キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 静岡県でチェーンソー 静岡県でチェーンソー の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 御殿場市(2) 下田市(3) 牧之原市(2) 南伊豆町(3) 小山町(2) 森林整備 特定非営利活動法人小山緑志会 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 静岡県御殿場市神山1428ー2 小山緑志会 チップ工場(岩波駅 から 車10分) TEL:0550-75-2330 / FAX:0550-87-5020 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 254,210円~324,000円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・毎 週 ・無料駐車場あり ●この求人に興味を持たれた方は、お気軽にハローワーク窓口にご相談ください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう 会員13名で森林整備・治山事業、休日はボランティア活動を行っています。 健全な森林環境を整えるため下記作業を担当していただきます。 ・森林の整備全般(植付から伐採まで) ・チェーンソーによる伐木 ・大型運搬車による伐木 ・重機を使用しての木材搬出作業 資格のある方は重機で作業道の開設から丸太の運搬まで担当していただきます。 ※森林整備の経験がある方、大型自動車免許保有者、2級土木施工管理技士保有者につきまして給与の決定に際し考慮させて頂きます 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沼津公共職業安定所 御殿場出張所 公開日:2025年5月8日 林業作業員(小山町) 有限会社愛美林 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 静岡県小山町駿東郡上野380-1 愛美林 北駿支店(JR御殿場線 駿河駅) TEL:0558-62-2908 / FAX:0558-62-2909 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 185,000円~240,000円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 週間指定休 春季休日3日(4~5月頃) 夏季休日3日(7~8月頃) 冬季休日5日(年末年始) ●応募希望者はハローワークより電話連絡後 ハローワーク紹介状・履歴書を郵送してください。 書類選考後ご連絡いたします。 ●緑の雇用など外部研修で各種作業を順次覚えて いただきます。 環境保全を念頭に、最新の重機を使った安定的な木材の供給を行っております。弊社作業員の多くは0からのスタートです。支援体制も充実。皆さんも安心して知識と技術を習得することができます。 ・山林の保全・森林資源の有効活用の為、チェーンソーや 林業用特殊重機を用いて、杉・ヒノキを中心に伐採の上 一定の長さ(4m中心)の丸太を製材します。 ・重機を山に入れる為の作業道の開設から、丸太の運搬まで 自社で行っております。 ・作業者は皆、0からのスタートです。 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 林業作業員(南伊豆町) 有限会社愛美林 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 静岡県南伊豆町賀茂郡下小野304 TEL:0558-62-2908 / FAX:0558-62-2909 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 185,000円~240,000円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 週間指定休 春季休日3日(4~5月頃) 夏季休日3日(7~8月頃) 冬季休日5日(年末年始) ●応募希望者はハローワークより電話連絡後 ハローワーク紹介状・履歴書を郵送してください。 書類選考後ご連絡いたします。 ●緑の雇用など外部研修で各種作業を順次覚えて いただきます。 環境保全を念頭に、最新の重機を使った安定的な木材の供給を行っております。弊社作業員の多くは0からのスタートです。支援体制も充実。皆さんも安心して知識と技術を習得することができます。 ・山林の保全・森林資源の有効活用の為、チェーンソーや 林業用特殊重機を用いて、杉・ヒノキを中心に伐採の上 一定の長さ(4m中心)の丸太を製材します。 ・重機を山に入れる為の作業道の開設から、丸太の運搬まで 自社で行っております。 ・作業者は皆、0からのスタートです。 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 林業作業員(下田市) 有限会社愛美林 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 静岡県下田市横川164-1(東海バス駅) TEL:0558-62-2908 / FAX:0558-62-2909 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 185,000円~240,000円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 週間指定休 春季休日3日(4~5月頃) 夏季休日3日(7~8月頃) 冬季休日5日(年末年始) ●応募希望者はハローワークより電話連絡後 ハローワーク紹介状・履歴書・を郵送してください。 書類選考後ご連絡いたします。 ●緑の雇用など外部研修で各種作業を順次覚えていただきます。 環境保全を念頭に、最新の重機を使った安定的な木材の供給を行っております。弊社作業員の多くは0からのスタートです。支援体制も充実。皆さんも安心して知識と技術を習得することができます。 ・山林の保全・森林資源の有効活用の為、チェーンソーや 林業用特殊重機を用いて、杉・ヒノキを中心に伐採の上 一定の長さ(4m中心)の丸太を製材します。 ・重機を山に入れる為の作業道の開設から、丸太の運搬まで 自社で行っております。 ・作業者は皆、0からのスタートです。 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 造園職/未経験者歓迎/福利厚生充実 有限会社平成造園 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 静岡県牧之原市大寄358-4 TEL:0548-55-0303 / FAX:0548-54-1670 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 225,000円~225,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 GW・お盆・年末年始休暇あり *繁忙期・お客様の状況等により土曜日出勤あり(代休等で対応) ■業務拡大のための増員求人です。草刈経験のある方からベテラン の方、機械に興味のある方など、ご応募お待ちしております。 また未経験の方には造園の基本から親切丁寧にお教えいたします ので、経験がなくても安心してご応募ください。 ■福利厚生が充実しています。 ・年間3~4回、作業服・保護服の支給あり。 ・年間を通して、業務中の水分補給(水・スポーツドリンクなど) は無制限で支給あり。 ・事務所内にカラオケ設備完備♪ ・釣りクラブあり ※昇給・賞与は、会社の業績及び個人の評価を反映して支給いたし ます。 【ハローワークから大切なお知らせ】 ≪労働基準法第15条第1項≫の規定に基づき、採用後の賃金等の労働条件については、必ず、雇用契約書等の書面により、事業主及び労働者の間で確認しましょう。 当社は乗用式機械をそろえ、作業の効率化を図っています。 ・一般家庭の庭園管理業務、各企業の緑地管理業務 (草刈・木々伐採・薬剤散布・剪定等々) ・エクステリア商品の販売・施工業務 ■造園の仕事は機械化が進んでおり、当社でも各種機械を多数揃え 作業の効率化を図っています。草刈には乗用式草刈機やラジコン 草刈機を用いており、剪定等も機械で行っています。 ■各種機械(草刈機・ユンボ・チェーンソー他)資格取得制度が あります。費用は全額会社負担いたします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク島田公共職業安定所 榛原出張所 公開日:2025年4月23日 造園職(週3日~相談可)/未経験者歓迎/福利厚生充実 有限会社平成造園 採用人数:3人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 静岡県牧之原市大寄358-4 TEL:0548-55-0303 / FAX:0548-54-1670 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 GW・お盆・年末年始休暇 ■業務拡大のための増員求人です。草刈経験のある方からベテラン の方、機械に興味のある方など、ご応募お待ちしております。 また未経験の方には造園の基本から親切丁寧にお教えいたします ので、経験がなくても安心してご応募ください。 ■福利厚生が充実しています。 ・年間3~4回、作業服・保護服の支給あり。 ・年間を通して、業務中の水分補給(水・スポーツドリンクなど) は無制限で支給あり。 ・事務所内にカラオケ設備完備♪ ・釣りクラブあり ※加入保険及び年次有給休暇の付与日数については、労働時間及び 週の所定労働日数により異なります。 【ハローワークから大切なお知らせ】 ≪労働基準法第15条第1項≫の規定に基づき、採用後の賃金等の労働条件については、必ず、雇用契約書等の書面により、事業主及び労働者の間で確認しましょう。 当社は乗用式機械をそろえ、作業の効率化を図っています。 ・一般家庭の庭園管理業務、各企業の緑地管理業務 (草刈・木々伐採・薬剤散布・剪定等々) ・エクステリア商品の販売・施工業務 ■造園の仕事は機械化が進んでおり、当社でも各種機械を多数揃え 作業の効率化を図っています。草刈には乗用式草刈機やラジコン 草刈機を用いており、剪定等も機械で行っています。 ■各種機械(草刈機・ユンボ・チェーンソー他)資格取得制度が あります。費用は全額会社負担いたします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク島田公共職業安定所 榛原出張所 公開日:2025年4月23日 技術職員 伊豆森林組合 採用人数:3人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 静岡県下田市河内399(伊豆急 蓮台寺駅 から 徒歩10分) TEL:0558-23-6116 / FAX:0558-25-3212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~220,000円 (1)7時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・夏季休暇 ※賃金は年齢・経験等を考慮して決定します。 ※通勤手当は通勤距離3Km以上で会社規定により支給。 ※業績により期末手当支給あり ※無料駐車場あり ●応募希望者はハローワークより電話にて連絡後、 ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を送付して下さい。 面接については書類選考後ご連絡いたします。 ●求人内容は事業所が明示した募集条件です。採用の際は 労働条件を確認し「労働条件通知書」の交付を事業主より 受けて下さい。 森林組合法に基づく団体。組合員3千人。下田・賀茂郡内。平成12年10月2日に7市町村の森林組合が合併。 素材生産、造林、森林整備の現場作業を行っていただきます。 ※チェーンソーによる伐木、間伐、刈払機による下刈り、植樹や植えてある木の手入れ等が主な業務になります。 ※迅速な判断力が必要とされる部署になります。 【変更範囲】会社が定める業務 ハローワーク下田公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 林業作業員(南伊豆町) 有限会社愛美林 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 静岡県南伊豆町賀茂郡下小野304 TEL:0558-62-2908 / FAX:0558-62-2909 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 185,000円~240,000円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 週間指定休 春季休日3日(4~5月頃) 夏季休日3日(7~8月頃) 冬季休日5日(年末年始) ●応募希望者はハローワークより電話連絡後 ハローワーク紹介状・履歴書を郵送してください。 書類選考後ご連絡いたします。 ●緑の雇用など外部研修で各種作業を順次覚えて いただきます。 環境保全を念頭に、最新の重機を使った安定的な木材の供給を行っております。弊社作業員の多くは0からのスタートです。支援体制も充実。皆さんも安心して知識と技術を習得することができます。 ・山林の保全・森林資源の有効活用の為、チェーンソーや 林業用特殊重機を用いて、杉・ヒノキを中心に伐採の上 一定の長さ(4m中心)の丸太を製材します。 ・重機を山に入れる為の作業道の開設から、丸太の運搬まで 自社で行っております。 ・作業者は皆、0からのスタートです。 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 林業作業員(小山町) 有限会社愛美林 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 静岡県小山町駿東郡上野380-1 愛美林 北駿支店(JR御殿場線 駿河駅) TEL:0558-62-2908 / FAX:0558-62-2909 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 185,000円~240,000円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 週間指定休 春季休日3日(4~5月頃) 夏季休日3日(7~8月頃) 冬季休日5日(年末年始) ●応募希望者はハローワークより電話連絡後 ハローワーク紹介状・履歴書を郵送してください。 書類選考後ご連絡いたします。 ●緑の雇用など外部研修で各種作業を順次覚えて いただきます。 環境保全を念頭に、最新の重機を使った安定的な木材の供給を行っております。弊社作業員の多くは0からのスタートです。支援体制も充実。皆さんも安心して知識と技術を習得することができます。 ・山林の保全・森林資源の有効活用の為、チェーンソーや 林業用特殊重機を用いて、杉・ヒノキを中心に伐採の上 一定の長さ(4m中心)の丸太を製材します。 ・重機を山に入れる為の作業道の開設から、丸太の運搬まで 自社で行っております。 ・作業者は皆、0からのスタートです。 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 林業作業員(下田市) 有限会社愛美林 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 静岡県下田市横川164-1(東海バス駅) TEL:0558-62-2908 / FAX:0558-62-2909 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 185,000円~240,000円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 週間指定休 春季休日3日(4~5月頃) 夏季休日3日(7~8月頃) 冬季休日5日(年末年始) ●応募希望者はハローワークより電話連絡後 ハローワーク紹介状・履歴書・を郵送してください。 書類選考後ご連絡いたします。 ●緑の雇用など外部研修で各種作業を順次覚えていただきます。 環境保全を念頭に、最新の重機を使った安定的な木材の供給を行っております。弊社作業員の多くは0からのスタートです。支援体制も充実。皆さんも安心して知識と技術を習得することができます。 ・山林の保全・森林資源の有効活用の為、チェーンソーや 林業用特殊重機を用いて、杉・ヒノキを中心に伐採の上 一定の長さ(4m中心)の丸太を製材します。 ・重機を山に入れる為の作業道の開設から、丸太の運搬まで 自社で行っております。 ・作業者は皆、0からのスタートです。 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 次のページへ 12件