-
愛知県春日井市高山町2丁目28ー13 児童発達支援・放課後等デイサービス りとす
(名鉄小牧線「春日井」駅 から 車6分)
-
- TEL:0568-41-9887 / FAX:0568-41-9888
-
正社員
-
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~250,000円
-
(1)10時00分~18時00分
(2)9時00分~17時00分
-
-
*マイカー通勤:無料駐車場あり *雇入れ後、各種保険加入予定 *雇入れ後、36協定提出予定。 月平均20時間程度の時間外労働が見込まれます。 【児童指導員任用資格に該当する資格・経験】 *下記の内いずれかの免許・資格・経験又は強度行動障害基礎研修 修了者が必要 ・大学の学部で社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修して卒 業した者 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・高校若しくは中等教育学校を卒業し、2年以上児童福祉事業に従 事した者 ・3年以上児童福祉事業に従事し、厚生労働大臣又は都道府県知事 から認定された者 ・幼稚園教諭、小中学校、高等学校の教員免許を所持し、厚生労働 大臣又は都道府県知事から認定された者 <ハローワークからのお知らせ> 採用後の労働条件は事業主の方と再度確認してください。
-
教育というよりはスタッフと子供の距離感を程よく保ち和気藹々とやっています。ボランティア活動などは公園で児童と一緒にゴミ拾いなどをしていこうと思っております。
-
子供達と遊んだり、お出かけをしたりして楽しく和気藹々とやります。間違った事は、伝えてあげて社会で生きやすいようにアドバイスをします。子供たちが来るまでは事務仕事や専門知識を付けていきます。活動時間は見本となり率先して活動に取り組む姿勢を見せたりします。 お出かけ先などでは楽しさを子供達に教えていきます。 活動は、カードゲームをしたり、ダンスをしたりと遊びます。 お出かけ先はカラオケに行ったり、ボウリングをしたりと楽しんでいます。 *送迎業務のため普通自動車運転免許必要です。 「変更範囲:会社の定める業務」 *自主応募の場合、紹介状は不要です。