キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県でスポット溶接 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

板金部品の溶接作業(精密板金部品や機械筐体製造・正社員)

株式会社玉吉製作所大田原工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県大田原市実取760
    (JR野崎駅 から 車5分)

  • TEL:0287-28-2111 / FAX:0287-28-2119
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,000円~235,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *日曜を除く休日は企業カレンダーによる

  • 個人の成果、能力、姿勢を評価する人事制度を取り入れています。年2回の面談を行い、被評価者と評価者で評価点や今後の課題を共有することで互いの成長が期待できるよう運用しています。自分で考え行動できるように育成することを心掛けています。事務所、食堂、トイレ等の共有スペースは2017年にきれいに改装済、昨年の年次有給休暇の取得実績は平均11.4日、産前産後休業・育児休業もこれまで5名の取得実績があり、働きやすい環境が整っています。  製造技術に関わる国家検定技能試験を推奨し、個人の技術向上を重視しています。社内の親睦会を通し、組織のコミュニケーションを活性化させ、より働きやすい環境作りを考えています。最近ではIT開発部を立ち上げ新たな取組みとしてスマートファクトリーの実現にチャレンジしています。「様々な部品、素材、溶接設備を扱い、日々技術向上が必要となり、やりがいを感じている」との声を聞きます。面接の際は実際の職場、工場を是非見学して下さい

  • 金属の板を切断し、曲げて、溶接をする板金加工で、医療機器や半導体製造装置、食品加工機器のカバーやダクト等を製造しているモノづくり企業です。
  • 産業機器(医療機器、半導体製造装置、食品加工機器)向けのカバー、ダクト、フレーム、小さな取付金具等々の溶接加工です。 アーク溶接、Tig溶接、スポット溶接と様々な溶接機を使用し、強度を要する溶接、手先の器用さを活かした繊細な溶接、外観を重視した溶接等、様々な要素を持った溶接を経験でき、溶接後の最終仕上げとなる研削等の技術を身に付ける事も出来ます。また未経験の方でも、図面の見方から設備の使用方法、技術指導まで先輩が丁寧に指導致します。 様々な形状の製品、素材、溶接機を扱うことで、毎日色々な経験を積むことができ、成長を実感できる仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大田原公共職業安定所

 公開日:

ロボット溶接若しくは スポット溶接

南海金属株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県真岡市長田185
    (真岡駅 から 車10分)

  • TEL:0285-84-3681 / FAX:0285-84-3683
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~16時55分

  • 土日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始他 長期休暇有り 繁忙期の土曜日は出勤になる場合も有り(月1回程度)

  • *書類選考のため、先に応募書類をご郵送ください。  選考後、面接等について連絡いたします。  *昇給、賞与については業績及び実績により支給。 *給与は前職考慮いたします。  *夜勤が無く、家族との時間がとりやすい勤務体制です。  学校行事等での休暇も取得しやすい環境です。    ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • ”もの作り”で更なる飛躍を目指すため、ISOの認証を取得し、また3次元CADを導入した「社員が主役」の会社です。
  • きれいな工場内で最新鋭の設備による農業機械部品のロボット溶接とそれに付随する仕事です。  ※半自動溶接・手溶接の技術も生かせます。 ・図面に基づいて作業を行います。 ・立ち作業で、個別作業になります。 ・事前に指導があります。   【変更範囲:会社が指定する業務】

ハローワーク真岡公共職業安定所

 公開日:

4tトラックによる配送及び社内作業員(正社員)【急募】

株式会社小野製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県さくら市上野174-3
    (JR氏家駅 から 車10分)

  • TEL:028-682-3351 / FAX:028-682-3353
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 145,000円~192,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *休日は会社カレンダーによる *年末年始・お盆・GW休暇あり

  • ※通勤手当は規定により支給いたします。   ◆応募にはハローワークの紹介状が必要になります(オンライン  自主応募の場合は不要です)。

  • 農業機械のメー力一として創業したが、昭和40年頃から業種転換をはかり・現在は金属プレス加工品とプレス用金型の生産を行つている。
  • *主に、県内取引先へプレス加工品やプレス用金型の部品配送を  していただきます。(4t又は3t車) *荷積み、荷降ろしもフォークリフトを使用し行います。 *配送業務以外に社内作業(プレス、スポット溶接、組立)の  仕事もしていただきます。   ※この職種は、重量物を扱います。    「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク矢板公共職業安定所

 公開日:

【 正社員 : 金属プレス・スポット溶接・組立作業 】

株式会社小野製作所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県さくら市上野174-3
    (JR氏家駅 から 車10分)

  • TEL:028-682-3351 / FAX:028-682-3353
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 150,000円~275,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *休日は当社の休日カレンダーによる     *完全週休2日制、年末年始休暇・GW休暇・お盆休暇あり

  • 未経験者の方も大歓迎です。 しっかりとした研修でサポートいたします。 100年続く弊社の製造技術を皆さんにお伝えしたいです。  *土日休み、賞与年2回  *給与は経験や年齢により決定いたします。 ○未経験者    例:月18万~、年収250万~ ○経験者は技能レベルにより    例:月25万~、年収350万~ ○管理経験者は技能レベルにより   例:月33万~、年収450万~   ◆応募にはハローワークの紹介状が必要になります(オンライン  自主応募の場合は不要です)。

  • 農業機械のメー力一として創業したが、昭和40年頃から業種転換をはかり・現在は金属プレス加工品とプレス用金型の生産を行つている。
  • 未経験者歓迎!!  製造業に興味のある方は是非!  *大手家庭用設備機器、自動車部品のプレス、溶接作業   ・スポット溶接  ・プレス機による操作業務  ・エアードライバーや電気ドライバーを使用した組立作業    「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク矢板公共職業安定所

 公開日: