キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県南城市でパート の求人

検索結果 1-10件 / 29件

訪問看護師

合同会社OIL

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県南城市大里1176ー1 グリーンテラス大里103号 

  • TEL:050-8886-2385 / FAX:050-8886-2386
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,700円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制。出勤希望日は最大限考慮します。

  • *Web面接が可能 *公的保険は、労働条件により加入します。 *年次有給休暇は法定どおり付与します。 *増員・欠員(同職2名) *無料駐車場あり 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 2024年7月に南城市にOPENしました! 弊訪問看護事業所は、現在スタッフが10名 看護師5名、理学療法士4名、事務員1名、平均年齢32歳です。  『「その人らしく生きる」を支える。』をモットーに その人やご家族の暮らしも支える 医療・福祉の仕組みを整えています。  医療機関からの依頼も多いので 訪問看護師としてのスキルアップを積むことができます! また併設の訪問介護事業所と連携しているので 質の高い訪問看護サービスを身につけることができます。 先輩の訪問同行からのスタートなので 訪問看護未経験、ブランクのある方でも安心◎ 経験より人柄重視の採用をいたします。

  • 「関わるすべての方のご縁を大切にする」という想いのもと、沖縄県南部で医療福祉事業を展開しています。従業員と私たち企業とのご縁も大切にし、働きやすい環境を整えるために、子の病気休暇や
  • 【訪問時の業務内容】 ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・医療処置(床ずれ、点滴、注射、血糖値測定、吸引、服薬管理など) ・日常生活の看護(身体の清拭、食事や排泄ケアなど) ・在宅療養のアドバイスなど ・1日5件~7件の訪問(一例) ・オンコール対応(難しい場合は要相談) ・担当者会議、退院時カンファレンスへの出席 ・訪問時は自家用車を使用していただきます  変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

薬剤師

ファミファ創健株式会社くはら薬局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県南城市知念字久原693 

  • TEL:098-852-5740 / FAX:098-852-5741
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,800円~3,500円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    休日相談可能です 年末年始12/30~1/3

  • 地域に根差した薬局を目指しています。 今後、一般用医薬品、衛生用品、健康食品等の取扱いや在宅服薬指導にも力を注ぎたいと考えております。 私たちは、薬剤師としての経験をただ“こなす”のではなく、 「ちゃんと活かしたい」と思っている方を、静かに応援しています ・無理のない勤務体制(残業ほぼなし、休み希望は柔軟に対応) ・人間関係のストレスが少ない職場風土(見学時に雰囲気を感じてください) ・一人ひとりの希望をきく面談文化(無理を強いません)   ・各種保険は労働条件に応じて法定通り加入します ・年次有給休暇は法定通り付与します ・無料駐車場あり  『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です

  • 地域住民の健康づくりをサポートする会社です。 新築の建物で新規開局する薬局で、働きやすく明るい職場を目指し ます。
  • ・調剤や服薬指導で患者さんの現在の体調を改善し不安を取り除く ・薬歴管理で患者さんの過去からの症状を把握しアドバイス ・処方監査で医師と連携 ・オンライン服薬指導で来局できない方へもサポート ・健康相談で症状以外の部分からもアプロ―チ  ●患者さんとのコミュニケーションをとりながら、  事務スタッフと連携してお仕事を進めていただきます    従事する業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

看護師(正または准) *南城市*

NPO法人ひだまり

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県南城市大里稲嶺1339 大里メディカルガーデン内

  • TEL:0980-79-6662 / FAX:0980-79-7578
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円

  • 日その他

    ・その他

    *年末年始(12/30~1/3)

  • *1日4時間以上、週3日以上勤務で時間帯や曜日の相談も可  >1日の就労時間に応じて休憩あり  >週所定労働時間に応じて各種保険適用  >年次有給休暇は週所定労働日数に応じて法定どおり付与 *無料駐車場あり *通勤手当は通勤距離が2キロ以上の方対象に、勤務日数に応じて  支給 *実績に応じて昇給・賞与支給可能性あり                                 

