キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県でソーシャルワーカー の求人

検索結果 1-10件 / 15件

サービス付き高齢者向け住宅での相談員

社会福祉法人兼愛会特別養護老人ホームしょうじゅ美浜

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市美浜区幸町2-12-2  
    (京成千葉線 みどり台駅 から 徒歩10分)

  • TEL:043-243-8890 / FAX:043-243-8891
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 181,900円~181,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • ※4月1日を起点として1年毎に賃金ベースアップ幅見直しのための契約更新あり。  ※オンライン自主応募可 (自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 「親切と誠実」の理念に基づき、優しい心、思いやり、明るい笑顔で楽しい人生をお手伝いさせて頂きます。
  • ・サービス付き高齢者向け住宅の入居案内や契約 ・書類作成や事務作業(小口現金管理・請求作業) ・入居者様や新規お客様の介護相談 ・入居者様の日々の安否確認 ・入院中のお客様について、病院のソーシャルワーカーやケア  マネージャーと連携をとり、グループ事業所へ情報提供を行う ・ご家族とサービス事業所とのパイプ役です  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日:

老健入所の相談員 常勤

医療法人社団豊寿会介護老人保健施設なつみの郷

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県船橋市夏見台4丁目24番1号
    (JR総武線・東武野田線 船橋駅 から 車20分)

  • TEL:047-439-7230 / FAX:047-440-8670
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    月に10日、詳細はシフト表による

  • 入所定員100名の超強化型の老健です。 現在、常勤2名・非常勤1名の体制で、月に10名から20名の 入所者の受け入れを行っています。 業務内容は、 病院・施設の相談員又は在宅のケアマネさんと連携して入退所の 調整、それに伴うご家族との連絡・調整 入所者の病院受診の調整等がメインになります。 老健での相談員経験者は最大限考慮いたします。  マイカー通勤可(無料の駐車場有)

  • 開設から6年目の比較的新しい施設です。 「あなたがいて、私がいる」の企業理念のもと、地域に貢献できる施設を作り上げているところです。
  • ・利用者の入所退所の支援相談業務(入所利用契約の説明・締結) ・病院の医療ソーシャルワーカーとの入院退院の調整・連携 ・居宅介護支援事業所の介護支援専門員との入所退所での連絡調整 ・利用者家族への連絡業務 ・他の病院への受診調整                                                  【変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク船橋公共職業安定所

 公開日:

コミュニティソーシャルワーカー/浦安市基幹相談支援センタ

社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県浦安市入船5-45-1(まちづくり活動プラザ内) 基幹相談支援センター
    (JR京葉線 新浦安駅 から 徒歩12分)

  • TEL:047-304-8808 / FAX:047-304-8821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~280,000円

  • (1)9時00分~17時45分

    (2)10時15分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月毎に決められた休日数でシフト。1ヶ月単位の変形労働制による法定労働時間勤務。

  • 地域の中で、誰もが自分らしく生きることができる社会の実現を目指して、多様な地域社会生活支援事業を展開している社会福祉法人です。正職員には海外リフレッシュ休暇があります。
  • ★委託相談事業所における総合相談業務 ★行政や関係機関と地域課題の解決を目指し、ネットワーク推進 ★まちづくり業務を中心としたコミュニティワーク業務 ★地域の相談体制づくり、地域の相談支援事業所を対策とした研修 会などの事務局業務など。  対象者は障がいのある方、難病を患っている方、支援機関の方など で障がい者手帳の有無、年齢は問いません。  ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲

ハローワーク市川公共職業安定所

 公開日:

相談員(医療ソーシャルワーカー)

医療法人SHIODA塩田病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県勝浦市出水1221
    (JR外房線 勝浦駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0470-73-1221 / FAX:0470-73-1224
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 176,000円~222,600円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制 日曜、祝日、他3日、年末年始

  • ※履歴書(写真添付)・職務経歴書・紹介状を総務課永石あてに  郵送してください。面接の場合は後日連絡致します。  ※年次有給休暇の付与は、入職3ヶ月後10日付与。以降は1年毎  に法定通り。  ※賞与月数は、所持している免許に応じ3.04ヶ月~3.7ヶ月  分支給。  ※通勤手当 マイカー通勤の場合は上限24,500円

  • 勝浦市の中核病院として、地域に根差した医療を提供しております。また長柄町には「塩田記念病院」、勝浦市には「介護老人保健施設やすらぎの郷」を有しております。
  •  患者様、ご家族様との相談対応。   在宅介護や施設入所の相談、入退院支援業務。   院内外との他職種連携。    「業務変更範囲:なし」

