キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

群馬県館林市でトラック の求人

検索結果 1-6件 / 6件

車輌引取り及び自動車解体

有限会社井野口解体

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県館林市大谷町2997-2
    (館林駅 から 車10分)

  • TEL:0276-74-4885 / FAX:0276-75-0154
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜、祝日、土曜日(第2.4.5)他会社カレンダーあり 年末年始休暇、夏季休暇、GW有:今年度年間休日日数107日

  • *ウオーターサーバー完備 *制服貸与あり *法定健康診断 *出産祝い金制度 *フォークリフト、玉掛、簡易クレーン、大型免許取得制度あり  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 

  • 創業50年を迎え、年々成長している会社です。 仕事で分からない事は丁寧にサポートします。また仕事の成熟度で どんどん昇給出来ます。
  • 廃車、事故車、トラック等の引取り及び工場での現場作業となります。 主に引取先は関東圏内になります。 *変更範囲(業務内容):変更なし                                   『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』  『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

配送兼作業員

有限会社伊藤工業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県館林市近藤町620-6
    (東武小泉線 成島駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0276-74-2231 / FAX:0276-74-2156
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 200,000円~260,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

    5月・8月・12月は、当社カレンダーによる連休 第1・3・5土曜日休日

  • ●制服貸与 ●駐車場利用無料  *働き方改革に取り組み有休年5日取得にも取り組んでいます。 *20代~70代までの幅広い年齢層の方がおり、中でも20代~ 40代の若い方が半数以上おります。

  • 昭和52年創業4輪自動車用品を主に生産。一貫作業を得意とし試作から量産まで行います。パイプの曲げ、レーザー加工機の切断、溶接、研磨、梱包、出荷まで社内にてすべて行います。
  • 当社は、自動車外装製品・建設用機械用品の製造を行っております。 *自社製品をトラックへ積み込み、配送  ※配送先:太田、埼玉の塗装・メッキ屋  ※埼玉県越谷市、神奈川県厚木市まで納品に行く場合もあり *製品・材料移動(フォークリフト使用) *他、構内作業や梱包などの出荷準備  変更範囲:会社の定める業務    『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日:

トラック運転手(8トン積・増トンダンプ車)

株式会社環境アシスト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 群馬県館林市近藤町178-536

  • TEL:0276-55-6462 / FAX:0276-55-5253
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~325,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    荷主カレンダーによる。基本月21日程度乗車。雨天休み有り。

  • ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 

  • とてもアットホームです。
  • 増トンダンプ車にて主にアスファルト合材の運搬 となります。 近場のプラントにて積込を行い、近くの現場に1日 3回程度の運搬を行っていただきます。 一般的なドライバーより出勤時間は早くなく、 退社時間も早いです。 手積・手卸がなく、距離もさほど走らないので体への 負担が少ないです。 *変更範囲:変更なし    『応募にはハローワークの紹介状が必要となります』    『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』

ハローワーク館林公共職業安定所

 公開日: