キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県宇和島市でパック詰め 愛媛県宇和島市でパック詰め の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 松山市(11) 今治市(6) 宇和島市(4) 八幡浜市(7) 新居浜市(4) 西条市(9) 大洲市(1) 四国中央市(10) 西予市(3) 砥部町(1) 内子町(1) 弁当・惣菜製造及び配達員 株式会社きむら 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県宇和島市御幸町2-2-26 TEL:0895-23-2826 / FAX:0895-28-7030 パート労働者 基本給(時間換算額) 965円~965円 (1)8時00分~13時00分 日その他 ・その他 *連絡・問い合わせは、13時以降でお願いします。 *週所定労働時間に応じて各種保険加入 *無料駐車場あり *面接には、ハローワークの紹介状をお持ちください。 平成11年4月からお弁当屋「きむら」として開業し、平成29年に「株式会社 きむら」として法人にしました。店舗数も増え、明るく働きやすい職場です。 当店において、主に、お弁当・惣菜のパック詰め作業をしていただきます。盛り付け、揚げ物等を行います。また、弁当の配達業務(宇和島市内の会社関係が中心)にも従事していただきます。 *仕事内容に関する詳細については、面接時にご説明いたします。 変更範囲:配達業務 ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 K-kitchen弁当配達/5h 株式会社きむら 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県宇和島市丸之内3丁目7-18 「K-kitchen](宇和島駅 から 車5分) TEL:0895-23-2826 / FAX:0895-28-9790 パート労働者 基本給(時間換算額) 956円~956円 (1)8時00分~13時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *連絡・問い合わせは、13時以降でお願いします。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *面接には、ハローワークの紹介状をお持ちください。 平成11年4月からお弁当屋「きむら」として開業し、平成29年に「株式会社 きむら」として法人にしました。店舗数も増え、明るく働きやすい職場です。 主に、弁当の配達業務(宇和島市内の会社関係が中心)に従事していただきます。また、補助的な業務として、お弁当・惣菜のパック詰め及び仕込み作業、盛り付け、野菜カット、揚げ物など簡単な調理等もあります。 *レジ業務も行っていただきます。 *未経験の方の応募も可。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 スーパーマーケットでの畜産業務(宇和島市伊吹町) エイジス四国株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県宇和島市伊吹町 TEL:089-909-7771 / FAX:089-909-7772 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)6時00分~14時00分 その他 ・毎 週 *就業場所の詳細は窓口にお尋ねください *通勤手当は当社規定による *マイカー通勤:無料駐車場あり ・ ○スーパーマーケットでの精肉加工業務 ・精肉加工、パック詰め 等 ※4ヶ月更新 ※変更範囲:変更なし ハローワーク高松公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 弁当・惣菜の調理加工 有限会社佐々木商事(ス-パ-ハッピー) 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県宇和島市栄町港3丁目6番15号 TEL:0895-24-5153 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)7時30分~12時30分 その他 ・毎 週 週に4~5日の出勤OK(基本出勤曜日固定)日曜日はできるだけ出勤希望(事情により応相談もしくは、都度対応) *週に4~5日 *60歳以上の方もOKです。 *駐車場あり(本人負担あり) *6ヶ月経過後の年次有給休暇については、週所定労働日数に応じて法定どおり付与 *週所定労働時間に応じて各種保険加入 *面接には、履歴書(写真不要)とハローワークの紹介状をお持ちください。 地域に密着したスーパーマーケットを目指しております。 スーパーハッピーにおいて、弁当、総菜作りをしていただきます。 (主な内容) ○ 弁当、惣菜の調理加工 ○ 盛り付け、パック詰め ○ 品出し、商品管理 ○ 清掃作業、雑務 ※仕事内容に関する詳細については、面接時にご説明いたします。 *60歳以上の方もOKです。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年3月3日