ハローワーク茂原公共職業安定所 いすみ出張所

 公開日:

医療ソーシャルワーカー(病院)

医療法人SHIODA塩田記念病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県長柄町長生郡国府里550-1
    (茂原駅 から 車15分)

  • TEL:0475-35-0099 / FAX:0475-35-0098
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・シフト制(勤務表)による ・年末年始 5日程度

  • ・休日はシフト制による週休二日制   日祝以外は会社カレンダーによる交替制で年間120日以上 ・年次有給休暇は入職3ヵ月後10日付与、以降1年経過ごとに  法定日数付与。 ※通勤費と住宅手当(アパート等本人名義による賃貸契約の場合)  は併給しません。いずれかの手当の金額の高い方を支給いたし  ます。 ・託児施設あり   【送付先】 〒297-0203  千葉県長生郡長柄町国府里550-1 医療法人SHIODA塩田記念病院 総務課課長 田中宛  ◆オンライン自主応募可◆ ◆自主応募の場合は事前連絡、紹介状は不要◆

  • 地域の二次救急対応を行っており、「親切・丁寧・誠実」をモットーに“すべては患者様のために”との思いで医療に取り組んでいる病院です。
  • ※相談業務 ・患者やご家族の相談にのり、社会福祉の立場から支援する ・入退院の相談を行う  ※電子カルテの操作  ※地域との連携業務 ・他の保険医療スタッフ及び地域の関係機関との連携を図る ・関係記録の作成  「業務変更範囲:なし」

ハローワーク茂原公共職業安定所

 公開日:

地域医療連携室後方業務(看護師)

医療法人社団鎮誠会令和リハビリテーション病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市中央区千葉港4-4
    (JR京葉線 千葉みなと駅 から 徒歩10分)

  • TEL:043-301-4197 / FAX:043-301-4198
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 218,000円~311,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制、4週8休 有給休暇は入職2ヶ月後に15日付与いたします

  • 入社祝金 50000円(条件あり) 当院は、回復期リハビリテーションの専門の病院です。 (病床数132床、3看護単位、1病棟44床) 特徴は、急性期病院からの完全紹介制でありすべて予定入院です。 当院外来からの直接入院はありません。   *本人の希望により、定年後の再雇用も可能です。

  • 2021年に開院した病院です。「住み慣れた地域で家族とともに暮らすために」を病院理念に早期自宅退院を目指すため、多職種が一丸となり、リハビリをはじめとする医療を提供しております。
  • 【地域医療連携室配属】 多職種協働での入退院支援業務  退院支援看護師として医療ソーシャルワーカーとチームを組み、 退院調整をメインに行っていただきます。  当院は回復期リハビリテーション病院の専門の病院です。 病床数132床 1病棟44床 特徴は急性期病院からの完全紹介制であり、全て予定入院です。 当院外来からの直接入院はありません。 変更範囲:法人の定める業務(本人の同意を得た場合に限る)

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日:

看護師 正社員(看護小規模多機能)/稲毛区宮野木

スカイハート株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県千葉市稲毛区宮野木町780-1 スカイハート看護小規模多機能宮野木
    (総武線 稲毛駅 から 車10分)

  • TEL:0120-224-057 / FAX:043-203-1078
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 243,220円~310,550円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

  • 私たちが大切にしているのは利他の心、「思いやりを持って利用者さまへ接する」という考えのもと、一緒に働いて頂ける方を募集しております。 ・利用者様やそのご家族一人ひとりに寄り添った看護がしたい方 ・じっくりと成長していきたい方 ・新しいことに挑戦してみたい方 ・開設したてのキレイな事業所で勤務したい方 ※マイカー通勤可(駐車場完備) ※バスの場合は稲毛駅より平和交通バスで「熊野神社」下車、徒歩5分   ※オンライン自主応募可 (自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 平成20年2月より新規に立ち上げた事業です。従業者の方のライフスタイルに合わせた仕事を応援していく会社を目指しています。 令和4年3月より看護小規模多機能事業所も開設しております
  • 〇健康チェック(バイタル測定) 〇点滴・注射・褥瘡措置などの医療行為 〇終末期のケア(緩和ケア・看取りケア) 〇医療機器の管理・ご家族への手技指導 〇服薬管理・指導 〇身体的な介護支援(排泄・入浴・食事など) 〇ご利用者様の送迎 〇他部署との連携(医師・ソーシャルワーカー・ケアマネ等) 〇リハビリ  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日: