キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県日光市でシニア 栃木県日光市でシニア の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 宇都宮市(113) 足利市(12) 栃木市(12) 佐野市(4) 鹿沼市(8) 日光市(6) 小山市(13) 真岡市(10) 大田原市(8) 矢板市(3) 那須塩原市(22) さくら市(5) 那須烏山市(3) 下野市(4) 上三川町(5) 芳賀町(9) 壬生町(2) 野木町(1) 高根沢町(9) 那須町(5) 那珂川町(2) 老人施設の給食業務全般(調理師)『きびたき荘』 真栄総業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 栃木県日光市細尾町82-1 きびたき荘内厨房(JR日光線 日光駅 から 車25分) TEL:0287-64-4055 / FAX:0287-79-0511 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~200,000円 (1)5時00分~14時00分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 ローテーションによる ○送迎なし(通勤手当は規定により支給) ○就業時間は(1)(2)のローテーションによる交替制。面接時にご説明いたします。 *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 召し上がる方々の生きる源「食」がどうあるべきかを念頭に置き、食の歴史と未来を尊重することで、これからもサービスの向上を図ります。 【主な業務内容】 *老人福祉施設での給食調理業務全般 ・調理 ・盛り付け・配膳 ・食器洗浄 ・その他厨房内清掃 ・食材などに関する発注業務 *有資格者であれば学歴・経験は不問、中高年層(ミドルシニア) 歓迎、応募お待ちしています。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 工事監督支援・発注者支援業務 官公庁/栃木県 日光市 日本建設エンジニアリング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 栃木県日光市今市1151ー3 当社 現場事務所(東武日光線 下今市駅 から 徒歩5分) TEL:03-6632-7557 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など ■発注者支援業務は他に以下の業務があります。 興味のある方は、当社HPをご覧ください。 ・工事監督支援業務 ・資料作成業務 ・NEXCO施工管理員 ・積算技術業務 ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 *事前連絡の上、応募書類を送付してください。 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただしオンライン自 主応募には不要です。*オンライン自主応募可:求職者マイペー ジを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオン ラインで応募できます。 ※駐車場は要相談 日本建設エンジニアリングの社員採用は、給与や福利厚生・待遇面をしっかり保証します。働き方にもっと自由度を「仕事のやりがい」「賃金のバランス」を大切に致します。 国土交通省の発注者支援業務(工事監督支援業務)現場技術員 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等 国土交通省の工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質 管理、設計変更などの支援を行います。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※【正社員】として業務に従事していただきます。 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 〔変更範囲:会社の定める業務〕 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 カーメンテナンス【今市店】 株式会社栃木イエローハット 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 栃木県日光市芹沼1413-1 イエローハット 今市店(東武大桑駅 から 車5分) TEL:028-647-1177 / FAX:028-647-1178 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 174,800円~358,000円 (1)9時30分~18時45分 その他 ・その他 週休2日制(隔週)シフト制 *マイカー通勤時の駐車場は無料。 *C欄に記載された時間数は、固定残業代の算出根拠であり、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。 *自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 ※「とちぎ健康経営事業所」認定事業所(栃木県) ・働く世代の健康づくりを推進するため、従業員の健康づくりに積極的に取り組む事業所を認定しています。 イエローハットでお馴染みの店舗運営を行っています。 業務に関する様々な研修制度があり安心して仕事が出来ます。一部上場企業の100%出資子会社です。 ○カー用品の大型専門店イエローハットのピット作業、販売等の業務です。 (主な業務) ・オイル、タイヤ交換 ・カー用品、タイヤ、ホイール、オーディオの取付及び接客 販売等を担当していただきます。 *明るく対応できる方、長く勤務していただける方を希望します。 *研修制度が充実しております。 働きながら自動車整備士資格の取得が出来ます。 【ミドルシニア歓迎】 ※トライアル雇用併用求人 【業務の範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 カー用品販売【今市店】 株式会社栃木イエローハット 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 栃木県日光市芹沼1413-1 イエローハット 今市店(東武大桑駅 から 車5分) TEL:028-647-1177 / FAX:028-647-1178 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 174,800円~358,000円 (1)9時30分~18時45分 その他 ・その他 週休2日制(隔週)シフト制 *マイカー通勤時の駐車場は無料。 *C欄に記載された時間数は、固定残業代の算出根拠であり、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 ※「とちぎ健康経営事業所」認定事業所(栃木県) ・働く世代の健康づくりを推進するため、従業員の健康づくりに積極的に取り組む事業所を認定しています。 イエローハットでお馴染みの店舗運営を行っています。 業務に関する様々な研修制度があり安心して仕事が出来ます。一部上場企業の100%出資子会社です。 カー用品の大型専門店イエローハットのピット作業、販売等の業務です。 (主な業務) ・カー用品、タイヤ、ホイール、オーディオの接客 販売等を担当していただきます。 *明るく対応できる方、長く勤務していただける方を希望します。 *研修制度が充実しております。 働きながら自動車整備士資格の取得が出来ます。 【ミドルシニア歓迎】 ※トライアル雇用併用求人 【業務の範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 ハウスキーパー(客室清掃)/急募 奥日光森のホテル(株式会社くらしの友) 採用人数:2人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 栃木県日光市湯元2551 TEL:0288-62-2338 / FAX:0288-62-2477 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~14時00分 その他 ・その他 シフト制 ※就業日数や曜日など、お気軽にご相談ください。 ・食事付(賄い) ・送迎有(日光市~旧今市市大沢エリアまで) ・毎年健康診断、予防接種有 ・1年毎の契約更新有 ・就業日数はご相談ください。労働条件に応じて、加入保険に変更があります。 ※未経験者歓迎。 ※応募の際は、応募書類を郵送してください。 到着後折り返し採用担当より面接日程等のご連絡をさせていただ きます。 ※外国籍の方も歓迎。 ※オンライン自主応募可。オンライン自主応募の場合は紹介状を不要とする。 大自然に囲れた奥日光の温泉地。四季を通じてお客様に寛ぎと満足を提供しております。 「人とふれ合うことが好きな人」や「体を動かしているのが好きな人」、貴方の笑顔とやる気をお待ちしております。若年層からシニア世代まで幅広く活躍しております。 客室の清掃業務およびホテル館内の清掃など。 ベッドメイキングや水回りの清掃、アメニティのセットなどお客様 が気持ちよくご入室・ご滞在いただけるよう施設全般の業務にあた っていただきます。 ※詳細については、面接時にお話致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク日光公共職業安定所 公開日:2025年2月13日 学童保育 ■ 急募 ■ 学校法人大島学園認定こども園今市中央幼稚園 採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日 栃木県日光市今市本町8-16(JR今市駅、東武下今市駅) TEL:0288-22-4625 / FAX:0288-21-4625 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)14時00分~18時00分 (2)14時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 ※扶養の範囲内で就業をご希望の方は、お気軽にご相談ください。 週20時間以上就業の方は雇用保険加入対象になります。 ※幼稚園または保育園での経験者優遇。 ※事前に紹介状と履歴書を郵送してください。 面接日時のご連絡を致します。 ※入職日は随時、ご相談ください。 ※資格がなくても応募可能ですが、勤務開始後に子育て支援員の資格を取得していただきます。 創立以来、障害児との統合保育に取り組んでいる「大海を泳ぐ大魚に育てよう」という教育目標のもと、一人ひとりの個性を大切にしながら教師も積極的に係わり、体験重視の保育を行っている。 小学生対象の学童保育でのお仕事です。 子供の世話や一緒に遊ぶことがメインになります。 おやつの準備や片付け等も行います。 ※面接時に見学をしていただきます。 動きやすい服装でお越しください。 ※子供と遊ぶため体力を要します。 ※シニアの方歓迎。 変更範囲:変更なし ハローワーク日光公共職業安定所 公開日:2025年2月5日