キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県松山市でスポーツ 愛媛県松山市でスポーツ の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 松山市(10) 松前町(5) 施工管理(松山市) 奥アンツーカ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市山越1-11-22 四国営業所(JR 古町駅 から 徒歩10分) TEL:082-291-5351 / FAX:082-294-8770 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~180,000円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始・夏期休暇・祝祭日は特別有給休暇として取得可 (所得した際年間休日は124日程度) *賞与年2回(12月・6月)過去5年平均4.0カ月分 *6月の賞与は業績に応じて支給 *昇給は能力による *年間休日に加え、年末年始・夏季休暇・祝祭日を特別休暇として 取得可能(取得した場合年間休日124日程度) 創業1928年、スポーツ施設建設会社の老舗、日本初の国産アンツーカの製造、スタジアムへの人工芝敷設、カラートラックやロングパイル人工芝の導入など業界をリードしてきました。 スポーツ施設(陸上競技場、野球場、テニスコート、学校グランド等)の工事現場において、管理監督並びに技術指導 ・変更範囲:変更なし ハローワーク布施公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護スタッフ(デイサービス) 有限会社エディア 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市古三津2丁目8-13 スポーツデイ歩風里(ほふり)(JR三津浜駅 から 徒歩10分) TEL:089-965-3535 / FAX:089-965-3639 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制による週休2日 年末年始12/31~1/3 夏季休暇2日間 *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ちください。 創業以来、家庭的雰囲気のサービス・ケアをモットーに地域に根ざした営業展開を目ざしてます。おかげさまで業績も順調に推移しています。 「スポーツデイ歩風里(ほふり)」にて、介護業務に携わっていただきます。スポーツデイでは機械を使ったリハビリが主になります。 【具体的な業務内容】 ・食事介助、入浴介助、排泄介助など ・利用者の送迎業務(3~6名の送迎) 送迎では社用車(軽四又は普通車)を使用します。 AT限定普通自動車運転免許の方でもご応募いただけます。 *スポーツデイ 歩風里では15名程度の方が利用されています。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 オンラインストア(EC)運営スタッフ/松山市 株式会社久 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市千舟町4-5-4 松山千舟454ビル4階 当社 松山オフィス(松山市駅 から 徒歩6分) TEL:03-5422-1939 / FAX:03-5422-1949 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~236,900円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 <書類選考> 選考書類(履歴書・職務経歴書及び紹介状)をご郵送いただく場合 には、選考にお時間がかかる場合がありますので弊社 HP(https://www.qinc.co.jp/recr uit/entry-form/)より選考書類をお送りください。 郵送の場合には事前連絡の上、東京オフィスへご送付ください。 *昇給及び賞与は勤務実績・業績等による 東京本社、松山オフィスメンバーが一体となってプロジェクトに取組んでいます。松山オフィスではWebサービスなど、自社サービスの開発にも注力しています。 取引先のオンラインストア(EC)運営を担当していただきます 誰もが知るメーカー企業、プロスポーツ企業の運営に携わっていた だけます。 ●商品登録 ●サイト内のニュース更新 ●メルマガ配信 ●SNS更新(X、フェイスブック) など *未経験者も歓迎! *文章を書くのが得意な方、大歓迎 *業務マニュアルを使用しながら、業務を覚えてもらうので安心! 変更の範囲:会社が定める業務 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 オンラインストア(EC)画像加工含・運営スタッフ/松山市 株式会社久 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市千舟町4-5-4 松山千舟454ビル4階 当社 松山オフィス(松山市駅 から 徒歩6分) TEL:03-5422-1939 / FAX:03-5422-1949 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 175,000円~236,900円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 <書類選考> 選考書類(履歴書・職務経歴書及び紹介状)をご郵送いただく場合 には、選考にお時間がかかる場合がありますので、弊社 HP(https://www.qinc.co.jp/recr uit/entry-form/)より選考書類をお送りください。 郵送の場合には事前連絡の上、東京オフィスへご送付ください。 *昇給及び賞与は勤務実績・業績等による 東京本社、松山オフィスメンバーが一体となってプロジェクトに取組んでいます。松山オフィスではWebサービスなど、自社サービスの開発にも注力しています。 取引先のオンラインストア(EC)運営を担当していただきます。 誰もが知るメーカー企業、プロスポーツ企業の運営に携わっていた だけます。 ●商品ページ他、ECサイトの更新 ●PHOTOSHOPによる画像加工 ●バナー作成 ●メルマガ作成 ●SNS運用 *未経験者も歓迎! *PHOTOSHOPなど画像加工が得意な方、大歓迎 *業務マニュアルを使用しながら、業務を覚えてもらうので安心! 〈変更範囲:会社の定める業務〉 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 【パート】デイサービス(ケアフィット)介護/松山市石井 ベストケア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市東石井7丁目4-30 ベストケア・ケアフィット石井 TEL:0120-946-946 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,010円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 日曜定休+シフト休。年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産休・育休・介護・看護・慶事・特別・生理休暇 「ご利用者様を幸せに!職員も幸せに!」 東証一部上場企業のグループ会社で、安心して働いて頂けます♪ 【その他待遇、福利厚生等】 ・無料駐車場あり(見学・面接時もご利用ください★) ・制服貸与(無料) ・毎年の健康診断有、インフルエンザ予防接種補助 ・各種祝い金制度有(慶弔・資格取得時) ・育児/介護 短時間勤務(育児:小学3年生迄可) ・育児/介護 時差勤務(育児:小学3年生迄可) など 【施設見学・お仕事相談会歓迎♪】 ※事前予約制 ご希望の日時で調整致します。担当者へお伝えくださいませ。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与 *労働条件により加入保険が異なります。 創業20年。デイサービスを中心に2017年より、ソラストグループとしてさらなる運営強化に努めております。 ★施設見学や相談会も受付中★ 「ケアフィット」というスポーツジムのような施設です。 そこで、ご利用者さまの介護業務をお任せします。 ・食事介助、入浴介助、トイレ介助、歩行介助などの介護 ・季節のイベントやレクリエーションの実施 ・対応記録へ記入 ・送迎業務(相談可能) しっかりとサポートさせて頂きますので 実務未経験の方や、ブランクのある方もご安心くださいね。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 レース用/市販車用エンジンの先行開発(組付/適合試験) 株式会社ケン・マツウラレーシングサービス 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市中西外1035番地10(柳原駅 から 徒歩20分) TEL:089-992-0706 / FAX:089-992-3615 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 基本土日休みの週休2日制ですが年数回土曜出勤あり(自動車メーカーの休日に準ずる) ※マイカー通勤:無料駐車場あり。バイク通勤可。(任意保険加入車に限る) ※住宅手当・家族手当(既婚者対象)は、試用期間後からの支給となります。 ※試用期間中の時間外労働はありません。 ※昇給・賞与は、勤続1年以上から対象となります。 ※技能手当について 昇給とは別に、勤続1~2年目から勤務態度や技能の習得に自己啓発状況により相応の手当が付きます。 ※住宅手当について 長期的な雇用を念頭に独身一人暮らしと既婚者を対象とした手当13000円が付きます。 ※家族手当について 長期的な雇用を念頭に既婚者を対象とした手当30000円が付きます。 事前に履歴書(写真張付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付ください。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 エンジン及び内燃機部品を最先端の設備により、ミクロン単位の精密な加工、開発を行っています。 1)エンジン組付け及び適合試験 自動車メーカー様より依頼を請け、実際にエンジンを組付て性能試験を行います。 815馬力/トルク1000Nm(12000回転)まで計測できるエンジン試験設備を3基保有しており、実際にエンジンを試験して性能確認します。経験者優遇します。 2)全体業務 国内外で使用されるレース用部品や市販車の先行開発部品の設計、製作、実験までに携わっていますので、モータースポーツや車・バイクに興味ある方や、良好なコミュニケーションを取りながら仕事をして頂ける方、歓迎します。現場は5Sを徹底し常時空調を行っており働きやすい環境です。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 プールの監視業務(指定管理業務) 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市湊町七丁目5番地(JR予讃線 松山駅 から 徒歩10分) TEL:089-943-8188 / FAX:089-943-8730 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,120円~1,120円 (1)8時45分~13時00分 (2)13時00分~17時15分 (3)17時15分~21時30分 その他 ・毎 週 原則、月曜日休み。月曜日が祝日の場合は開館、夏休み期間中は無休、年末年始は休み。 ※指定管理業務とは、公の施設を地方公共団体に代わり民間企業が 管理運営する制度です。 ※マイカー通勤:駐車場は自己手配・自己負担 ※通勤手当は距離に応じて支給(近い場合は支給されないことがあります。) ※事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を「コミセン体育館事務所 プール監視業務希望」宛に送付、もしくは持参してください。後日、面接日等をご連絡いたします。 松山市の外郭団体として、松山市総合コミュニティセンター等6施設の管理運営に加え、文化・スポーツ活動の振興で松山市のまちづくりに貢献している。 ・プール監視業務 ・施設使用料の授受 ・接客業務・電話応対 ・その他、財団が指示する業務 ※土日祝日に勤務いただける方、歓迎します。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 ホール・会議室受付業務(指定管理業務) 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市湊町七丁目5番地 総合コミュニティセンター(JR予讃線 松山駅 から 徒歩10分) TEL:089-921-8222 / FAX:089-931-3304 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,120円~1,120円 (1)8時30分~13時00分 (2)13時00分~17時30分 月その他 ・毎 週 勤務日数:4週間ごとに16日をあらかじめ勤務割表により指定 休館日:月曜日(夏休み期間は休館日なし)、年末年始 ※指定管理業務とは、公の施設を地方公共団体に代わり民間企業が 管理運営する制度です。 ※マイカー通勤:駐車場は自己手配・自己負担 ※通勤手当は片道2km以上の場合、距離に応じて支給(既定の範囲内) ※事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を「松山市総合コミュニティセンター文化ホール事務所」へ提出してください。 ※応募締切:令和7年3月12日(水)12:00(郵送の場合は3月12日必着) ※募集期間終了後に、面接時間等をご連絡いたします。 松山市の外郭団体として、松山市総合コミュニティセンター等6施設の管理運営に加え、文化・スポーツ活動の振興で松山市のまちづくりに貢献している。 ・施設利用の受付 ・使用料の徴収 ・電話・窓口対応 ・その他、財団が指示する業務 ※土日祝日に勤務いただける方、歓迎します。 変更範囲:雇入れ直後の従事すべき業務と同じ ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 イベント企画・運営スタッフ(えひめこどもの城・指定管理) 伊予鉄総合企画株式会社(いよてつ総合企画) 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市西野町乙108-1 えひめこどもの城 TEL:089-963-5075 / FAX:089-963-5078 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 170,100円~176,100円 (1)8時45分~18時00分 月その他 ・その他 原則月曜日休み及びシフト勤務 長期休暇中は月曜日も開園 *指定管理業務とは、公の施設を地方公共団体に代わり民間企業が管理運営する制度です。 *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 県下でトップを切り一般労働者派遣事業をスタート。アウトソーシングやマルチメディア事業も展開している。キャリアカウンセラーを設置し、顧客へのトータルサポート体制を充実させている。 「えひめこどもの城」内にて、 体験コーナー(クッキング・陶芸・木工・ワークショップ等) 企画イベント(スポーツレクリエーションや大型迷路、デイキャンプ等) 幼児プログラム(手あそび・うた、パラバルーン等) 活動支援(移動児童館・愛媛県児童館連絡協議会等) の企画運営業務 その他えひめこどもの城の管理運営業務全般 変更の範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 通学生徒の指導員 認定NPO法人翼学園 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市余戸南3丁目3番39号(伊予鉄道郡中線 鎌田駅 から 徒歩3分) TEL:089-971-5706 / FAX:089-965-2806 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 第2土曜日は出勤(第3水曜は休日)、年末年始、お盆 学園カレンダーにより 翼学園の仕事は、学校に行けなくなった子どもを救済することです。具体的には、親と子の心のケア・学習指導・SST指導などを深い愛情で成功させ、心傷ついた子どもを再び学校に送り出すことです。 *事前にハローワークの紹介状・手書きの履歴書(写真貼付)・職務経歴書(パソコン入力可)を郵送してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 1.長期間学校や社会に出られない青少年への直接的なケアや指導 2.保護者を対象に、毎月2回の定期的な教育相談 3.学校・地域の広域対象に子どもの問題の相談や講演活動 ・学園で子ども達への算数・数学・国語・英語の学習・スポーツ等 の指導 ・学習会での運営補助 ・学校や教育委員会への報告書類作成の補助 ・機関紙やポスター等の作成補助 ・戸外活動等、行事の時の子ども達の送迎 *教育・福祉等に関心・理解がある方を希望 *教室内の雰囲気はとても明るくにぎやかです。 どの子も素直で優しく全員が家族のように仲良し。 とても楽しい職場です。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月3日