キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県野辺地町でパート の求人

検索結果 1-10件 / 19件

青果加工販売員【金沢店】(7:00~14:00)

株式会社マエダ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字石神裏14-1 マエダストア金沢店

  • TEL:0175-64-3154 / FAX:0175-64-1740
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,017円~1,017円

  • (1)7時00分~14時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(繁忙期の状況により労働日数が変わる場合があります)

  • ※雇用期間(2か月)で適性を見極めます。  ※雇用期間満了後更新となった場合、更新月に合わせての更新となります。(更新月以降6か月更新)  ※採用後、ストアトレーニング期間あり(業務習得期間)  ストアトレーニング終了後、時給1,022円となります。  ※マイカー通勤可:駐車場無料  ※雇い止め規定あり    

  • 青森県内に43店舗の地域密着型スーパーマーケットを展開中。また、デリカ工場、ミートセンター、水産センター、ベーカリーセンターの4つの工場を運営し、店舗への商品供給を行っています。
  • マエダストア金沢店における青果加工販売業務全般を担当していただきます。 ・野菜、果物などの袋詰め、パック、値付け等 ・商品の品出し及び陳列 ・その他付随する業務  ※土曜日、日曜日、祝日勤務できる方を希望します。   変更範囲:変更なし

ハローワーク青森公共職業安定所

 公開日:

調理スタッフ(青森県上北郡野辺地町)野辺地町共同調理場

ハーベストネクスト株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字下御手洗瀬27
    (JR在来線/青い森鉄道 野辺地駅 から 車4分)

  • TEL:022-722-3921
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~970円

  • (1)8時15分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    春・夏・冬季休み等 学校給食がない期間は休みとなります

  • 制服貸与 食事補助有 扶養内勤務相談可 有給休暇制度有り *駐車場応相談 *就業場所禁煙 *労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります。

  • 学校給食に適応した人材確保と育成、PFIやDBO方式などマーケットの多様なニーズに迅速かつ柔軟に対応できることが必要であると考え設立した会社です。
  • 学校給食の調理・仕込み・盛り付け・配膳・洗浄などの業務をお願いします。 効率よく大量に調理するためにはどうしたらよいか、工夫を凝らした業務をお願いします。 小さな工夫が大きな改善に繋がることもあります。 ※栄養士・調理師資格保有者優遇 ※ブランクある方も歓迎致します ※学校給食経験者歓迎  (請負業務) (業務の変更の範囲:変更なし)

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

非常勤技能員(臨時職員)【町民課】

野辺地町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字寺ノ沢100-1 一般廃棄物最終処分場
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車13分)

  • TEL:0175-64-2111 / FAX:0175-64-8518
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,109円~1,182円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

    シフトにより週2から3連休(日曜日含む)、年末年始(12/31~1/3)

  • *賃金は月末締切とし、支払日は役場支払日(原則、翌月15日)  に基づく。 *労災については非常勤公務災害適用。 *勤務内容については、担当課の指示による。   *応募必要書類(履歴書・紹介状)は、野辺地町役場町民課に郵送  又は持参してください。 *応募多数の場合は早目に締め切る場合あり。    【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 

  • 地方公共団体
  • ◇最終処分場の施設管理に関する業務 不燃ごみ搬入の受付から埋め立て、埋立地からの浸出水処理まで 一連の業務に従事していただきます。  ・パソコン入力処理(搬入者登録・搬入手数料管理) ・タイヤドーザー運転(埋立て・覆土)※免許保有者に限る ・浸出水処理施設保守点検(ポンプ等の日常点検・清掃) ・浸出水処理薬品管理 ・場内維持管理(草刈り・枝払い等) ・その他付随する業務  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

調理員/交替制(老健のへじ内厨房)

富士産業株式会社岩手事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4 介護老人保健施設のへじ内給食室
    (野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:019-629-2355 / FAX:019-629-2356
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,100円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    月9日程度休み

  • 【福祉施設にて食事提供をしている会社です】 トレーニング期間は、先輩スタッフと一緒に作業をするのでご安心ください。  *採用内定後、健康診断の提出あり (入社時に限り自己負担、入社6か月経過後5000円補助あり) *マイカー通勤の場合は、対人・対物無制限の任意保険に加入必須

  • 医療、福祉施設の得意先が全国に2,116ヶ所あり、地域に密着したサービスをする為、全国に30ヶ所の事業部(支店)を構える。
  • 請負先厨房内での調理作業全般を行っていただきます。 ・食材の仕込み、調理、盛付け、洗浄(調理器具、食器等) ・片付け、清掃、そのほか付随する業務あり  ※朝夕食約40食を2名、昼食約60食を3名で作業します  【変更範囲】変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

栄養事務(公立野辺地病院内厨房)

富士産業株式会社岩手事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字鳴沢9-12 公立野辺地病院内厨房
    (野辺地駅 から 徒歩5分)

  • TEL:019-629-2355 / FAX:019-629-2356
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • (1)9時00分~15時00分

  • その他

    ・毎 週

    月9日程度休み

  • 【医療施設にて食事提供をしている会社です】 交通費支給、福利厚生も充実。 景気に左右されず安心して働けます。  *採用内定後、健康診断の提出あり (入社時に限り自己負担、入社6か月経過後5000円補助あり) *マイカー通勤の場合は、対人・対物無制限の任意保険に加入必須  【社会保険特定適用事業所】 ※扶養の範囲内等での勤務をご希望の場合は、事前にご相談くださ い。

  • 医療、福祉施設の得意先が全国に2,116ヶ所あり、地域に密着したサービスをする為、全国に30ヶ所の事業部(支店)を構える。
  • 請負先厨房内での事務作業を行っていただきます。 ・献立作成、発注業務、食数管理 ・納品伝票整理、帳票整理  ※提供数は朝食100食、昼食120食、夕食100食 ※PC操作あり  【変更範囲】変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

生活援助員

社会福祉法人福祉の里介護老人保健施設のヘじ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0175-65-2333 / FAX:0175-65-1808
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,100円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    年次有給休暇は、当社規定により付与

  • *更新月:4月 *週の労働日数の相談可 ・年次有給休暇は労働条件により法定通り付与 ・各種保険は、労働条件により法令通り加入  *応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参し  て下さい。  書類選考後、選考結果・面接日等をご連絡いたします。 *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。  ◎お持ちのスマートフォンで「社会福祉法人 福祉の里」と検索し  てみて下さい。 ◎見学希望者には随時対応いたします。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 福祉の里の理念「安・愛・温」 利用者様が真の安らぎを得られますよう、深い愛情と温もりの精神を持ってサービスを提供いたします。
  • ◇入居者が安心して生活できるよう、日常の見守り支援を行いま  す。  ・共有スペースの環境整備  ・趣味活動・行事の企画、実施  ・各種相談、助言  ・その他付随する業務                         【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日: