キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県胎内市でドライバー 新潟県胎内市でドライバー の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 長岡市(54) 三条市(18) 柏崎市(5) 新発田市(4) 小千谷市(4) 加茂市(6) 十日町市(3) 見附市(8) 村上市(5) 燕市(21) 糸魚川市(8) 妙高市(1) 五泉市(7) 上越市(48) 阿賀野市(4) 佐渡市(4) 魚沼市(13) 胎内市(5) 聖籠町(5) 田上町(2) 湯沢町(3) 新潟市北区(12) 新潟市東区(35) 新潟市中央区(9) 新潟市江南区(11) 新潟市秋葉区(3) 新潟市南区(5) 新潟市西区(10) 新潟市西蒲区(8) トラックドライバー(大型日勤地場運行) 株式会社新潟日和 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県胎内市松波1013-35(中条駅 から 車12分) TEL:0254-45-5055 / FAX:0254-45-5066 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 183,000円~183,000円 (1)7時00分~16時30分 (2)4時00分~13時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ◇携帯電話(スマホ)貸与有り。 ◇全車両デジタルタコグラフ、ドライブレコーダー装着。 ◇労災の他に傷害保険に加入します。(全額会社負担) 【賃金について】 手当を含めると総額26.5万~27.5万程度となります。 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 *定年年齢を上限として募集(定年が65歳のため) ◎ホームページのアドレスは事業所情報のアップしています。 ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。 ※変更範囲:無 製造販売メーカーとの直接取引をメインに営業展開を行っています。トラックメーカーは日野自動車でトラックの年式は平成26年~令和3年が主です。取扱主品目は食品、段ボール、書籍、医薬品他 ◎大型ウイング車で新発田、村上地区の工場・倉庫間製品 (パレット単位)の輸送。 【賃金について】 基本給とみなし残業手当ると 支給月額278,000円~285,000円程度となります。 【求人ポイント】 ・大型ウイング車運転経験が必要 ・年間を通した安定的な仕事がある ・社員年齢は30歳代~60歳代、勤続年数は5年以上が大半! ・運転をサポートする機器搭載で安全を支援! ※大型免許取得者で大型ウイング車の運転経験が有る方に限る。 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 貸切バスの運転(正社員候補求人) 株式会社ケー・オー・ケー・ケー(ハミングツアー) 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 新潟県胎内市長橋125-1 「ハミングツアー 下越営業所」(羽越本線中条駅 から 車5分) TEL:0254-22-1404 / FAX:0254-26-6495 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 171,530円~252,250円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 勤務表による。 ■大型でツアー乗務する場合は年収ベースで約500~550万円となります。 ◇作業服・制服の支給:無 ◇トライアル雇用利用:無 ※「ハッピー・パートナー」企業(新潟県男女共同参画推進企業)の新発田市初の登録認定事業所です。 ※健康増進の観点から創業時から勤務時間外も含めた「全員完全禁煙」を全国で初めて実現しました。 ※大型二種免許は「免許取得支援制度」により入社後取得可能です 自動車整備士、運行管理有資格者は更に優遇いたします。 社内には旅行関連業務以外にも、バス運行、ホテル運営、イベント開催など様々なセクションがあり、希望職種を含め、勤務体系などに対しても極めて柔軟に対応しています。 例えば、旅行添乗員の経験のある方が、バスの免許を取得してスクールバスの運転を行ったり、バスの運転ができなくなった高齢者がホテルの業務を行ったりなど、部門を超えて各人の能力を最大限発揮できる人事施策を遂行しています。また、ライフワークバランスや男女協働参画の面では先進的な取り組みを行っており、在宅ワークに関しては、20年前から結婚を機に県外から在宅勤務を続けている社員がいるなど、モデル的な事例にもなっています。 圧倒的な支持を得ている募集ツアーは、企画からデザイン、仕入、バス運行まで一貫して実施しており、長引く不況の中、順調に業績を伸ばしている。行政や学校からのバス運行受託も激増している。 ○貸切バスの運転及びその関連業務全般。 ・県内外のバスツアーの運転業務。 ・学校の遠足、社会科見学の送迎。 ・学校の登下校の通学バスの運転。 ※バスは大・中型~マイクロ・ハイエースがあり経験によって乗務 して頂きます。 ※初めての方でも、マイクロから徐々にステップアップして行きま す。 ※マイクロや小型はAT車も積極的に導入しています。 ※旅行業務兼務の女性ドライバーも4名活躍中です。 *6ヶ月経過後、希望者は全員正社員転換することが出来ます。 