キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県三次市でタイヤ交換 広島県三次市でタイヤ交換 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 呉市(3) 三原市(2) 尾道市(4) 福山市(7) 三次市(10) 庄原市(3) 大竹市(2) 東広島市(8) 廿日市市(3) 府中町(1) 広島市中区(2) 広島市東区(1) 広島市南区(1) 広島市安佐南区(2) 広島市安芸区(2) 広島市佐伯区(1) 自動車整備等(三次店)/三次市 株式会社アンフィニ広島 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県三次市南畑敷町137-2 アンフィニ広島三次店(JR芸備線 八次駅 から 徒歩12分) TEL:082-286-4111 / FAX:082-286-4127 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 174,300円~248,800円 (1)9時30分~18時00分 火その他 ・その他 *火曜日、第2・4水曜日、他希望による休暇(月1~2日程度)*年末年始、GW、夏季休暇 *マイカー通勤の場合、駐車場代5,000円/月 *賃金は経験、年齢、保有資格等によって改めて決定します。 *夏用のつなぎは空調ファン付タイプを支給。 *事前連絡の上、応募書類3点を郵送してください。 追って、面接日等をご連絡致します。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 広島県内に18店舗を展開しマツダ車の販売・整備等を行い「走る歓び」を地域の皆様に提供する正規ディーラーであり、お客様の安心・安全・快適なカーライフをサポートする会社です。 ・自動車の点検整備、車検整備、一般整備 (タイヤ交換やオイル交換など)用品の取付、車両整備全般。 ・自動車検査員資格をお持ちの方は検査業務。 ・お客様へ入庫受付、引渡、整備内容の説明などの接客業務。 ●最初は研修にて丁寧に指導も致します。 地元にメーカーのマツダがある強みもありサポート体制も 十分に整ってます。 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 カー用品ピットスタッフ/イエローハット広島三次店 株式会社広島イエローハット 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市十日市南1-1-7 イエローハット広島三次店(三次駅 から 徒歩6分) TEL:082-544-7112 / FAX:082-544-7113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時30分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制 月9日以上 *株式会社イエローハットの100%子会社です。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要 お客様のカーライフにおける全てのサポートをお任せいただけるよう、信頼と安心をご提供できる店舗づくりを目指しています。 2017年10月「株式会社モンテカルロ」より社名変更しました ※オイルやタイヤ交換など軽作業の補助から、エンジンルームの点検までをお任せしていきます。その他に、お客さまのご案内なども担当。車やカー用品に詳しくない方も、先輩が丁寧に指導するのでご安心ください。 ※経験不問。未経験者でも可能です。 ※ハローワークの紹介状を持参して下さい。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 営業(ラビット 三次十日市店) 映クラ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市十日市中1丁目8-7 ラビット三次十日市店 TEL:0824-53-1280 / FAX:0824-53-1281 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,800円~410,900円 (1)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *無料駐車場あり 毎年、新店舗をオープンし、安定して売上を伸ばしています。若手社員が店舗のマネジメントを任されており、自分のアイデアを活かしてお客様との距離が近い地域密着の店づくりをしています。 ・車に関する業務 ・車の買取及び販売業務 ・タイヤ交換等の軽作業 *未経験の方でもきちんとサポートします <変更範囲:会社の定める業務> *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 (三次市)ガソリンスタンド(給油型)/ユーホー三次店 株式会社ユーホー 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市南畑敷町261-1 ユーホー三次店(JR芸備線 八次駅 から 徒歩5分) TEL:0824-63-2251 / FAX:0824-63-0857 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,230円~1,230円 その他 ・毎 週 シフトは、毎月21日~翌20日まで 面接時に決定します ○長期間働いて頂ける方大歓迎します! HCユーホー三次店の給油型のガソリンスタンドの お仕事です!タイヤ交換やオイル交換、窓拭きやゴミ捨て などはありませんので安心して働けますよ! ○お客様の車の誘導と給油作業がメインとなります! ■就業時間:一日4時間(休憩15分)×週5日勤務 もしくは、一日5時間(休憩30分)×週4日勤務 *月労働88,000円以内* *加入保険は、労災保険のみ *呼称:パートタイマー(短) ■資格手当あり 危険物乙四種取得者 3,000円/月 ■資格取得支援制度あり 未取得者 入社6カ月後より支援 □マイカー通勤可→無料駐車場あり □年次有給休暇は法定通り付与 □通勤手当は会社規定により支給(上限あり) ■雇止め規定あり 管理求人番号 05-20241125-C 05-20241125-D 広島県東部、岡山県西部を重点に大型ホームセンターを展開しながら、豊富な品揃えと買いやすい店づくりを心がけながらP・B商品の開発も進めている元気のよい会社です。 ○HCユーホー三次店での給油型ガソリンスタンド業務の お仕事となります! □GASステーション開閉業務 □GAS内清掃 □給油車の誘導・給油作業 □洗車機のサポート □各種イベントサポート 変更範囲:会社の定める範囲 ※各種サービスありません!(ゴミ捨て・タイヤ交換・オイル 交換・窓拭き)未経験者の方でも安心して働けますよ! *ハローワークの窓口へご相談のうえ、必ず、ハローワーク の紹介状の交付を受けていただくようにお願いいたします ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 (三次市)ガソリンスタンド(給油型)/ユーホー三次店 株式会社ユーホー 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市南畑敷町261-1 ユーホー三次店(JR芸備線 八次駅 から 徒歩5分) TEL:0824-63-2251 / FAX:0824-63-0857 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 206,400円~206,400円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時00分~19時00分 (3)11時15分~20時15分 その他 ・毎 週 休日は、月9日程度 毎月21日~翌20日 面接時に決定します ○長期間働いて頂ける方大歓迎します! HCユーホー三次店の給油型のガソリンスタンドの お仕事です!タイヤ交換やオイル交換、窓拭きやゴミ捨て などのサービスはありませんので安心して働けますよ ○お客様の車の誘導と給油作業がメインとなります! ■就業時間:一日8時間(休憩60分)×週5日勤務 月労働時間172時間 加入保険は、雇用・労災・健康・厚生 ■資格手当あり 危険物乙四取得者 3000円/月 ■資格取得支援制度あり 未取得者 入社6カ月後より支援 □マイカー通勤可→無料駐車場あり □年次有給休暇は法定通り付与 □通勤手当は会社規定により支給(上限あり) ■雇止め規定あり 管理求人番号 05-20230525-A 05-20230525-B 広島県東部、岡山県西部を重点に大型ホームセンターを展開しながら、豊富な品揃えと買いやすい店づくりを心がけながらP・B商品の開発も進めている元気のよい会社です。 ○HCユーホー三次店での給油型ガソリンスタンド業務の お仕事となります! □GASステーション開閉業務 □GAS内清掃 □給油車の誘導・給油作業 □洗車機のサポート □各種イベントのサポート 変更範囲:会社の定める範囲 ※各種サービスありません!(ゴミ捨て・タイヤ交換・オイル 交換・窓拭き)未経験者の方でも安心して働けますよ *ハローワークの窓口へご相談のうえ、必ず、ハローワーク の紹介状の交付を受けていただくようにお願いいたします ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 フルサービス型ガソリンスタンドスタッフ 有限会社平成商事 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市三原町91-5 三次給油所(三次駅 から 車15分) TEL:0824-65-2735 / FAX:0824-65-2736 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~220,000円 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始、GW、お盆 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 地域密着型のガソリンスタンドです。元気に笑顔で、活き活きと働けることを大切にしています。「また来たいな」と思っていただける、どの世代にもやさしいお店づくりに力を入れています。 ・開店、閉店作業 ・お客様の誘導、給油、窓ふき作業 ・店内の清掃 ・洗車、オイル・タイヤ交換などの作業 ・燃料の配達 ・事務作業 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 フルサービス型ガソリンスタンドスタッフ 有限会社平成商事 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市三原町91-5 三次給油所(三次駅 から 車15分) TEL:0824-65-2735 / FAX:0824-65-2736 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始、GW、お盆 *雇用条件により、加入保険・有給休暇日数は変わります。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 地域密着型のガソリンスタンドです。元気に笑顔で、活き活きと働けることを大切にしています。「また来たいな」と思っていただける、どの世代にもやさしいお店づくりに力を入れています。 ・開店、閉店作業 ・お客様の誘導、給油、窓ふき作業 ・店内の清掃 ・洗車、オイル・タイヤ交換などの作業 ・燃料の配達 ・事務作業 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 サービススタッフ 株式会社ガレージ・555 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市四拾貫町946番地1(三次駅 から 車15分) TEL:0824-69-0820 / FAX:0824-69-0821 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 180,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日休み 年末年始(12/30~1/3)、盆(3日) ※必要な資格取得費用については、会社で全額負担します。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 若年層が多く活気がある会社 軽自動車から普通自動車を扱っています。 車検・点検・一般整備(タイヤ交換、オイル交換など) 来店されたお客様の受付・説明・引渡しなど *未経験者歓迎します! 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 タイヤ・自動車関連用品の販売、交換〔三次営業所〕 新興運輸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市東酒屋町306-47 三次工業団地 三次営業所内 「タイヤワークス」 TEL:0824-72-0929 / FAX:0824-72-3221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・な し 年末年始:12月30日~1月3日、盆:8月11日~13日 基本的に第1・3土曜日(繁忙期変更の場合あり) ■「変更範囲」とは将来の配置転換など今後の見込みも含めた変更 の範囲のことをいいます。 ■応募を希望される場合は、必ずハローワークの窓口で紹介状の交 付を受けてください。 【求職者・求人者の皆様へ ハローワーク庄原】 ◆求人票は雇用契約書ではありません。 ◆労働条件通知書、雇用契約書等の書面により、労働条件を確認 してください(労働基準法第15条)。 昭和43年創立以来、貨物輸送業務、タクシー業務と順調に業績を伸ばしています。 *タイヤ・自動車関連用品の販売 *タイヤ交換作業(脱着、組替) *サービスカー(作業車)による出張作業有り エリア:県北地域 *その他付随業務 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三次公共職業安定所 庄原出張所 公開日:2025年3月11日 SSスタッフ(セルフサービス) えむエナジー株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市十日市南1-5-8(JR三次駅 から 徒歩5分) TEL:0824-63-1900 / FAX:0824-62-4483 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,440円~181,440円 (1)6時00分~14時00分 (2)13時00分~21時00分 その他 ・毎 週 ローテーションによる 週休2日制 ○セルフサービスですが、オイル交換等の整備もあります。 ○屋外での接客なので、感染リスクも低いです。 ○車が好きな方には、色々な車と接することができるのでオススメ します。 ※危険物乙四資格必須 危険物乙四手当、正社員手当は試用期間終了後より支給 ※事前連絡の上履歴書とハローワークの紹介状を面接時に持参して 下さい。 ※オンライン自主応募可:その場合紹介状不要 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 65年以上の歴史があり地元の方々に知名度も高く、接客業に必要なチームワークと活気に満ちた職場でスタッフの定着率も高い。 ○三次駅から歩いて5分のところにある駅前給油所(セルフ サービスガソリンスタンド)での給油、洗車等の補助 ○そのほかに、オイル交換、タイヤ交換、カー用品の販売等も 行います。 ○接客が好きな方大歓迎! *危険物乙四資格必須 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年3月3日