キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都でソーシャルワーカー 東京都でソーシャルワーカー の求人 検索結果 1-10件 / 23件 市区町村 港区(1) 台東区(1) 大田区(1) 世田谷区(1) 中野区(1) 北区(1) 板橋区(3) 練馬区(1) 葛飾区(1) 江戸川区(1) 八王子市(4) 武蔵野市(1) 三鷹市(1) 調布市(1) 町田市(2) 国分寺市(1) 国立市(1) 医療ソーシャルワーカー(MSW) 医療法人社団成友会小森病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 東京都武蔵野市関前3-3-15 (JR中央線 三鷹駅 から 徒歩20分) TEL:0422-55-8312 / FAX:0422-53-0480 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 165,000円~208,100円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ◆応募の際には、事前にお電話の上 ハローワーク紹介状・履歴書・資格証(写)を 「事務部 實原宛」ご郵送ください。 *書類到着後7日程度で書類選考結果をご連絡します。 ◆お問い合わせの方は電話でお願いいたします。 地域に根ざした療養型の病棟です。 ◎医療ソーシャルワーカーとしての業務全般 ・病院事務兼務 *土曜日出勤可能な方 ◆業務変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク三鷹公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 ソーシャルワーカー(在宅診療部) 医療法人社団大和会多摩川病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都調布市国領町5-31-1(京王線 布田・国領駅 から 徒歩5分) TEL:042-483-4114 / FAX:042-499-3020 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 181,000円~202,000円 (1)9時00分~17時30分 その他 ・その他 シフト制 *応募希望の方は、総務課まで【写真貼付の履歴書、職務経歴書、免許・資格証(写)、ハローワークの紹介状】を郵送又はメールにて送付ください。 *書類選考後、通過者には面接日時のご案内をいたします。 *不採用の場合、応募書類は責任破棄いたします。 ◇院内は全館全面禁煙となっております。 ◇昼食は有料にて提供します。 ◇感染症対策として以下の取り組みを行っています。 ・消毒液設置・定期的な洗浄・消毒・定期的な換気 ・マスク支給あり。 当院は地域に信頼される良質な医療機能を充実させる為、回復期のリハビリテーション機能及び在宅サービスに力を入れ、回復期~維持期~在宅までフォローできる高度慢性期医療を提供しています。 ◇訪問診療における医療相談員業務全般 *患者や家族の心理的/社会的問題の解決支援 *患者や家族の経済的問題(医療費や生活費など)の解決支援 ・患者様との訪問診療契約対応 ・病院、ケアマネージャーとの診療開始までの調整業務 ・家族や連携機関との診療開始までの調整業務や手配 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 医療ソーシャルワーカー(北原国際病院) 医療法人社団KNI北原国際病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 東京都八王子市大和田町1ー7-23 医療法人社団 KNI「北原国際病院」(JR八王子駅からバス「大和田2丁目」下車・徒歩5分/駅) TEL:042-692-3332 / FAX:042-692-3331 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 210,000円~290,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *日曜日、祝日以外で一日休みあり *医療ソーシャルワーカーとしての実務経験がない方でもご応募頂けます。 *転勤について 相談の上、同法人グループ施設「北原リハビリテーション病院(八王子市左入町461)」に異動の可能性があります。 *託児施設に関して 北原国際病院隣に職員用保育園あり。 最新の空き状況については、ご確認下さい。 *職務経歴書について、詳しい職務内容、活かせる経験・知識、自己PRの記載をお願い致します。 *教育について、関連する制度についての勉強会、個別・グループスーパービジョン、ロールプレイ面接などのプログラムを取り入れています。 医療ソーシャルワーカーとしての経験がない方でも安心して働いて頂けます。 救急・手術からリハビリ・在宅までー貫した医療を提供しています。「いつでも頼って頂ける」そんな病院を目指しています。 脳神経外科を中心とした急性期病院における社会福祉の専門職として、患者様・そのご家族が抱える経済的・心理的・社会的問題の解決、調整を援助し、社会復帰の促進を図る業務をしています。 ・退院援助 ・療養中の心理的、社会的問題の解決援助 ・経済的問題の解決援助 ・社会復帰援助 ・受診相談 ・ベッドコントロール業務 ・地域連携業務 など ※業務変更の範囲:法人の定める業務 ハローワーク八王子公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般事務/7H勤務 一般財団法人日本ソーシャルワークセンター 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 東京都港区港南4-7-8都漁連水産会館5階(JR山手線品川駅 から 徒歩20分) TEL:03-6712-1313 / FAX:03-6712-1314 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 242,666円~273,000円 (1)9時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇・年末年始休暇 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送またはEメール送付してください。追って連絡します。 #23区 設立したばかりの法人です。 当センターはこども家庭庁の認定法人です。 事業としては、こども家庭ソーシャルワーカー資格認定試験(国家資格に準ずる資格の取得)を実施するほか、この資格を取得するための研修を実施する機関(大学等)の適格性を審査する事業ほかを行っています。 採用された場合は、試験問題の作成補助、試験実施のための準備、事後処理、研修実施機関からの申請書の受理と内容の審査等を行います。そのため、ワード、エクセル等を使える人を求めています。 〈変更範囲:法人が定める業務〉 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 医療ソーシャルワーカー 医療法人社団浩央会国立さくら病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 東京都国立市東1-19-10(JR中央線 国立駅 から 徒歩5分) TEL:042-577-3666 / FAX:042-577-1067 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~240,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 ・土曜日の紹介連絡:不可 ・お問い合わせ時間 9:00~18:00 ・職員食あり(350円/1食) ※オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要です) 同医療法人として小金井市にクリニック、山梨県内に有床クリニ ックを運営。在宅訪問診療クリニックも併設しています。 入院相談、退院支援、転院支援、社会的問題の解決、医療機関連携、生活支援の相談、その他医療ソーシャルワーカーに付随する業務 地域の中核病院で患者様の為に一緒に働きませんか。 お休みは124日と多めに設定されていて、 プライベートの両立も可能です。 駅から徒歩5分の好立地です。 ハローワーク立川公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 医療ソーシャルワーカー(要経験)/上野 医療法人徳隣会(つつみクリニック) 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 東京都台東区上野7丁目2-8 岡田ビル6階601号 (上野駅 から 徒歩2分) TEL:0942-82-4400 / FAX:0942-82-4455 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 230,000円~304,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 夏季休暇1日(カレンダーにあわせて連休になるように設定) 在宅医療は今後の医療の中心を担う分野です。職種間の垣根を捨て全員が一となり良質な医療を提供する現場を目指します。また、福利厚生にも十分配慮し、全員が安心して仕事ができる職場とします ソーシャルワーカー経験5年以上 相談業務、退院カンファレンスや担当者会議への出席、在宅医療の広報活動等 *新規患者様の受入れ窓口としての業務を中心として、在宅医療に おいて、各医療機関や関係者との連絡調整を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク鳥栖公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 メディカルソーシャルワーカー【画像情報あり】 医療法人社団慶泉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 東京都町田市南町田2-1-47(小田急線 町田駅) TEL:042-795-1670 / FAX:042-795-6217 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 181,000円~229,500円 (1)8時45分~17時15分 日祝日その他 ・その他 年間休日120日(夏休み3日含む) その他 特別休暇・有給休暇あり *LTD制度(長期障害所得補償制度)導入 *事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・職歴書・紹介状を送付し て下さい。(到着後10日以内に連絡します。) ★画像情報があります。ハローワークにある求人検索機にて「事業 所情報表示」をタッチするとご覧いただくことができます。 救急病院として、365日、24時間、地域の方々の健康と安心 のお手伝いをいたします。(東京都指定二次救急医療機関、町田 救急当番医) 人工透析や、在宅の患者様をサポートする訪問診 療・訪問看護について、さらに質の高い医療を心がけていきす。 【新型コロナウィルス感染防止措置】 ・面会禁止 ・マスク持参・着用のうえ来院 ・熱発・咳等の症状がある患者様の受診は事前相談 (その際はできる限り自家用車での来院) #町田市南町田 病床数155床の救急病院。 一般病床61床、療養病床47床、回復期リハビリテーション病床47床。その他、血液透析26床。 *患者様の生活相談及び在宅・医療・介護施設との連携に関する仕 事(医療相談業務) 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 コミュニティソーシャルワーカー 一般財団法人八王子福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 東京都八王子市子安町4丁目1-7サザンスカイタワー八王子4階(八王子駅南口総合事務所内)八王子地域包括支援センター子安(JR中央線 八王子駅 から 徒歩3分) TEL:042-649-6020 / FAX:042-649-6021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 238,148円~252,723円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 土祝日その他 ・毎 週 シフトによる週休2日 年末年始休暇12/29~1/3、夏季休暇3日間(7~9月) 当法人は、八王子市内の社会福祉法人と連携して社会福祉事業を行い、もって八王子市の社会福祉の発展に寄与することを目的としています。 福祉総合相談窓口 地域包括支援センターの総合相談や介護予防ケアマネジメントなどを通じて地域の高齢者の生活や地域住民の健康をサポートします。 さらに、社会福祉協議会の設置するはちまるサポートと連携したワンストップ相談機能が期待されています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク八王子公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 PRスタッフ(ラウンダー)/八王子 株式会社ASFONTRUSTNETWORK 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 東京都八王子市寺町53-1 ISグランデ寺町1階 みんかい八王子相談室(JR 八王子駅 から 徒歩6分) TEL:045-620-8448 / FAX:045-620-8556 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,166円~1,166円 土日祝日その他 ・毎 週 シフト制 ★ご応募に際して ・事前連絡の上、応募書類をメールもしくは郵送でお送り下さい。 ・郵送の場合は、履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。 ・選考に関する連絡はメールで行います。 asfon-recruit@asfon.jpからのメールを 受信できるようにしておいて下さい。 ★その他 ・有給休暇は法定規則通り付与 ・労働条件により、加入要件を満たす保険に加入 ・業務中の移動にかかる交通費は別途支給 ・3ヶ月の有期雇用を2回更新した後、無期雇用へ転換の可能性 あり ・無期雇用転換後は定年65歳(再雇用制度有)となります。 ・シニア、60代の方の応募もお待ちしております。 業界のパイオニアとして高齢者の暮らしをサポートしています。相談件数は業界トップクラス。設立から20年以上、引き合いが絶えません。スタッフの年齢層も幅広く明るい会社です。 ★みんかいでおなじみ★ 『決められた訪問先にパンフレット配布』 地域のケアマネージャー、病院のソーシャルワーカー、行政の福祉 窓口など、決められた事業所に定期的に訪問して、有料老人ホーム 紹介センター「みんかい」のサービスを広めて頂くお仕事です。 ※マイカーで直行・直帰していただくお仕事です。事務所への出社 は月に1~2回(ミーティング、商材の補充等)です。 ※訪問件数は1日に10~20件ほどです。 変更の範囲:当社の定める業務 ハローワーク港北公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 医療ソーシャルワーカー 社会医療法人社団光仁会第一病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 東京都葛飾区東金町4-2-10(JR常磐線/京成線 金町駅 から 徒歩8分) TEL:03-3607-0007 / FAX:03-3609-2260 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 170,000円~190,000円 (1)8時45分~17時30分 (2)8時45分~13時00分 日祝日その他 ・その他 【年間休日数116日】土曜午後、日曜祝日、指定休、年末年始、夏季休暇 *土曜午前出勤(交替で休めます) 年次有給休暇の付与:法定通り 土曜日の紹介連絡・面接:可(但し午前中のみ) 就業場所:禁煙 制服貸与:あり 職員食堂あり:1食300円 *事前連絡のうえ、応募書類を送付ください。 書類選考後、追って面接日等ご連絡致します。 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状は必要となります。 お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて ご応募ください。 (オンライン自主応募時では紹介状は不要です。) #23区 社会医療法人認可 東京都二次救急医療機関 東京都地域救急医療センター(東京ルール) 日本医療機能評価機構認定 ISO 9001取得 病院における入退院支援・医療相談業務 他病院・施設等との入退院転移相談など ※経験の浅い方もご相談ください ※20代から50代まで幅広い年齢層の方が活躍しています! ※第二新卒者歓迎します 変更範囲:変更なし ハローワーク墨田公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 次のページへ 23件