キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道士別市でトラック の求人

検索結果 1-5件 / 5件

(士別)自動車整備士

旭川トヨペット株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道士別市大通西13丁目   旭川トヨペット株式会社 士別店

  • TEL:0166-62-5111 / FAX:0166-61-0657
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 163,000円~210,000円

  • (1)9時30分~17時50分

  • 月その他

    ・その他

    月曜日、第1・2・3火曜日定休、以外はシフト制、月7日以上の休日設定。年末年始、GW、お盆~各連休あり。

  • ◇将来の転勤先◇   旭川市内・稚内店・留萌店・富良野店・名寄店   深川店・枝幸店・羽幌店  *履歴書、紹介状を所在地(旭川市神居8条1丁目1番27号)  宛に事前送付願います。(要事前連絡)  書類到着後7日以内で選考結果等を連絡致します。  *マイカー通勤:無料駐車場あり

  • トヨタ自動車の販売店として道北一円をテリトリ-として 高い占拠率を保持しています。 お客様との確かな触れ合いを 通して地域社会に貢献することを目指しています。
  • ☆自動車の整備業務全般   ・自動車に定期点検、車検整備及び修理  ・点検整備の依頼のあった車両の点検を行い、不良個所に応じた  必要部品の注文をし、取り換え修理を行う。   ※主に普通自動車免許及び4t以下のトラックを取扱います。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

大型車両運転手

士別運送株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道士別市南町東3区472番地3
    (JR士別駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0165-23-2118 / FAX:0165-23-0137
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 159,200円~177,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    法定休日は日曜日です。その他、年間計画による休日調整あり。

  • 【月収入の見込】  総額220,000円~265,000円の見込みです。   ※時間外手当やその他の手当を含む    *業務災害・傷病 所得補償制度あり  *各種健康相談窓口あり 24時間電話相談可   *就業場所については、面接時に相談し決定  *時間外労働は季節により変動あり。月30~50時間程度  *入社後に免許を取得する場合は助成制度あり  ≪応募書類≫  運転記録証明書(3年程度)、履歴書(写真貼付)、  運転免許証の写し、ハローワーク紹介状を準備ください。  ≪応募要項≫  応募の方は、事前氏名連絡を入れてください。連絡時に面接日時 の調整を行います。応募書類は面接時に持参ください。

  • 北ひびき農協の出資会社です。農協の貨物が主となり経営も安定している。
  • ◎貨物トラックによる運送業務。    ○当社が請負う運送業務を大型車両で行います。   農産物・肥料・飼料・生乳等の運送が主となります。   ○運送範囲は、士別市近郊から道内各地です。  ※大型自動車運転免許を有する方。  使用する車両は、4t~10tの箱車(ウイング)や平ボディー  車・生乳ローリー車など。  変更範囲:変更なし

ハローワーク名寄公共職業安定所 士別出張所

 公開日:

開店前の準備作業

株式会社道北アークススーパーアークス士別店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道士別市東4条8丁目
    (JR士別駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0165-23-3181 / FAX:0165-23-3169
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)5時45分~9時45分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる休日(週休2日以上) ※休日の相談可

  • ○雇用保険に加入は、週平均20時間以上の就業より適用と  なります。  <年次有給休暇について> *採用から6ヶ月経過後 【週所定5日⇒10日間】【週所定4日⇒7日間】 【週所定3日⇒ 5日間】【週所定2日⇒3日間】  ○応募にあたりハローワークを通して氏名連絡を入れてください。  連絡時に面接日時を決定します。応募書類は面接時に持参して  ください。 ※履歴書には、応募する職種名もご記入ください。  

  • 主に道内に多く点在し、現在東北へも展開している。東証一部上場の200店舗を超えるアークスグループの一員である。
  • ○開店前にトラックから商品を店内に運ぶ仕事です。 ・商品棚の補充業務も一部あります。  ●60歳以上の方からの応募お待ちしております●  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク名寄公共職業安定所 士別出張所

 公開日:

重機オペレータ(士別市)/充実の福利厚生!/見学可能!

北海道農材工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道士別市上士別町4580-4 農材工業(株)新士別石灰砿業所

  • TEL:011-716-3291 / FAX:011-716-3257
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,500円~205,500円

  • (1)8時00分~16時50分

    (2)8時00分~16時15分

    (3)8時00分~11時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・年末年始:6日間(12/30~1/4) ・お盆休暇:3日間 ・土曜日:4~9月(毎週)、10~3月(第2・第4のみ)

  • *勤務時間は、時期に応じた勤務体制で、いずれも週40時間制を  実施しています。 (所定労働時間:年平均1,860時間、月平均155時間)  ※年次有給休暇:入社時3日・6ヶ月経過後に7日付与。 ※昇給・賞与:会社実績・本人評価による。 ※退職金共済:中小企業退職金共済加入。   事前の見学を受け付けております。ご希望の方はご相談ください。  *未経験からスタートしたメンバーが多数在籍!しています。 *10~50代の幅広い年齢層が活躍中です。  *当社はお客様のご要望やご期待に応えるため、より良い資材の開発と生産に日夜努力を続けています。 企業活動を通じ、農業分野から水産分野まで豊かな社会づくりに貢献してまいります。

  • 雪印グループ企業として、昭和22年設立以来、土地改良資材の開発・生産に取組み北海道農業の発展に尽力し、また、培った技術を活かし栽培漁業に利用される水産用資材も開発・生産しています。
  • ◆当社は雪印メグミルクグループ企業です。 タイヤショベルなどの重機を使用して、農業用資材(炭酸カルシウム肥料)の原料となる石灰石の採掘業務に従事していただきます。  *資格取得制度あり  *建設ダンプ、トラック運転経験ある方歓迎です。    *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日: