キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県美里町でトラック の求人

検索結果 1-5件 / 5件

技術職(収集運搬)

株式会社国本

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県美里町遠田郡南小牛田字埣下85
    (東北本線 小牛田駅 から 車10分)

  • TEL:0229-32-2455 / FAX:0229-32-2458
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ○年間会社カレンダーによる。 ・GW、お盆、年末年始休暇 ・第2、第4土曜日

  • *月給欠勤控除あり  ○以下の資格お持ちの方応募歓迎いたします。 ・中型自動車免許第一種・大型一種免許・けん引免許  フォークリフト運転 小型移動式クレーン   ガス溶接      アーク溶接 (資格取得制度あり/費用は当社負担)  ※作業服、ヘルメット、安全靴等支給  ※事前に、紹介状、履歴書、職務経歴書を郵送してください。  書類選考後、面接日の連絡をします。  ※就業場所は本社か大崎工場のどちらかとなります。  面接時詳細説明いたします。    *宮城県北部地方振興事務所のモノづくり企業紹介サイト 「OSAKI JOB LOOK BOOK」にて掲載中←検索!  

  • 「人を活かし、資源を活かす」「家族の笑顔を守る」「地域の笑顔を守る」を合言葉に、みんなでよりよい会社づくりに取り組んでいます。新卒からベテランまで幅広い年代の社員が活躍しています!
  • ・工場、工事現場、個人宅などへ金属スクラップ・古紙・廃棄物等 をトラック(2t・中型・大型)にて収集する業務と、納品先へ の出荷業務が中心です。 ・その他お客様対応、工場内での品物の荷役、分別、加工業務もあ ります。 ・各工程では手作業、重機、フォークリフト運転、機械作業があり ます。また、廃棄物処理にかかる諸法令・安全・環境のルールに 従い、適正なリサイクル及び廃棄物処理を行います。  *収集エリアは宮城県北が中心です。    ※変更範囲:変更なし

ハローワーク古川公共職業安定所

 公開日:

技術職(構内作業)

株式会社国本

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県美里町遠田郡南小牛田字埣下85
    (東北本線 小牛田駅 から 車10分)

  • TEL:0229-32-2455 / FAX:0229-32-2458
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ○年間会社カレンダーによる。 ・GW、お盆、年末年始休暇 ・第2、第4土曜日

  • *月給欠勤控除あり  ○以下の資格お持ちの方応募歓迎いたします。 ・中型自動車免許第一種・大型一種免許・けん引免許  フォークリフト運転 小型移動式クレーン   ガス溶接      アーク溶接 (資格取得制度あり/費用は当社負担)  ※作業服、ヘルメット、安全靴等支給  ※事前に、紹介状、履歴書、職務経歴書を郵送してください。   書類選考後、面接日の連絡をします。  ※就業場所は本社か大崎工場のどちらかとなります。  面接時詳細説明いたします。  *宮城県北部地方振興事務所のモノづくり企業紹介サイト 「OSAKI JOB LOOK BOOK」にて掲載中←検索!  

  • 「人を活かし、資源を活かす」「家族の笑顔を守る」「地域の笑顔を守る」を合言葉に、みんなでよりよい会社づくりに取り組んでいます。新卒からベテランまで幅広い年代の社員が活躍しています!
  • ・工場、工事現場、個人宅などで排出される金属スクラップや古紙・廃棄物等の受付、荷役検収、分別加工作業、お客様対応を行いま す。 ・その他、トラック(2トン・中型・大型)での収集及び納品先へ の出荷業務があります。 ・各工程では手作業、重機、フォークリフト運転、機械作業があり ます。また廃棄物処理にかかる諸法令・安全・環境のルールに従 い、適正な資源づくり及び廃棄物処理を行います。  *収集エリアは県北中心になります。    ※変更範囲:変更なし

ハローワーク古川公共職業安定所

 公開日:

コンクリート製品型枠工/正社員  経験者積極採用中!

有限会社ホクト仙台工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県美里町遠田郡二郷字佐野四号918
    (JR東北本線 鹿島台駅 から 車10分)

  • TEL:0229-58-0771
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 162,825円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ○当社カレンダーによる ・土曜日出勤は、月1~2回程度 ・夏季、年末年始休暇  ・仕事の状況により休日出勤の場合あり

  • ※通勤手当:通勤距離による会社規定の計算  ※月給(欠勤控除あり)  ※必要な資格取得を支援する制度があります。(費用は会社負担)   ※事前に、履歴書・紹介状を郵送してください。  後日、面接日時を連絡します。(書類選考ではありません)

  • 大手ゼネコンを主力としているので仕事の受注が安定しています。新規事業の予定もあります。社員一丸となって働いています。
  • ○鋼製型枠の製作及び製品組立業務に従事します。 ・作業前にCADを使用し材料取りなどレーザー加工機使用 ・アーク溶接作業 ・工作機器のオペレーター ・2tトラックで運搬することもあります。 *未経験者の方でも丁寧に指導します。          ☆当社ホームページもご覧ください☆   http://www.hokuto-t.jp  変更範囲:変更なし

ハローワーク古川公共職業安定所

 公開日:

生協(コープ)の宅配ドライバー/古川営業所

SBSゼンツウ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 宮城県美里町遠田郡関根字堤筒98 SBSゼンツウ(株)古川営業所
    (JR陸羽東線 陸前谷地駅 から 徒歩5分)

  • TEL:050-1741-4303 / FAX:03-6371-1021
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 115,000円~115,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年始(会社カレンダーによる)

  • *毎月、共済費として600円を負担して頂き、社員の慶弔費等 の補助に使用しています。*賞与は会社の業績と人事考課制度の評価点に基づき、年2回支給予定です。*昇給は年1回の人事考課制度の評価点に基づいて毎年4月に行なわれます。  *制服貸与 *無事故表彰制度 *結婚・出産祝金制度(及び慶弔休暇) *通信教育制度(会社が一部費用補助) *資格取得支援制度 *管理職候補者は将来的に全国への転勤の可能性あり *働きやすい職場認証制度二つ星取得事業所  ・ハローワークから事前連絡の上、面接日時を決めます。  面接時に応募書類を持参してください。 ※事前連絡必要(月~金 9:00~18:00 但し12:00~13:00は不可) ※事前連絡後、担当者より面接日の連絡をいたします。

  • 物流業界大手、東証プライム上場SBSホールディングスの1社。生活協同組合をはじめ各地の荷主から、原料調達、宅配といった食品物流を行う会社です。
  • ■毎週同じ曜日に同じお宅へ新鮮な食料品、日用雑貨や衣料など、 暮らしに必要不可欠な生活用品をコープの組合員さんに配達します。お買い物がたいへんなお年寄りや子育て中の方からは、特に喜んでいただけます。 ■在宅の方には直接お渡し、不在の方へは決められた場所にお届けしますので、再配達はありません。 ■効率よく商品を配達するため、小型トラック(1.5t車:全車AT、バックモニター付)を使用します。入社後はひとりで配達できるようになるまで、同乗指導者をつけた運転研修期間を用意しています。 (変更範囲:構内職、事務職)

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日: