キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山形県鶴岡市でパック詰め の求人

検索結果 1-6件 / 6件

寿司・惣菜担当(千石センター)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市長者町8-25 千石センター

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,100円

  • (1)8時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制)

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月、21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用 金額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、千石センターまで履歴書とハローワーク紹介状を ご持参、又は郵送してください。 

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • 惣菜、寿司部門を担当し、商品製造やパック詰め、値付け、陳列や補充、組合員応対などが主な仕事です。 *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  *変更範囲:農産、水産、畜産、日配、ドライ、レジ担当   

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

水産担当(鶴岡協同の家こぴあ)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市余慶町1-2 鶴岡協同の家こぴあ
    (JR羽越本線 鶴岡駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,100円

  • (1)8時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制)

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、こぴあまで履歴書とハローワーク紹介状をご持参、 又は郵送してください。  

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • 水産部門を担当し、商品のパック詰め、陳列や補充、対面コーナーでの組合員応対などが主な仕事です。 *新しいことを始めるなら今! *日祝・早朝時給アップ 主婦(夫)活躍中 *「生協」ならではの働きやすさでシフトも柔軟。 *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  *変更範囲:レジ、農産、精肉、惣菜、日配、衣料担当 

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

畜産担当(生鮮加工センター)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:8人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市大山字天保恵30-1 生活協同組合共立社 生鮮加工センター
    (JR羽越本線 羽前大山駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,100円

  • (1)8時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制) 

  • ★通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ★入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。本人が希望 すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より雇用契約は無期契約 にできます。無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用され ます。 ★賞与制度:制度あり、前年度実績 0.6カ月 ★産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、譲り合 って希望日を取得しています。 ★パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も充実 しています。人事制度があり、パートエキスパート職や嘱託職員、 正規職員へのステップアップも可能です。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ★適性テストは、簡単な計算問題などです。 ご希望の方は、生鮮加工センターまで履歴書とハローワーク 紹介状をご持参、又は郵送してください。  

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • 畜産部門を担当し、商品のスライスやパック詰め・ラベル付けなどが主な仕事です。 *新しいことを始めるなら今! *日祝・早朝時給アップ 主婦(夫)活躍中 *「生協」ならではの働きやすさでシフトも柔軟。 *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *1年毎に契約更新がありますが長く勤務できる方を希望します。  *変更範囲:変更無し 

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

(派)スーパー内での鮮魚部門(鶴岡市)

株式会社グロップジョイ山形オフィス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市大字布目字中通205ー1
    (JR奥羽本線 羽前大山駅 から 車8分)

  • TEL:0237-41-1655 / FAX:0237-41-1656
  • 有期雇用派遣パート

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)8時00分~12時00分

  • その他

    ・その他

    月8日~9日(シフトによる)

  • <グロップジョイのうれしい福利厚生> ・給与の一部前払い制度 ・退職金制度あり(社内規定) ・無期雇用制度 詳細は面接時にご相談、丁寧にご説明致します。 <お仕事相談会開催日程> 仕事をお探しの方は、ぜひ相談会へお越しください! ◆東根市タントクルセンター ミーティングルーム1 4/3(木)10:00~17:00※12~13時除く ◆シェルターなんようホール 会議室1 4/9(水)13:30~15:30 ◆東根市タントクルセンター ミーティングルーム1 4/10(木)10:00~17:00※12~13時除く ◆山形テルサ 3階特別会議室 4/10(木)13:00~16:00 ◆東根市タントクルセンター ミーティングルーム3 4/17(木)10:00~17:00※12~13時除く ◆天童市民プラザ 1階イベントホール3 4/17(木)13:30~15:30 グロップ求人サイト⇒https://700700.jp/

  • 中国、四国、近畿地方で信頼と実績を積み重ねてきた会社です。電器、電子部品製造会社ヘのアウトソーシング業務に専門特化し、さらなる業務のレベルアップに務めています。
  • 【お仕事内容】 お魚のパック詰め・ラベル張り・陳列などのお仕事です♪ 特に難しい作業はないので未経験でも安心して働けます! しっかりした研修で未経験でも安心♪ 年齢問わず幅広い年代の方たちが活躍しています。 生活に合わせて働ける! お問い合わせお待ちしております!  ※入社時、スマホやPC、WEB環境が必要です  変更範囲:変更なし

ハローワーク村山公共職業安定所

 公開日:

加工作業員

株式会社かねふく佐藤商店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市水沢字水京37-1
    (JR羽越本線 羽前水沢駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0235-38-5818 / FAX:0235-35-3682
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 166,000円~170,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)5時30分~14時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *当社カレンダーによる。  *年末年始休暇  *お盆休暇  *G/W休暇

  • *休日も充実しており、家庭・子供の用事での調整が可能であり  充分配慮して安心できる職場づくりをしております。  *「昇給制度なし」、「賞与制度なし」としておりますが、この  2年間(コロナ後)は支給されております。                               *ハローワークを通しての事前工場見学が可能です。                                    *会社の詳細について興味のある方はホームページをご覧下さい。      

  • 自社工場を有し、生産性も向上しております。
  • 〇国産のイカ等を加工工場で検品・梱包作業            ◆冷凍されたイカを解凍し、かわ剥ぎ(機械)。        ◆部位ごとに切り分ける。                  ◆さしみ状に切断(機械に投入)パック詰め。         ◆検品作業。                        ◆製造終了後の設備・フロアの洗浄。             *冷凍庫・冷蔵庫の出入りもあります。            *主に立ち作業となります。  ※未経験の方でも指導体制が整っていますので、安心してご応募  ください。                                 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日: