キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県でスポット溶接 広島県でスポット溶接 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 三次市(1) 海田町(1) 広島市安佐北区(2) 広島市佐伯区(2) プレス工及び金型段取り/安佐北区可部南 有限会社品川工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区可部南2丁目21番32号(JR可部線 中島駅 から 徒歩7分) TEL:082-814-0659 / FAX:082-814-0645 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 174,086円~255,750円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる ・年末年始休暇、GW休暇、盆休暇 *賃金は経験・技術等により決定します。 *面接の際、履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状をご持参 ください。 ※転勤:第二工場(安芸高田市美土里町横田880)への転勤の可 能性あり。但し、本人の事情は考慮します。 *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務 成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。 -求人、求職者の皆様へ―――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール等も可能です。(労基法第15条第1項) ――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署― 設計から製作まで一貫して受注できます。冷暖房完備(本社) 親睦会・レクリエーション等あり。U・Iターンの方大歓迎です。 ○プレス加工 ○スポット溶接加工 ○組立加工 ○金型取付、取外し ○フォークリフトによる製品等の移動 ○清掃 *未経験者の方も可能です。 *フォークリフト免許は、入社後、会社負担で取得可。 *その他、社外で動力プレス等の特別教育、講習あり。 ※技能向上、安全面向上を目指しています。 *子育て中のパパ・ママも多く、学校行事等でのお休みは 比較的取得しやすいです。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 工場内軽作業/65歳以上 芸陽線材株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市佐伯区湯来町下井手ヶ原2069-1(JR 山陽本線 五日市駅 から 車35分) TEL:0829-83-0735 / FAX:0829-83-0609 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休み *就業日数は相談に応じます。 *公共交通機関利用が不便な為、マイカー通勤に限ります。 月額上限15,000円迄、距離に応じて規定により支給 します。(駐車場無料) *現在従業員数40名の8割以上の方が5年以上勤務しているアッ トホームな雰囲気の定着率の良い職場です。 *しっかりフォローしていきますので、未経験の方でも安心してお 仕事いただけます! *年末に翌年1年分の会社カレンダーを作成しますので、休日の予 定が組みやすいです! #シニア歓迎 近年、環境配慮型の防災製品の伸びが、既存用途の落ち込み分をカバーして推移し、現在2工場で生産しております。 ◎工場内にて軽作業を担当していただきます。 *60代の方も多数活躍中!女性も多数活躍中! ・鉄線のスポット溶接(足踏み) ・部品曲げを中心とした作業等 ・金網等をクレーンで移動 *就業日数・時間等については相談可能です。 *工場生産未経験の方にも丁寧に指導させて頂きます。 応募をお待ちしております。 *雇用期間満了後、1年毎の解約更新の可能性あり。 変更範囲:変更なし ハローワーク廿日市公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 工場内軽作業 芸陽線材株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市佐伯区湯来町下井手ヶ原2069-1(JR 山陽本線 五日市駅 から 車35分) TEL:0829-83-0735 / FAX:0829-83-0609 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,052円~1,300円 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休み *就業日数は相談に応じます。 *公共交通機関利用が不便な為、マイカー通勤に限ります。 交通費は会社規定により支給(駐車場代は無料です) *50歳以上の方も大歓迎!65歳以上の方も多数在籍。 *現在従業員数40名の8割以上の方が5年以上勤務しているアッ トホームな雰囲気の定着率の良い職場です。 *しっかりフォローしていきますので、未経験の方でも安心してお 仕事いただけます! *年末に翌年1年分の会社カレンダーを作成しますので、休日の予 定が組みやすいです! 近年、環境配慮型の防災製品の伸びが、既存用途の落ち込み分をカバーして推移し、現在2工場で生産しております。 ◎工場内にて軽作業を担当していただきます。 ※20~40代はもちろんのこと50代、60代の方も大歓迎! *60歳以上の方も多数活躍しております!女性も多数活躍中! ・鉄線のスポット溶接(足踏み) ・部品曲げを中心とした作業等 *工場生産未経験者も大歓迎! 丁寧に指導させて頂きますのでご安心ください。 ご興味がある方は、悩まず、お気軽にご応募ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク廿日市公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 溶接作業及び機械加工(自動車部品加工業務)/海田町月見町 有限会社向井鉄工所 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県海田町安芸郡月見町9-5 月見工場(JR海田市駅 から 徒歩15分) TEL:082-823-2619 / FAX:082-823-7249 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 178,400円~186,000円 (1)8時10分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる (土曜日は隔週で休み) *GW・お盆・年末年始 *賃金は日給月給制(欠勤控除あり)です。 *昇給・賞与は実績等による。 *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *事前に電話連絡のうえ、ハローワーク紹介状・履歴書 (写真貼付)を持参してください。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう(労働基準法第15条第1項より) 昭和37年4月創業。マツダの二次協力会社の中堅企業として業績もよく従業員の定着も良い。 不況の中でも生き残れる会社です。 マツダ車用マフラー部品の加工における業務 *溶接 ロボットに部品をセットし、溶接された部品を取り出し、溶接個 所の品質確認作業になります。 *スポット溶接 圧力を加え、電気抵抗を利用して溶接します。 *パイプカット作業 カット機にてカットされたパイプの品質確認作業。 *その他、プレス作業及びその他附帯作業 ※面接時、工場を見ていただきます。 (業務の変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 生産技能職(車体部品製造)/広島市安佐北区 双葉工業株式会社 採用人数:4人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐北区深川三丁目21番18号 当社 可部工場(JR芸備線 下深川駅 から 徒歩3分) TEL:082-282-2221 / FAX:082-282-2299 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 213,200円~246,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ゴールデンウイーク・お盆・年末年始 ※通勤手当は会社規程による 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう(労働基準法第15条第1項より) 培ってきた高度なCAE技術を活かし、車体部品の商品開発をしています。車両の軽量化をはじめお客さまのニーズに応えるための研究開発にも力を注いでいます。 自動車車体部品の製造 ※プレス加工した部品を、スポット溶接機・ロボット溶接機などを 用いて組み立てる業務 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 自動車部品のプレス、溶接、ならびに取り付け業務/三次市 株式会社ニイテック 採用人数:10人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市三和町羽出庭990番 広島・三次工場 TEL:082-886-3500 / FAX:082-886-3555 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 194,880円~194,880円 (1)8時00分~17時00分 (2)16時00分~1時00分 (3)6時00分~15時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始・GW・夏季に長期休暇あり 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 自動車部品を開発から量産まで行っています。ロボットの導入や新製品への取り組みにより、常に新しい技術に触れる事ができます。安心・安全・清潔・明るいを基本とした働きやすい職場環境です。 ・ドアヒンジ、ボンネット、トランクリッド等の組み付け ・スポット溶接、プロジェクション溶接等業務 ・プレス業務 ・樹脂成形業務 ・その他軽作業 【変更範囲:業務の変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月4日