キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 静岡県 > 静岡県沼津市でサービス提供責任者 静岡県沼津市でサービス提供責任者 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 沼津市(5) 熱海市(1) 富士宮市(3) 伊東市(1) 島田市(8) 富士市(3) 磐田市(3) 焼津市(9) 藤枝市(8) 湖西市(1) 牧之原市(2) 静岡市葵区(9) 静岡市駿河区(7) 静岡市清水区(6) セントケア平町/訪問介護職員(サービス提供責任者) セントケア静岡株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 静岡県沼津市大岡1551-2 第8平成ビル101号室 セントケア平町 TEL:054-202-8660 / FAX:054-202-8661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 169,000円~169,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 ・公休8日~10日(シフト制) ※お仕事説明会随時開催中!!・同行見学も歓迎! まずはお気軽にお電話ください。 TEL 0120-957-818 ※”介護職員等特定処遇改善加算”に対応 ★介護福祉士資格保有者★ 資格取得後、他社で経験も含み、経験年数に応じて手当充実! (入社時、実務経験証明書のご提出をお願いします) 10年以上:40,000円 6年以上10年未満:35,000円 3年以上6年未満:20,000円 0年以上3年未満:8,000円 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 東証プライム上場。ご高齢の方や障がいをお持ちの方が安心・安全な生活を送って頂くために必要なサービスを総合的に行っています。質の高いサービスを提供できるよう研修にも力をいれています。 訪問介護事業所でのサービス提供責任者のお仕事 (主な仕事内容) ・計画書の作成 ・お客様へのモニタリング ・初心者へのヘルパーサポート ・身体介護、生活援助等の訪問介護業務 等 ※充実した研修制度あり ※自家用車(ガソリン代支給)及び社用車(軽)を使用します。 お仕事の詳細は、面接時にご説明します。 *変更範囲:現在変更予定なし ハローワーク静岡公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 【新規開設・医療対応型療養施設】サービス提供責任者/沼津 株式会社フレアス 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 静岡県沼津市西椎路字東久保650-1(末尾未定) フレアスメディカルケアホーム沼津 ☆2025年11月新規オープン予定(JR東海道本線(熱海~浜松)片浜駅 から 徒歩22分) TEL:0120-224-057 / FAX:03-6431-9277 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 145,000円~154,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 シフトに準じる。年間休日115日(夏季冬季休暇含む) 入職日から半年間で特別休暇あり、半年後に有給休暇付与 ★2025年11月新規開設の施設になります。 ☆入職日はオープン前、2025年10月10日を想定しております。 ★入職予定日前に勤務ご希望の方は、すでに開設している施設(メディカルケアホーム県立美術館前または静岡葵)での勤務のご相談可能です。 メディカルケアホーム県立美術館前&静岡葵にて見学説明会も開催中♪お気軽にお問い合わせください。 *事前連絡は不要です。履歴書・職務経歴書・資格証写し(コピー)・紹介状を「メール添付」または「郵送」にてお送りください。書類到着後追って連絡します。 オンライン自主応募の方は紹介状不要です。 応募前のご質問もお気軽にどうぞ。 *労働条件により、加入要件を満たす保険に加入 *有給休暇は法定通り付与 東証グロース上場企業。利益を最優先するのではなく、ご利用者様の最善を考えた仕事をしています。また、互いに気持ちよく仕事ができるよう、チームワークや感謝の気持ちを大切にしています。 ・ケアプランに基づいた訪問介護計画の作成 ・介護職への指導、相談、アドバイス ・サービス担当者会議への出席、多職種との連携 ・サービス提供実績管理 ・ご入居様やご家族、関係社の連絡調整業務 ・身体介護、生活援助業務 ・厨房業務など ※生活支援員業務をお手伝いいただく可能性がございます。 ※従事すべき業務の変更範囲、就業場所の変更範囲についての詳細は社内規定によるものとします。 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 サービス提供責任者 特定非営利活動法人友愛ホーム 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 静岡県沼津市西島町19-64(JR沼津駅 から 徒歩20分) TEL:055-933-2571 / FAX:055-933-2605 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 207,360円~259,200円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 勤務表による *昇給、賞与は業績および本人能力によります。 *通勤手当は法人規定により支給します。 *無料駐車場有 応募方法:ハローワークから連絡後、応募書類を面接時に ご持参ください。 高齢者、及び障害を持つ人々が、より良い人生を送れるよう、介護保険事業をふまえ、自立や社会参加ヘの支援事業を行う為の法人です。 訪問介護・・サービス提供責任者 45名ほどの計画作成、訪問介護サービス 訪問介護員との連携(シフト作成) ケアマネとの連絡調整 サ高住の利用者様支援 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沼津公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 サービス提供責任者/訪問介護/ツクイ沼津下香貫 株式会社ツクイ静岡圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 静岡県沼津市下香貫148-14 【ツクイ沼津下香貫】(JR御殿場線 沼津駅 から 車6分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 173,400円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ・シフト制 ・リフレッシュ休暇 1日/月 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) <各種制度・サポート窓口> ・業務用スマホ貸与・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・子ども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ◎「あたりまえの日常生活を支援する」プロフェッショナル! ◎充実の研修制度/キャリアアップ可能/業務用スマホ貸与 ◎お客様一人ひとりにあった最適なサービス提供を実現! <仕事内容> ・訪問介護計画の作成、利用申込みの調整 ・お客様の状態変化、サービスへの意向の定期的な把握 ・居宅介護支援事業者との連携(サービス担当者会議出席等) ・ヘルパーに対しての具体的援助方法の指示及び情報伝達 ・ヘルパーの業務管理、研修、技術指導 など #マザーズ ハローワーク浜松公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 サービス提供責任者(パート)/ツクイ沼津下香貫 株式会社ツクイ静岡圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 静岡県沼津市下香貫148-14 「ツクイ沼津下香貫」(JR御殿場線 沼津駅 から 車6分) TEL:0120-106-311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,420円~1,612円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務日は希望に応じます。 ・労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月10,000円/規定あり) ・産前産後休業、育児・介護休業取得実績あり ・副業可/Wワーク可能(社内規定有) <待遇> ・業務用スマホ貸与 ・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6,000~160,000円) ※業績により ※業務内容の変更範囲:なし #マザーズ 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ◎「あたりまえの日常生活を支援する」プロフェッショナル! ◎子育て支援あり/ブランク歓迎/業務用スマホ貸与 ◎お客様一人ひとりにあった最適なサービス提供を実現! <仕事内容> ・訪問介護計画の作成、利用申込みの調整 ・お客様の状態変化、サービスへの意向の定期的な把握 ・居宅介護支援事業者との連携(サービス担当者会議出席等) ・ヘルパーに対しての具体的援助方法の指示及び情報伝達 ・ヘルパーの業務管理、研修、技術指導 など 業務中の主たる移動手段:車(個人) 社用車使用可能(台数制限あり) ハローワーク浜松公共職業安定所 公開日:2025年3月3日