  • 福祉と医療の連携により、子育て家庭を支えることを目的としています。
  • 2025年4月新規開業の小児科クリニックおよび 2025年5月開所予定の障がい福祉短期入所サービス   ☆オープニングスタッフ募集☆  看護業務とそれに付随する業務全般がお仕事の内容になります。 (問診・診察介助、医師の診察補助、電子カルテ入力(パソコン操作)・受付や電話対応、備品管理・院内環境整備や短期入所サービスでの支援)  *雇用開始時期相談可  ・業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宮古公共職業安定所

 公開日:

正・准看護師

一般社団法人campus児童デイサービスぷらいむ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県南城市大里字大城2252番地

  • TEL:098-963-6618 / FAX:098-963-6907
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,120円~1,320円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

  • 手話を取り入れ視覚的支援、また言葉以外のコミュニケーション方法を伝えていく。個々の発達特性に合わせながら成長を促すのはもちろんのこと、地域とも連携しながら子ども同士の関わりを大事にしている。 障害当事者も働く事業所です。得意不得意はそれぞれあるので、家庭や自分自身の事も含め、職員間でチームとして助け合っていきたいです。 *労働条件により保険加入します *年次有休休暇法定通り付与 ・インフルエンザ予防接種、3千円まで補助あり ・メンタルケア外部カウンセラー導入 ・看護師体制強化のための増員です。 ・無料駐車場あり *南城市ですが、他市町村とのアクセスもいい立地ですよ。 *まずは一度ご見学をお願いします  「仕事と育児が両立しやすい求人」 ・残業が少ない、日祝日が休みの求人、時間の相談が出来る ・子供の急な病気や保育所や学校等の行事の際に休暇を取得できる ・休みが取りやすく働きやすい職場です

  • 今までの福祉の枠にとらわれず、「こうしたい!」と自由な発想歓迎。理念は「みんな違っていい!違うからこそいい!!」多角的な視点を持つことができ1人、ひとりを認め合える社風
  • 看護指示書に基づく医療ケア。吸引、吸入、注入が主です。 午前中は保育園、午後は学童に近いイメージです。定員20名の少人数の現場です。専門看護師がおり児童未経験でも丁寧に教えます。看護師複数人在籍していますので、Wチェック体制で個人の責任にはさせません。成長にあそび・保育は欠かせません。そのために健康を支える看護師の力が必要なお子様がいます。子どもたちの笑顔に癒されながらお仕事してみませんか? 不安がある方の研修や実習も行いますので遠慮なくお伝えください。 現在、看護師6名在籍  変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

看護師

ブルースタイル沖縄株式会社児童デイサービスぐりっと南城

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県南城市大里高平1-7 

  • TEL:098-945-5351 / FAX:098-945-5355
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,700円

  • (1)13時00分~18時00分

    (2)12時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、ウークイ

  • 令和5年10月に開所したばかりの新しい事業所です。昨年度の有給消化率100%でした。職員数が多く、子育て中や介護中の方もお休みが取りやすい職場です。 南城市、浦添市内に次店舗の開所を予定しており、職員の採用をします。 現在、20代~60代の職員で子供たちの可能性を広げるために!という想いで支援を行っています。 利用児童の約半数が医療的ケア児です。 一緒に子供たちの安心安全の見守りをしながら、いろんな経験を させ笑顔を引き出せるように関わっていきたい方を募集します。  *各種保険は労働条件に応じて法定通り加入します。  *UIJターン歓迎:WEB面接可能  *事前連絡のうえ、事業所見学可能です。  *無料駐車場あります *同職3名

  • 看護師が常駐しており医療ケアが必要なお子様も安心して利用できます。その他、保育士等専門職員も多く配置しており、運動療育を中心としたプログラムを行っております。
  • 児童の健康観察 バイタルチェック 吸引、吸入、注入(状態に応じて) 送迎支援 午睡時見守り 保育(療育)支援 事業所内清掃 事務作業   変更範囲:変更なし 

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日: