完全未経験」からでも、 一歩ずつ、ITエンジニアとして、 ステップアップしていける環境が整っております!! これからさらに需要の高まるIT業界で、新しいキャリアを築いて いきませんか?? 【変更の範囲:会社内の定める業務】 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 プログラマー・SE(トライアル雇用併用求人) 株式会社ケーシーエス 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市下京区七条通新町西入夷之町697-3(京都駅 から 徒歩7分) TEL:075-343-1900 / FAX:075-343-1905 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 221,000円~302,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始・GW・お盆 ※トライアル併用求人 トライアル期間中の条件:同条件 ※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要 昭和61年創業以来、無人化工場のFAシステムを手がけており、プランニングから開発までトータルで行ってます。 コンピューターシステムのプログラム作成 ※変更範囲:なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 プログラマー ギグワークスクロスアイティ株式会社京都事業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市下京区仏光寺通烏丸東入上柳町331番地 タカノハスクエア THE HUB 四条烏丸400号室(四条駅 から 徒歩1分) TEL:03-6832-3260 / FAX:03-6758-7330 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 213,540円~471,190円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 ※ご不安な点がございましたらお気軽にご連絡ください。 ※書類選考を行いますので、まずは記載のメールアドレス宛に 書類をお送りください。選考通過後、京都事業所にて面接を実施します。 顧客満足を得るためには、まず社員を満足されることが大事。経営はオープンにし、委員会制度や各種勉強会等社員の成長を応援する会社です。手を挙げる人にはチャレンジする機会を与えます。 プログラマーとして、お得意先の業務効率化を実現する各種システムの開発をお任せします。プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。 ▼具体的な業務 ■設計書の作成・レビュー ■アプリケーションの開発 ■アプリケーションのテスト ■課題の解決(調査、対応) ■手順書などの作成 【変更範囲:会社が定める業務】 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 プログラマー◆未経験可◆年間休日125日以上◆本社勤務 ハッピー・ライフ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市下京区堀川高辻吉水町344番地(阪急京都線 大宮駅 から 徒歩7分) TEL:075-822-5202 / FAX:075-822-0001 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 192,700円~192,700円 (1)8時50分~17時50分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制(土日祝) 毎週 その他:ゴールデンウィーク、夏季、年末年始 ※賞与は令和7年6月支給20万円、令和7年12月支給20万円 を保証します。(令和7年3月末までの入社が条件となります。4 月以降の入社は令和7年12月と令和8年6月で保証します)それ 以降は、個人考課により決定します。 ※賞与の前年度実績は半期分の実績となります。 ※書類選考あり:応募の方は事前に履歴書、職務経歴書 (紹介状)を郵送又はメールして下さい。 ※昇給は年2回業績、個人考課により決定 ※正社員の定年は65歳 ※福利厚生:健康診断(年1回)ストレスチェック(年1回) メンタルヘルス研修・マッサージチェア設置 ※バイク・自転車通勤:可 ※研修:入社後は導入研修でグループ会社の基礎知識を学び、 現場では経験者・未経験者のどちらの方にも対応した研修 カリキュラムをご用意しています。 マンツーマンのフォローでしっかりレクチャー致します。 <求人PR情報あり> クライアントは同ビル内にある金氏高麗人参グループ。継続して案件依頼があるため、営業活動や転勤は一切なし。 入社後は独り立ちするまで教育担当のサポートがあるので安心。 未経験でも安心!しっかりとした研修制度があるので専任の教育 担当が一からお教えします。グループ会社の業務をIT分野で全面 サポートする仕事となり出向や転勤などはありません。 具体的には◆既存システムの保守・運用サポート◆各種業務システ テムの企画・設計・開発・テスト◆顧客データ管理これらの業務に 付随する事務や保守管理業務全般など。研修で学んで頂きながら、 進捗具合に合わせ徐々に業務をお任せしていきます。 [変更の範囲:会社の定める業務]【ポリテク併用求人】 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年3月3日