キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県でソーシャルワーカー の求人

検索結果 1-2件 / 2件

南昌病院又は介護事業所のいずれかのソーシャルワーカー

医療法人社団帰厚堂南昌病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県矢巾町紫波郡大字広宮沢1地割2番181

  • TEL:019-697-5211 / FAX:019-697-5215
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,140円~256,730円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)8時45分~17時30分

    (3)10時00分~18時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:12/30~1/3

  • 医療法人社団帰厚堂は、医療・施設・居宅サービスなどの事業を幅広く展開しており、地域包括ケアを視野に入れたソーシャルワークやコミュニティソーシャルワーク業務が経験できる環境が整備されています。その中で中核を担う南昌病院は、回復期リハビリテーションを中心に、在宅や施設からサブアキュートとしての医療を提供しており、社会復帰や自宅等の住まいへ戻ることができるよう支援しております。また介護老人保健施設や短期入所では、在宅生活を支えるべく入所や短期入所サービスを提供しております。 このような職場ですが、次のような希望を持った方と共に働いていきたいと考えております。  ・地域包括ケアを実践していきたいと考えている方 ・日々学び成長していきたいと考えている方 ・ITやICTも活用した仕事をしていきたいと考えている方   お問い合わせ、応募をお待ちしております。

  • ベッド数は180床、4病棟で構成され、脳血管疾患や骨関節疾患等の患者様の在宅復帰に向け、回復期リハビリテーションに力を注いでいます。
  • ◯南昌病院の医療ソーシャルワーカー *地域連携室兼医療相談室として患者相談支援 *院内各部署との連携・調整 *地域の医療機関並びに関係機関との前方支援・後方支援 *法人内及び関連法人との連携 ◯介護老人保健施設(敬愛荘・博愛荘)の支援相談員 *入所利用に係る調整と在宅復帰に向けた支援相談等(利用者、 家族様への相談、地域の医療・保健・福祉機関等の連携) ◯短期入所生活介護での生活相談員 *短期入所利用に係る調整と日常生活に関する相談支援  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士

医療法人博愛会一関病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県一関市大手町3番36号
    (東北本線 一ノ関駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0191-23-2050 / FAX:0191-26-4694
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 173,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *勤務表による

  • *マイカー通勤:駐車場は各自準備(希望の方はご相談下さい)  【応募について】  安定所相談窓口から応募連絡を入れてもらって下さい。  事業所所在地へ応募書類を送付してください。  書類選考の結果は書類到着より7日位で連絡致します。  その後、面接日時を連絡致します。   【応募にはハローワークの紹介状が必要です】

  •  当院の基本理念として地域に根ざし、住民から信頼され安心してかかれる病院、また、患者様と家族本位の医療を提供する病院、そして職員が充分に能力を発揮できる病院を目指しています。
  • ◇地域医療企画部医療相談室で「医療ソーシャルワーカー」として患者さんやご家族が抱える療養生活上の悩みや不安を聴き、問題解決のための支援を行っていただきます。 ・外来・入院患者さんに対する相談業務 ・入院および退院支援全般 ・地域の医療機関、介護施設、行政機関等との連絡・調整 ・地域医療連携業務   変更範囲:変更なし

ハローワーク一関公共職業安定所

 公開日: