キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県結城市でハローワーク の求人

検索結果 1-4件 / 4件

夜間管理者(結城店)

株式会社とりせん

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県結城市新福寺6丁目11番地4  とりせん結城店

  • TEL:0276-71-0815 / FAX:0276-75-0874
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,176円~1,183円

  • (1)15時00分~22時00分

    (2)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    ・1日6時間勤務は年間休日97日(月8~9日の休み) ・1日8時間勤務は年間休日120日(月10日の休み)

  • *賞与・共済会有、通勤費該当者支給、社内買物優遇制度有、住宅 手当・家族手当有 *休日はシフト制です *1日6時間以上勤務者は社会保険加入、休憩1時間 *年度ごとの更新です *雇止め規定あり *加入保険等は、労働条件に応じ法定通り加入いたします。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与  *履歴書(写真貼付)に「結城店希望」とご記入の上、郵送して ください。  なお、履歴書は返却いたしません。履歴書は採用以外での目的で 使用いたしません。  【賃金欄について】  時間額換算については以下の方法により算出しています。  月給÷月平均労働日数(22.3または20.4)÷所定労働時 間(6時間または8時間)  

  • 当社の使命は「食」を通じてお客様の生活を豊かにすること。ライフスタイルに合わせた商品、調理方法をご提案し、地域のお客様から信頼・必要とされるスーパーマーケットを目指しています。
  • ・夜間におけるお客様への対応や店舗全体の管理業務(閉店業務・ レジ・接客・防犯・金銭管理等)のお仕事  ・変更範囲:変更なし   *60歳以上の方の応募可です。        『応募にはハローワークの紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

一般事務、経理事務

株式会社北関東リサイクル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県結城市若宮9-25
    (JR水戸線 結城駅 から 車10分)

  • TEL:0296-20-8040 / FAX:0296-20-8045
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・夏季休暇(お盆)     ・年末年始休暇 ・会社カレンダーによる

  • *マイカー通勤の特記事項:駐車場あり、自己負担なし。  *労働条件により該当する保険に加入。 *労働条件により、有給休暇日数は異なります。    

  • 当社は鉄、非鉄スクラップ、空き缶の買い取り(支払い)→ 分別・加工→出荷(入金)の一連の作業が主な営業となっています。
  • *主な事務作業  ・台貫計量(トラックごと積荷のスクラップの計量)  ・給与計算、勤務表管理、社会保険等管理  ・請求書、仕切書(支払計算)の作成、管理  ・経理事務(窓口現金の支払い・振込み)※簡単な内容です  ・社内文書の作成、保管  ・来客応対(お茶出し等)電話応対  ※上記事務処理は2名で行います。 ※他、必要に応じて社内運営の対応を行う。  ※応募の際は、必ずハローワークの紹介状の交付を受けて下さい。

ハローワーク筑西公共職業安定所

 公開日:

設備のオペレーター及び検査作業員、梱包作業員

宮田軽金属株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県結城市新堤仲通り6-6
    (JR水戸線 結城駅 から 車10分)

  • TEL:0296-33-2117 / FAX:0296-33-0603
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 164,000円~235,750円

  • (1)8時00分~16時50分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季

  • *事前に応募書類(履歴書、職務経歴書、紹介状)を郵送して下さ い。書類選考後、面接日をご連絡致します。  *駐車場あり、自己負担なし。   

  • 当社では社員の意見を取り入れ、生産性の向上、より働きやすい職場を目指しております。その為、社員の勤務年数も長く60歳以上の方も多く、福利厚生の更なる充実に努めております。
  • *アルミ型材の切断加工  ・4メートル前後ある型材を機械にて指定寸法に精密切断を行い  ます。切断後は木枠・パレット等に梱包し出荷します。 *アルミ棒材、管材の引抜加工  ・ダイスといわれる金型に材料を通しながら引抜を行い約10%  断面を小さくします。その後は機械に通し真っ直ぐに矯正しま  す。矯正後は顧客に合わせた長さに切断し、検査と梱包を行い   製品を出荷します。 *クレーンや玉掛、フォークリフトの免許のある方は、製品の移動  の作業も行っていただきます。 ※変更範囲:変更なし※副業・兼業禁止 ※応募の際は、必ずハローワークの紹介状の交付を受けて下さい。

ハローワーク筑西公共職業安定所

 公開日: