キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県でデータ入力 岩手県でデータ入力 の求人 検索結果 1-10件 / 125件 市区町村 盛岡市(54) 花巻市(7) 北上市(17) 久慈市(1) 遠野市(1) 一関市(3) 釜石市(7) 八幡平市(1) 奥州市(11) 滝沢市(2) 岩手町(1) 紫波町(2) 矢巾町(6) 金ケ崎町(3) 大槌町(2) 山田町(2) 九戸村(1) 洋野町(4) 自動車整備士(メンテナンス工場) アップル盛岡(株式会社WinWinサービス) 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市仙北3丁目14-35 当社メンテナンス工場(仙北駅 から 徒歩15分) TEL:019-658-9480 / FAX:019-658-9481 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 162,000円~247,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 日曜・祝日定休、第1・2・4土曜日(月8~9日程度休み) 年末年始、夏季休暇、GW *保険募集人資格・整備士資格・中型自動車免許がない方は、 入社後に資格取得していただきます。 (各受験費用は全額補助、研修あり) *入社後研修(2週間程度)後、指定工場での勤務となります。 (勤務後も社内研修、本部研修あり) 車買取、販売の全国チェーンアップル、全国250店舗のフランチャイズ店。車両整備、メンテナンス部門業務拡張。 当社メンテナンス工場に於いて下記の業務を行っていただきます。 ・自動車整備、メンテナンス全般作業 (登録、回送、クリーニング、仕上作業、メンテナンス) ・データ入力、パソコン操作 ・中古車車検、12ヶ月点検、修理 ・保険手続き ・その他付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 選挙事務補助(不在者投票事務1・6/17~) 選挙管理委員会事務局(盛岡市役所) 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市内丸12番2号(盛岡駅 から 徒歩30分) TEL:019-626-7582 / FAX:019-626-7523 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 204,840円~204,840円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 原則、土曜・日曜・祝日休みですが、投票日の前・当日は勤務日と なります。その他状況により勤務日となる場合があります。 ※事前に電話連絡の上、応募書類を盛岡市役所選挙管理委員会事務 局(本庁舎8F)あてに郵送又は持参して下さい。 ※応募書類締切:令和7年5月22日(木)17時30分 ※書類選考結果は応募書類締切後3営業日以内に通知します。 なお、面接を行う方については、面接日時を連絡します。 * 次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を 受けることがなくなるまでの者 ・盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を 経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主 張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 * 前年度末まで盛岡市の会計年度任用職員であった場合は、給与 等について、記載と異なる取扱いをする場合があります。 * 有料駐車場あり:月額:2,000円 地方公務 選挙事務のうち、不在者投票のデータのパソコンへの入力や投票 用紙の発送や受取の作業など不在者投票の事務補助を担当してい ただきます。 【主な業務】 ・書類作成、データ入力など ・パソコンはワード・エクセルのほか専用システムへの簡単な入 力作業があります。 ・選挙前・当日の会場準備や撤去作業等もあります。 【従事いただく選挙】 ・参議院議員通常選挙(投票日 7月20日(日)想定) 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 選挙事務補助(不在者投票事務2・6/23~) 選挙管理委員会事務局(盛岡市役所) 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市内丸12番2号(盛岡駅 から 徒歩30分) TEL:019-626-7582 / FAX:019-626-7523 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 204,840円~204,840円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 原則、土曜・日曜・祝日休みですが、投票日の前・当日は勤務日となります。その他状況により勤務日となる場合があります。 ※事前に電話連絡の上、応募書類を盛岡市役所選挙管理委員会事務 局(本庁舎8F)あてに郵送又は持参して下さい。 ※応募書類締切:令和7年5月22日(木)17時30分 ※書類選考結果は応募書類締切後3営業日以内に通知します。 なお、面接を行う方については、面接日時を連絡します。 * 次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を 受けることがなくなるまでの者 ・盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を 経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主 張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 * 前年度末まで盛岡市の会計年度任用職員であった場合は、給与 等について、記載と異なる取扱いをする場合があります。 * 有料駐車場あり:月額:2,000円 地方公務 選挙事務のうち、不在者投票のデータのパソコンへの入力や投票 用紙の発送や受取の作業など不在者投票の事務補助を担当してい ただきます。 【主な業務】 ・書類作成、データ入力など ・パソコンはワード・エクセルのほか専用システムへの簡単な入 力作業があります。 ・選挙前・当日の会場準備や撤去作業等もあります。 【従事いただく選挙】 ・参議院議員通常選挙(投票日 7月20日(日)想定) 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 経理事務 株式会社金谷 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県矢巾町紫波郡流通センター南1丁目7-19 TEL:019-638-5225 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 170,000円~190,000円 (1)8時40分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社が指定する土曜日、お盆、年活年始、その他会社が指定する日 婦人衣料の販売及びトンボ学生服岩手県総代理店として県内外に広く販売ルートを持ち営業活動を行っている。【外観あり】 経理事務として、以下の業務を担当して頂きます。 ・パソコンを使用して専用ソフトへのデータ入力 ・来客対応、電話対応 ・現金の管理 ・金融機関対応(徒歩) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 一般事務《8:15~17:30》 日本梱包運輸倉庫株式会社北上営業所 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県北上市相去町山根梨の木43-155(六原駅 から 徒歩30分) TEL:0197-67-5286 / FAX:0197-67-5278 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~250,000円 (1)8時15分~17時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる。土曜日は月1回程度出勤。 GW:6~9日、夏季:6~9日、年末年始:6~9日 *新倉庫増設と新規業務立ち上げのための募集です。 国内外のグループネットワークを最大限活用し、お客様のニーズに沿ったサービスを提案。モーダルシフトや21m連結トラックの導入推進によるCO2削減等の環境対策にも取り組んでいます。 ■倉庫内で保管している製品の在庫、入出庫管理 ・伝票発行 ・電話、お客様対応 ・現場作業も一部対応頂きます ・データ入力を中心とした事務作業です。 ワード・エクセルの他、専用システムを使用し業務を行います パソコン操作経験がある方を募集しますが、指導もいたします 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 就学支援金事務補助(会計年度任用職員)【水沢】 岩手県立水沢工業高等学校 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岩手県奥州市水沢佐倉河字道下100-1 TEL:0197-24-5155 / FAX:0197-24-5156 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 184,800円~221,600円 (1)8時20分~16時50分 土日祝日その他 ・毎 週 *年次有給休暇は採用時より10日付与いたします。 *年間休日数は年間換算した場合の日数です。 *職員用無料駐車場あり ※求人に関しての問合せは、必ずハローワークを通してください。 ※応募状況により、募集を早めに締め切る場合があります。 また、面接を随時行いますので採用者が決まりしだい終了させて いただきます。 ※応募希望の方は、事前にハローワークを通じて連絡のうえ、履歴 書(市販のもので可)・紹介状を郵送または持参願います。 全日制の工業高校です。一学年4学科4学級となっており、全学年合わせて、12学級あります。 就学支援金関係の事務補助業務 ・手続き書類の受付・審査 ・データ入力等処理業務、資料作成 ・書類の整備 ・支給に関する業務 ・電話、来校者への対応 変更範囲:変更なし ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 ワサビやニンニクなど調味料の品質管理(九戸村) WDB株式会社仙台支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県九戸村九戸郡大字江刺家20-20-15 テーオー食品 株式会社 TEL:022-216-3522 / FAX:022-221-6788 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 225,000円~232,500円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、 当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力してください (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。 登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※WEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて 登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状のご提出は不要です。 選考終了までお手元に保管ください。 *企業様への直接のお問い合わせはご遠慮ください。 *面接時の交通費は自己負担となります。 一次面接はオンラインでの実施となります。 更新上限:有(通算契約期間3年) WDBは分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で、日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。 製品を製造する上場の衛生環境の保持や製品や原料の品質を保つた めの各種試験を行います。 ・製品や原料の検査 (微生物試験、理化学試験、味覚試験など) ・場内の衛生検査 ・実験結果のデータ入力 ・報告書の作成 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 不動産営業事務(パート)/年間休日120日/土日祝日休み ダイナステージ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市仙北2丁目7番6号(仙北町駅 から 徒歩7分) TEL:019-656-0300 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・その他は、希望の相談に応じます。 ・年末年始・夏季休暇・誕生日休暇あり。 ・昇給、賞与は業績によります。 ・労働条件により加入保険が異なる場合があります。 ・扶養の範囲内の勤務や、労働時間、労働日数等の希望をうかがい 相談のうえ労働条件を決定します。 ・ワークライフバランスを保つための労働環境整備に、努めて います。 ・弊社スタッフは、男女共に活躍しています! ・最短で試用期間6ヶ月経過後、正社員登用の可能性が有ります。 当社では、提案と共創により社会の発展に寄与することを使命として、日々顧客満足の創出と向上に向けて社業に取り組んでいます。 ■内勤が主となります。 ■不動産営業担当の補佐業務もして頂きます。 ・受付対応や電話対応 ・書類作成(ワード・エクセルを使用した案内文章等) ・PCを使用した各種データ入力 ・営業担当の各種補助業務 ・賃貸契約のお客様宅等へ出向き各種お知らせ等のポスティング (社用車:普通自動車を使用) ・その他付随する業務および指示された業務 【変更範囲:変更なし】 *不動産業界未経験者の方の応募も歓迎します! ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 一般事務 株式会社リコレ 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市中央通2-1-26 MCDビル3階(盛岡駅 から 徒歩15分) TEL:019-681-3256 / FAX:019-681-3257 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 161,900円~179,900円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 【歓迎条件】 〇人をサポートすることが好き 〇事務のお仕事に興味がある 〇Word、ExcelなどのPC操作が得意な方 〇仕事とプライベートをしっかりしたい 一つでも当てはまればぜひ応募をお待ちをしております! 雰囲気の良い働きやすい会社 様々な事業展開をしている勢いのある会社です。 会社の事務業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ・PCによるデータ入力・集計 ・伝票整理・経理補助 ・各種資料作成 ・受発注業務 ・電話やメールの対応 など 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 事務職(水産事務業務) 濱幸水産株式会社(濱幸水産グループ) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県釜石市新浜町1丁目2番12号 TEL:0193-22-4171 / FAX:0193-22-2088 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 120,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 年間10日程度の土曜日出勤あり *夏季休暇、年末年始等 休みあり 研修等で丁寧に指導致しますので、まずは気軽にチャレンジ してみて下さい!! 【研修例】 ・魚市場での研修 ・船舶機械メーカーでの研修 ・機器修理業者での研修、等 また、労働状況に応じた手当を支給致します。 【手当例】 ●漁船担当手当:1~2万円(1隻) ●役職手当:5千円~5万円 ●資格手当:5千円~2万円(弊社で必要とする資格、簿記等) ●家族手当:19歳までの子供に1人当たり3千円 ●住宅手当:最大2万5千円(勤務圏外での賃借料等) ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 遠洋鮪漁船11隻、沖合底びき網漁業4隻、秋刀魚棒受網漁船3隻を所有。遠洋鮪漁船では日本最大級の隻数を誇る。また、自社の漁獲物を使用したECサイトも展開し業績を伸ばしている 未経験者歓迎致します。 入社後、研修等で丁寧に指導致しますので、安心して働く事が 出来ます! 業務内容は、岩手県釜石市での事務勤務となります。 *船舶の運航管理担当(業者との打合せ、折衝・船舶との連絡、 折衝・船舶の水揚立会、資材積込等) *パソコンでの各種書類作成、データ入力等 ◆変更範囲:船舶の動向により、気仙沼・焼津・外国等への出張 の場合があります。社業への理解を深めるために、総務・経理 等の業務を行って戴く場合があります。 ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 次のページへ 125件