キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県でチェーンソー 長野県でチェーンソー の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 諏訪市(1) 茅野市(1) 佐久市(2) 小海町(1) 南木曽町(1) 林業現場作業員 有限会社ヤマカ木材 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長野県南木曽町木曽郡読書2435-2(JR中央西線(十二兼駅)駅 から 徒歩10分) TEL:0264-57-2538 / FAX:0264-57-3749 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 248,600円~519,800円 (1)6時30分~16時00分 日その他 ・その他 隔週土曜日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 悪天候の場合は休日になります ◆未経験の方でも教育体制が整っていますので安心してご応募くだ さい。 ◆賃金については資格、経験等を考慮します。経験者の方は経験・ 技術等に応じて優遇します。 ◆必要な資格等は入社後、会社負担により取得可能です。 ◆チェーンソー、燃料等は会社が支給します。 ◆移住者の方も歓迎します。住宅探しはご相談ください。また、社 員寮への入寮も可能です。 先進林業機械を使って木曽檜の伐採から搬出までを行っています。半数以上が20代~30代の個性豊かな活気のある集団です。 移住者も多数在籍しており働きやすい環境が整っています。 ●林業(主に素材生産業)全般 主に木曽郡内の山林にて下記の作業を行います。 ・チェーンソーによる伐木作業 ・林業架線等による集材作業 ・プロセッサによる造材作業 ◎自然が好きな方、林業に興味がある方であれば未経験者でも大歓迎、資格取得等は会社が全面的にパックアップします。 ◎チェーンソー、燃料は会社から支給します。 ◎林業経験者の方は経験・技術により優遇します。 変更範囲:変更なし ハローワーク木曽福島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 技能職員 南佐久中部森林組合 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長野県小海町南佐久郡大字千代里3166-1(JR小海線 八千穂駅 から 徒歩20分) TEL:0267-92-2070 / FAX:0267-92-2075 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~260,000円 (1)7時30分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 ・当組合カレンダーによる。月1回土曜日の出勤日があります。 ・お墓参り休暇、夏季休暇、年末年始休暇 *通勤手当上限あり (上限額:月額25,000円または日額1,000円) 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。 長野県南佐久郡のうち小海町、北相木村、南相木村を管轄とする森林組合です。 ○林業全般の現場作業者を募集します。植栽、下刈、除伐、間伐、 主伐、作業道開設等、林業全般の現場作業になります。 ・主な仕事は、高性能林業機械を使用して行うカラマツ林の主伐と 主伐後の植栽、下刈、除伐等です。 ・搬出間伐や支障木等の特殊代採も行います。 *仕事にはチェーンソー、刈払機、高性能林業機械などの各種資格 が必要ですが、働きながら取得していただきますので資格の無い 方でも問題ありません。 *技術向上のための各種研修にも参加します。 *向上心と行動力のある方に合っている仕事です。*変更範囲なし ハローワーク佐久公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 造園業 宮坂造園 採用人数:4人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長野県諏訪市大字四賀7189-1(上諏訪駅 から 車10分) TEL:0266-53-9171 / FAX:0266-52-6199 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 190,400円~285,600円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ※雨天など天候により休みになります。 その他、お盆、年末年始 自然相手の明るく健康的な仕事 ○造園工事、庭木の手入れ、伐採作業のお仕事です。 *60歳以上の方でも応募可能です。 *経験者,未経験者でも丁寧に指導します。 *出勤日・時間の相談も可 ※資格(チェーンソー、移動式クレーン、玉掛け)などの 取得援助があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク諏訪公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 現業職員(森林作業員) 諏訪森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長野県茅野市宮川4392-1(JR茅野駅 から 車5分) TEL:0266-73-2350 / FAX:0266-73-2363 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,680円~383,080円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※業務の都合や天候により、事前に休日を他の日と振り替える場合があります。 退職金共済は、中小企業退職金共済となります。 長野県SDGS推進企業です。 長野県UIJターン就業・創業移住支援金の登録企業です。 長野県「社員の子育て応援宣言」登録企業です。 信州「イクボス・温かボス宣言」登録企業です。 茅野市「はつらつ事業所」認定 【応募方法】 事前電話にて連絡の上、応募書類を郵送ください。 昭和57年に諏訪管内5森林組合が合併し、59年には管内の森林組合が一つとなった。地域の林業の担い手の育成、指導等林業全搬にわたって実施しており、特に森林整備に重点をおいている。 ○森林整備(植林、獣防、下刈、除伐、枝打、間伐) ○素材生産(伐木、搬出、運搬) ○施設管理(植樹、草刈、芝刈、剪定) ○その他(特殊伐採) ・チェーンソー作業従事 ・刈払い機作業従事 ・林業機械等オペレーター従事 変更範囲:変更なし ハローワーク諏訪公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 林業作業員(長野県佐久市) 有限会社愛美林 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 長野県佐久市取出町650-1 TEL:0558-62-2908 / FAX:0558-62-2909 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 185,000円~240,000円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 週間指定休 春季休日3日(4~5月頃) 夏季休日3日(7~8月頃) 冬季休日5日(年末年始) ●応募希望者はハローワークより電話連絡後 ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送してください。 書類選考後ご連絡いたします。 環境保全を念頭に、最新の重機を使った安定的な木材の供給を行っております。弊社作業員の多くは0からのスタートです。支援体制も充実。皆さんも安心して知識と技術を習得することができます。 ・山林の保全・森林資源の有効活用の為、チェーンソーや 林業用特殊重機を用いて、杉・ヒノキを中心に伐採の上 一定の長さ(4m中心)の丸太を製材します。 ・重機を山に入れる為の作業道の開設から、丸太の運搬まで 自社で行っております。 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 保安伐採作業員(佐久市) 株式会社ティーエスケイ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長野県佐久市新子田1882-22 株式会社ティーエスケイ 佐久営業所 TEL:026-224-5400 / FAX:026-223-5833 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 400,000円~400,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 お盆休み、年末年始、会社指定休日 *事前に応募書類をお送りください。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡いたします。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) 創業五十年の実績を持ち、一部上場企業、公共機関等の取り引き先を中心に県内全域に展開。 各種警備に対応しております。 〇 東信地区における保安伐採のお仕事です。 ※ 電線にかかる枝葉の伐採作業 ※ 高所作業車、チェーンソーなどを使用しての伐採作業 ・現場には社用車の軽トラック等で行きます(AT限定不可) ・伐採経験者、電線にかかる伐採経験者に限ります。 *細かな業務内容等は、面接時にご案内・ご説明いたします。 ※ 変更の範囲:変更なし ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年3月3日