「変更範囲:会社が定める職種の範囲」 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 トラックドライバー(大型長距離) 株式会社新潟日和 採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日 新潟県胎内市松波1013-35(中条駅 から 車12分) TEL:0254-45-5055 / FAX:0254-45-5066 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 183,000円~183,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ◇携帯電話(スマホ)貸与有り。 ◇全車両デジタルタコグラフ、ドライブレコーダー装着。 ◇労災の他に傷害保険に加入します。(全額会社負担) 【賃金について】 手当を含めると総額35万円~39万円程度となります。 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 ◎ホームページのアドレスは事業所情報のアップしています。 ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。 ※変更範囲:無 製造販売メーカーとの直接取引をメインに営業展開を行っています。トラックメーカーは日野自動車でトラックの年式は平成26年~令和3年が主です。取扱主品目は食品、段ボール、書籍、医薬品他 【賃金について】 C欄に記載のとおり、所定外・休日出勤等の手当を含めると 支給月額350,000円~390,000円程度となります。 【求人ポイント】 ・未経験でも安心な教育制度あり ・年間を通した安定的な仕事がある ・運転をサポートする機器搭載で安全を支援! ◎大型関東方面3日運行、食品関連及び一般貨物輸送 *運行先は主に関東方面で、新潟発の積荷は米菓・パレット他で 関東積荷は飲料、雑誌、建材、原紙他です。 ※大型免許がない方は、見習い期間に免許取得制度を使い、 大型免許を取得してもらいます。(費用は全額会社負担) ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年2月19日 派)航空機内装品の製造/新潟県胎内市/2091-F-01 株式会社ジャパンクリエイト郡山営業所 採用人数:3人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 新潟県胎内市清水9-113(JR羽越本線 平木田駅 から 車10分) TEL:0120-35-0909 / FAX:022-292-1589 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,320円~228,480円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※長期休暇あり(ゴールデンウイーク・夏季・年末年始休暇) ■格安ワンルーム寮完備 ・寮費:2025年3月31日までは20,000円/月 2025年4月より寮費無料となります。 ・光熱費:自己負担 ・無料駐車場あり(勤務地まで車通勤可能) ・寮備品有償レンタル可能:9,000円/月 (テレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ) ※空き状況によります。ご了承ください。 ■作業着無償貸与(2着目以降有償) ■仕出し弁当あり(340円~/食) ※食事代は月末締めの現金集金となります。 ■空調が整っているため快適な環境で働いていただけます。 ・更新上限:通算契約期間上限3年 ・抵触日:2026年4月10日 ・WEB面接、出張面接対応も可能です 「人を大切にする企業」をスローガンに掲げ、スタッフが働きやすい環境づくりを心がけております。スタッフの定着率の良い、東北での実績が強い、地域密着型の企業です。 ●航空機内装品用パネルの製造 ・ボルト締め(電動ドライバーを使用)・シーリング作業 ・その他付随する業務 ※航空機内装品のギャレー(厨房設備)、ラバトリー(化粧室) に使用されるパネルを扱います。 ※取り扱う製品は重量物ではありません。 男女問わず同様の業務に従事いただいています。 ※空調完備の職場です。クリーンスーツなどの着用はありません。 ※接着剤を使用(手袋着用)するため、職場は接着剤の においがします。 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年2月3日 トラックドライバー(大型貨物) 株式会社ハナノ物流 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 新潟県胎内市八幡 934番地(中条駅 から 車10分) TEL:0254-46-3765 / FAX:0254-46-2787 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる。 お盆、年末年始。 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *通勤手当は、通勤距離に応じての定額支給となります。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要)。 仕事に誠実に取り組む会社です ◎トラックの運転配送業務を行っていただきます。 (県内・近隣県方面) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年2月3日