キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府でソーシャルワーカー 京都府でソーシャルワーカー の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 精華町(1) 京都市下京区(1) 京都市南区(1) 京都市西京区(1) ソーシャルワーカー 社会福祉法人精華町社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 京都府精華町相楽郡南稲八妻砂留22-1(奈良交通バス 精華台3丁目バス停駅 から 徒歩7分) TEL:0774-94-4573 / FAX:0774-93-2278 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,600円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 12月29日から翌年1月3日(6日間)。土・日・祝日については就業時間に関する特記事項欄参照。 *所定の履歴書は法人運営室窓口でお渡しします。 ホームページからダウンロード可。 *マイカー・バイク・自転車通勤可。駐車場自己負担なし。 *契約期間について 当初契約期間は入職日から当該年度末の日。 更新後は年度毎の1年契約となります。 (4月1日から翌年3月31日) *73歳雇止めあり。 昭和54年法人格を取得し、地域福祉、在宅福祉を推進。ホームヘルパーサービスをはじめ、ボランティア活動の振興、各種相談事業など住民の福祉ニ一ズに適応したサービスを提供。 生活困窮状態の方が地域で安心して暮らせるように生活状況の把握や生活再建に向けた支援などを行う業務です。 ・窓口相談及び自宅訪問等による生活状況の把握、生活再建に向けた支援 ・生活課題に応じた支援、関係機関との連携、つなぎ ・生活支援物資の配布を通じた生活相談支援 ・生活支援にかかる情報の提供 ・地域における生活困窮課題の実態把握 ・生活困窮者の支援を通じた支えあいの地域づくり など 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク京都田辺公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 ソーシャルワーカー【マイカー通勤可能!無料駐車場完備】 社会福祉法人洛西福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市西京区大枝北沓掛町1丁目3番地1 『沓掛地域包括支援センター』 TEL:075-333-7716 / FAX:075-333-7708 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~190,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制、月9日(28日月のみ8日) 業務内容について ●相談者が抱える問題に対して、聴き取りやアドバイスを行い、 必要な場合には関連する専門家や機関に 適切につないでいただく相談支援業務 ●相談者が抱える問題を解決するために、 関連する専門家や機関と協力しながら、支援プランの策定や調整を行い、 相談者に対して適切な支援を提供していただくケースマネジメント業務 ●地域のイベントの企画や運営、地域の施設や団体の支援、 ボランティアの誘致や育成などに取り組んでいただき、 地域住民の福祉向上に貢献していただく地域福祉活動の支援業務 *駐車場自己負担:なし *バイク・自転車通勤:可 【応募前職場見学可能。見学希望の場合は、紹介状に 「応募前職場 見学希望」と朱書き表示の上交付】 京都市内の西に位置する桂坂の自然豊かな環境に恵まれた地域を拠点に京都市内で事業展開し、地域の方々へ様々なサービスを提供しています。 地域包括支援センターにて下記の業務をお願いします。 ●プランナー業務として、要支援1・2と総合事業対象者の 介護予防サービスのケアプラン作成、サービス調整、 モニタリング訪問等。利用者は概ね60件程度。 ●総合相談として、介護保険の相談等があれば、 介護保険申請代行や介護保険制度説明をします。 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 社会福祉士(MSW)【京都九条病院】 医療法人同仁会(社団) 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市南区唐橋羅城門町10番地 京都九条病院(JR 西大路駅/近鉄 東寺駅 から 徒歩13分) TEL:075-691-7121 / FAX:075-691-5311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 162,874円~219,874円 (1)9時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 *シフト制:4週8休 *年末年始4日・夏期1日 *マイカー通勤:可[駐車場代自己契約・全額自己負担] *バイク・自転車通勤:可(駐輪場あり) *応募の方は、応募書類を郵送ください 【送付先】 〒601-8453 京都市南区唐橋羅城門町10番地 京都九条病院 副院長(看護部部長)・南田宛 京都市南区の京都九条病院を中心に、救急医療、介護、予防の事業を展開し、地域のみなさまをトータルにサポートし、地域に貢献しております。 ◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆ 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)業務 紹介患者さまの受付、入院・転院・退院相談、 療養中の相談、訪問看護・訪問介護の相談、 介護保険の相談、身体障害者手帳の相談 *変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 営業職(介護・入居相談センター) 医療法人社団洛和会洛和会ヘルスケアシステム介護事業部 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市下京区綾西洞院町760-1 『洛和会ヘルスケアシステム 介護・入居相談センター』(地下鉄・四条駅/阪急・烏丸駅 から 徒歩8分) TEL:075-354-7077 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 181,300円~214,200円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・その他 シフト制:4週8休 *ワークライフバランス休暇 *リフレッシュ休暇 *履歴書の写真はカラー写真を貼付 *バイク・自転車通勤:可 【この求人は3か月の契約期間満了後、正社員への転換を前提とし た求人です。(ただし、勤務成績等により、契約期間が3か月間 延長される場合もあり) 正社員登用後は、定年60歳・再雇用年齢上限65歳(1年毎の 更新)等の各制度が適用されます。】 ※正社員登用実績については、採用後9割程度が転換 地域医療を重視し、トータルなヘルスケアシステムを目指した医療法人 介護施設(グループホーム、有料老人ホーム)の入居者確保のための営業。対象はケアマネジャー、ソーシャルワーカー。他、営業資料作成、ホームページやSNSの作成、ニーズ調査など。 【就業の場所:変更範囲】 業務の都合等により、法人の定める部署への異動・出向(在籍出向含む)を命ずる場合がある。 【従事すべき業務の内容:変更範囲】 業務の都合等により、法人の指示する業務への変更を命ずる場合がある。(出向を命じた場合は出向先の定める業務) 【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年3月4日